TVアニメ『時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん』 ちょこのせ プレミアムフィギュア “綾乃”(セガ) |
---|
フィギュアレビュー・写真撮影館♪ |
時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん | ||
---|---|---|
![]() |
||
TVアニメ『時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん』 ちょこのせ プレミアムフィギュア “綾乃”(セガ) 2024年12月20日(金)からアミューズメント専用景品として順次登場した、「TVアニメ『時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん』 ちょこのせ プレミアムフィギュア “綾乃”」(セガ)です。 この綾乃のフィギュアは、パジャマ姿でのフィギュア化で、ちょっと困り顔で恥ずかしげでもありそうな表情となっています。 フィギュア自体は特に組み立てる部分は無く、また、台座も付属しておらず、本体のみの構成となっています。 この君嶋綾乃(きみしま あやの)のフィギュアは、小さいフィギュアながら、綾乃の雰囲気が表現された表情となっていると思います。 また、現時点では、君嶋綾乃がフィギュアとして立体化されたものは、この「ちょこのせ」フィギュアが唯一のものとなっていると思われます。 ちなみに、セガのフィギュア「ちょこのせ」シリーズからは、アーリャ(制服姿 2024年9月13日登場、パジャマ 12月26日登場)、有希(2024年11月22日登場)、マーシャ(2024年11月15日登場)も登場しています。 (以下本編内容有り。ネタバレなどご注意ください) 「時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん」(ロシア語タイトル Иногда Аля внезапно кокетничает по-русски)は、「燦々SUN」氏によるライトノベルで、イラスト(キャラクター原案)は「ももこ」氏が担当されています。 小説投稿サイト「小説家になろう」にて2020年5月から掲載され、角川スニーカー文庫(KADOKAWA)から2021年2月から刊行されていて、ジャンルは学園ラブコメ作品となっています。 略称は「ロシデレ」とよばれ、英語表記は「Alya Sometimes Hides Her Feelings in Russian」となっているようです。 また、「動画工房」制作によるTVアニメ第1期(全12話)が、2024年7月から9月まで放送され、第2期の制作が決定しています。 私は原作のライトノベルは読んでいなくて、アニメしか見ていませんが、最初に見始めた時は、単純にアーリャによる久世政近(くぜ まさちか)をからかう恋愛物と思ったのですが、途中から生徒会が絡むようになってから、一つの方向性が示された作品となっていった気がします。(もちろん今後の展開は不明です) アニメのエンディングでは、各話ごとに毎回異なるカバー曲などが使われているようで、アニメ第4話のエンディングでアニメ「涼宮ハルヒの憂鬱」のED曲「ハレ晴レユカイ」が流れてきた時は、びっくりするとともに嬉しくもなりました☆ 君嶋綾乃(きみしま あやの)は、小さい頃から立派な従者になることを目指していて、現在は同級生でもある周防有希(すおう ゆき)の周防家の従者を務めています。 周防有希は、主人公の久世政近(くぜ まさちか)の同学年の実の妹で、両親が離婚したことにより苗字が異なりますが、学校では兄妹であることを隠して「幼馴染」として通しています。 有希は、生徒会の会長になることを目指していて、兄の政近と共に生徒会長を目指すこととなったアーリャと生徒会長の座を争うこととなり、従者である君嶋綾乃を引き連れ、兄の政近とアーリャに挑んでいきます。 綾乃は、有希の従者であって、自分の意思を抑えがちで脇役ではありますが、本心はどう思っているのだろうと考えることがあります。 果たして綾乃はずっと有希の従者の立場でいるのでしょうか、それとも… 今後は、アーリャと政近、有希と綾乃、マーシャとの関係がどうなっていくのか、アニメ第2期も観ていきたいと思います♪ 登場時期 2024年12月20日(金) 全1種 全長 約7×8cm 2025.02.04現在 |
![]() |
TVアニメ『時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん』 ちょこのせ プレミアムフィギュア “綾乃”(セガ) パッケージ パッケージは比較的小さいものとなっています。 パッケージには、ロシア語のタイトルが書かれていますが、ちょっとロシア語に触れる程度のみ勉強してみた自分は、全く読めません☆ 「Аля」の部分だけは、おそらくさすがに「アーリャ」と読むのだろうとは思います。 |
![]() |
![]() |
パッケージ内の包装(ブリスター)の様子 このフィギュアは、特に組み立てる部分は無く、本体のみの構成となっています。 台座も付属していません。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |