|
|||||
---|---|---|---|---|---|
アニメ・コミック・ゲーム・映画など グッズ&レビュー | |||||
鉄道&ホビーカルチャーの杜 ![]() |
|||||
![]() |
美少女戦士セーラームーン オリジナルクリアカード入り 明治ナッツチョコシリーズ 期間限定パッケージ「マカダミアチョコレート」 2025年2月11日(火/祝 建国記念の日)から発売された「美少女戦士セーラームーン オリジナルクリアカード入り 明治ナッツチョコシリーズ 期間限定パッケージ」の「マカダミアチョコレート」(MACADAMIA)です♪。 パッケージとオリジナルクリアカードには、武内直子さんの描き下ろしイラストが使用されています。 この商品は、株式会社 明治と「美少女戦士セーラームーン」のタイアップ第2弾として発売されたもので、Sailor Moon store(原宿本店)とローソンの一部店舗、Amazon.co.jpにて販売され、数量限定で各店舗ごとに商品が無くなり次第終了となっています。 私は、近所のローソンで午前10時頃に入手したのですが、私が訪れた時は残り4個(マカダミア 2個、ピスタチオ 2個)となっていました。 今回発売された明治ナッツチョコレートの期間限定パッケージは以下のとおり全5種で、オリジナルクリアカードはそれぞれのパッケージにAデザイン、Bデザインの2種のどちらかが1枚入っていて、計全10種(5×2)となっています。 @アーモンドチョコレート クリアカード(全2種) A スーパーセーラームーン、B スーパーセーラーちびムーン Aピスタチオチョコレート クリアカード(全2種) A スーパーセーラーマーキュリー、B スーパーセーラージュピター Bマカダミアチョコレート クリアカード(全2種) A スーパーセーラーマーズ、B スーパーセーラーヴィーナス Cヘーゼルナッツチョコレートミルク クリアカード(全2種) A スーパーセーラーウラヌス、B スーパーセーラーネプチューン Dアーモンドチョコレート香るカカオ クリアカード(全2種) A スーパーセーラープルート、B スーパーセーラーサターン 価格は1個¥858円(税込)でしたので、一度に全5種のパッケージを揃えるのは、いわゆる「大人買い」になるといえそうです。 また、パッケージに入っているクリアカードの絵柄は選べませんので(ブラインド仕様)、ランダム買いでクリアカード全10種を集めようとすると、それなりの出費が必要になりそうです。 2025.02.11現在 |
![]() |
美少女戦士セーラームーン 期間限定パッケージ「マカダミアチョコレート」 パッケージには、スーパーセーラーマーズとスーパーセーラーヴィーナスが描かれています。 2人とも、両手でハートマークを作っていますので、2月14日のバレンタインデーも近いことですし、そうした意識もある絵柄となっているのかもしれません。 このパッケージのキャラクターのイラストは、武内直子さんの描き下ろしとなっています。 全5種のパッケージの天面(サイド側)をつなげると、1枚のイラストになるようになっています。 また、パッケージには「ワタシを輝かせるプリズムなひと粒」と書かれています。 |
![]() |
![]() |
美少女戦士セーラームーン 期間限定パッケージ「マカダミアチョコレート」〜パッケージ裏面 パッケージの裏面には、入っている全2種のオリジナルクリアカードのデザインが描かれ、「画像はイメージです。全2種のうちいずれか1枚が入っています。」と書かれています。 そのほか、「内容量 9粒 賞味期限 2025年8月」と書かれています。 なお、パッケージの「あけくち」部分のシールは無理に剥がさないほうがいいのではないでしょうか。 ネット上では、シールを剥がそうとしたら、パッケージの表面も剥がれた、という報告を目にしました。 私はカッターナイフでセロテープ部分を切りました。 |
![]() |
パッケージを開けてみました♪ パッケージを開けてみると、意外なことに、通常のマカダミアチョコの商品がそのまま中に入っていました。 通常のマカダミアチョコの商品とクリアカードを、セーラームーン描き下ろしパッケージで覆っていた形になっていました。 上の写真では、パッケージに入っていたクリアカードも左下のほうに写っています。 |
![]() |
![]() |
出ました☆ Aデザイン スーパーセーラーマーズのオリジナルクリアカード♪ 写真のクリアカードは、台紙と一緒にビニール袋に入っている状態です。 |
![]() |
Aデザイン スーパーセーラーマーズのクリアカードと台紙、ビニール袋 限定パッケージに入っているオリジナルクリアカードは、裏面に取り扱いの注意事項が書かれた台紙とともにビニール袋に入っています。 |
![]() |
Aデザイン スーパーセーラーマーズのオリジナルクリアカード 上の写真は、ビニール袋から出して、台紙も外した本来のクリアカードの状態で撮影したものです。 カードに描かれた、両手でハートマークを作るスーパーセーラーマーズ(Super Sailor Mars)の武内直子さんの描き下ろしイラストが素晴らしいです☆ 写真のスーパーセーラーマーズのオリジナルクリアカードはピンク色基調で、大きさはパッケージに書かれていて、約85×55mmとなっています。 下の写真は、クリアカードの裏側の状態です。 |
![]() |
![]() |
セーラームーン限定パッケージに入っている通常品のマカダミアチョコ こういう商品の場合、セーラームーンのパッケージやオリジナルクリアカードが購入目的なのか、チョコレートが購入目的なのかわからなくなりますが、きちんとチョコレートもいただきます♪ 通常品のパッケージの裏面には、このマカダミアチョコの製法が記載されていて、熱した油でじっくりとマカダミアナッツをローストすると旨みと甘みが際立ち、まろやかなチョコレートで包み込んで出来上がりとなるようです。 パッケージ正面や内側にも書かれていますが、このローストのことを「トラディショナルロースト」というようです。 「トラディショナルロースト」とは、昔ながらのやり方で、マカダミアナッツは熱した油の中でじわじわローストするのが美味しくなるロースト方法なのだそうです。 一粒一粒ほどよく芯まで火が通るので、上品な味わいと歯ごたえがひきたち、少しずつしか焼けないけれども、美味しさは譲れない明治マカダミアのこだわりなのだそうです。 |
![]() |
![]() |
マカダミアチョコレート、美味しくいただきました♪ マカダミアナッツとチョコレートの調和が美味しい贅沢な味わいのチョコとなっています。 以上、「美少女戦士セーラームーン オリジナルクリアカード入り 明治ナッツチョコシリーズ 期間限定パッケージ マカダミアチョコレート」(MACADAMIA)のレビューでした☆ |
![]() |
![]() |
![]() |