負けヒロインが多すぎる! ちょこのせ プレミアムフィギュア 八奈見杏菜(セガ) |
---|
フィギュアレビュー・写真撮影館♪ |
負けヒロインが多すぎる! | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
|||||||||||
負けヒロインが多すぎる! ちょこのせ プレミアムフィギュア 八奈見杏菜(セガ) 2024年11月29日(金)からアミューズメント専用景品として順次登場した、「負けヒロインが多すぎる! ちょこのせ プレミアムフィギュア 八奈見杏菜」(セガ)です。 TVアニメ「負けヒロインが多すぎる!」(マケイン)に登場する、食いしん坊な幼なじみ系ヒロイン「八奈見杏菜」(やなみ あんな)が、セガの「ちょこのせ」フィギュアシリーズから座りポーズにて登場したものです。 この「ちょこのせ」フィギュアは、サイズは小さいほうなのですが、小さいながらも「負けヒロイン」中のさらに「ヒロイン」的存在である、八奈見杏菜らしい、ちょっぴり残念なヒロインだけれども可愛らしい、表情がよく再現されたフィギュアだと感じています。 リボンも4つあって、アニメ本編ではキャラクターの誰かが「なんでリボンが4つもあるんだろう」みたいな趣旨の発言をしていたような気がします。 「負けヒロインが多すぎる!」(マケイン)の八奈見杏菜のフィギュアは、現時点ではこのフィギュアが市場に流通している唯一のフィギュアだと思いますが、今後は何種類かのフィギュアがプライズ、メーカー品として登場してくる予定です。 (以下本編内容有り。ネタバレなどご注意ください) 「負けヒロインが多すぎる!」(TOO MANY LOSING HEROINES)は、雨森たきび氏原作、イラスト いみぎむる氏(キャラクター原案)による青春ラブコメのライトノベルで、「ガガガ文庫」(小学館)にて2021年7月21日から刊行されています。 ツワブキ高校に通う八奈見杏菜、焼塩檸檬(やきしお れもん)、小鞠知花(こまり ちか)らの「負けヒロイン」と、彼女らに巻き込まれる温水和彦(ぬくみず かずひこ)を中心に物語が展開していきます。 また、TVアニメ(全12話)が、2024年7月14日から9月29日まで放送されています。 八奈見杏菜のCVを担当する遠野ひかるさんが歌うエンディング曲「LOVE2000」は、もともとは「hitomi」さんの曲ですが、とてもいい曲で、アニメのイメージによく似合っていると思います。 作中では、愛知県豊橋市や新城市に実在する場所などが舞台となっていて、いわゆる聖地巡礼も行える内容となっています。 アニメ本編で、杏菜がよく使っていた「そういうとこだよ温水君」のセリフは最終話でも使われてとても印象的なものとなり、また、杏菜が半ば叫んだ「うわきだよ!!」のセリフは杏菜自身が幼馴染の袴田草介にフラれたことに対する感情が入っていたかのようで、とても強烈なインパクトを残すに至りました☆ 以下のリンク先では、2024年10月に撮影した「JR東海×負けヒロインが多すぎる!コラボ企画第3弾」の様子をご覧いただけます♪
私は原作のライトノベルは読んでいなくて、アニメしか見ていませんが、登場するキャラクターの表情は綺麗に描かれ、キャラクターに合わせた背景の描かれ方もとても良く、原作のライトノベルも続いているようですので、ぜひアニメ第2期を期待したいところなんですが、どうでしょうか。 アニメ本編最終話の最後では「おしまい」と表示されていましたので、アニメ第2期は無理かな、とも…。 登場時期 2024年11月29日(金) 全1種 サイズ 全長約8cm×9cm 2025.01.28現在 |
![]() |
負けヒロインが多すぎる! ちょこのせ プレミアムフィギュア 八奈見杏菜(セガ) パッケージ プライズフィギュアなので個体差はあるかもしれませんが、パッケージの写真よりも、フィギュア本体実物のほうが杏菜の可愛らしさがよく表現できていると個人的には思っています。 |
![]() |
![]() |
パッケージ内の包装(ブリスター)の様子 このフィギュアは、特に組み立てる部分は無く、本体のみの構成となっています。 |
![]() |
![]() |
![]() |