ニューなのはな 485系・ジョイフルトレイン(JR東日本)~鉄道関連趣味の部屋♪
このページでは特にJR東日本の「485系・ジョイフルトレイン ニューなのはな」電車をメインに写真画像などを掲載しています♪
『ジョイフルトレイン』は、JRグループが団体専用列車や臨時列車(イベント列車・行楽輸送列車など)に使用するために保有している列車です☆
「ニューなのはな」は、485系を改造した6両編成(編成番号は「G1」編成)で、1998年2月1日に営業運行が開始されて以降、
幕張車両センターに配置されて活躍してきましたが、2016年9月25日に運用終了となりました。
←東京 | 【編成】 | 銚子・館山→ | |||
---|---|---|---|---|---|
1号車 | 2号車 | 3号車 | 4号車 | 5号車 | 6号車 |
クロ484-5 | モロ484-9 | モロ485-7 | モロ484-8 | モロ485-6 | クロ485-3 |
広 告
|
快速「お座敷山梨ぶどう狩り号」 | |
---|---|
![]() |
|
ジョイフルトレイン“ニューなのはな” 快速『お座敷山梨ぶどう狩り号』 中央線の高円寺駅方面(新宿・千葉方面)から阿佐ヶ谷駅に接近中(通過)の、ジョイフルトレイン「ニューなのはな」快速『お座敷山梨ぶどう狩り号』(9571M)です。 阿佐ヶ谷駅の2番ホーム東端(新宿寄り)にて撮影したもので、この「お座敷山梨ぶどう狩り号」の経路は、千葉→津田沼→錦糸町→新宿→立川→八王子→大月→勝沼ぶどう郷→塩山→山梨市→石和温泉→甲府となっていました。 2013.09.14現在 |
![]() |
ジョイフルトレイン“ニューなのはな” 快速「お座敷山梨ぶどう狩り号」 (←写真左) 中央本線の国分寺駅方面(三鷹・新宿方面)から西国分寺駅に接近中(2番線通過)の、ジョイフルトレイン“ニューなのはな”快速「お座敷山梨ぶどう狩り号」(9579M・千葉→甲府)です。 西国分寺駅の1番ホーム東端側(国分寺・新宿寄り)にて撮影。 |
☆快速「お座敷山梨ぶどう狩り号」 千葉(08:29発)→稲毛(08:33-33)→津田沼(08:40-41)→船橋(08:44-45)→市川(08:51-52)→新小岩(08:57-57)→錦糸町(09:02-02)→新宿(09:18-19)→三鷹(09:32-32)→立川(09:45-45)→八王子(09:54-54)→勝沼ぶどう郷(10:53-54)→塩山(10:57-58)→山梨市(11:02-03)→石和温泉(11:07-07)→甲府(11:12着) 2015.09.13(Sun)[09:41]現在 |
集約臨時列車 | |
---|---|
![]() |
|
ジョイフルトレイン「ニューなのはな」集約臨時列車 御茶ノ水駅方面(新宿方面)から秋葉原駅に接近中の、ジョイフルトレイン「ニューなのはな」集約臨時列車です。 秋葉原駅の5番ホーム西端にて撮影したもので、この列車の経路は松本(始発)→上諏訪→小淵沢→甲府→八王子→新宿→錦糸町→千葉→土気となっていたようです。 なお、この時の「ソフマップ アミューズメント館」の壁面看板は「劇場版 魔法少女まどか☆マギカ」。 2013.05.26現在 |
485系・ジョイフルトレイン“ニューなのはな” | |
---|---|
![]() |
|
ジョイフルトレイン「ニューなのはな」(往路) 東海道線(下り線)の大船~戸塚間を大船駅方面(小田原・熱海方面)へ行く、ジョイフルトレイン「ニューなのはな」(9831M)です。 この日の「ニューなのはな」の経路(往路予定:上の写真)は、木更津(09:02始発)→姉ケ崎→蘇我→千葉→黒砂信号場(09:50-56)→津田沼→錦糸町→東京(10:28-31)→品川→新鶴見信号場(11:24)→保土ケ谷(11:37)→戸塚(11:45)→茅ケ崎(12:03)→国府津→小田原→根府川→熱海(13:05着)となっていました。(※回送経路は除く) この日は、予定時刻より4分程度遅れてきたようです。 2015.02.15(Sun)[11:50]現在 |
|
![]() |
|
ジョイフルトレイン「ニューなのはな」(復路) 東海道貨物線(上り線)の戸塚~大船間を戸塚駅方面(横浜羽沢・東京方面)へ行く、ジョイフルトレイン「ニューなのはな」(9524M)です。 この日運転された「ニューなのはな」は、前日の2月15日(日)に木更津から熱海まで運転された往路に対して復路となるもので、予定経路は、伊東(14:27発)→網代→来宮→熱海(15:05-06)→根府川→小田原→相模貨物(15:39)→横浜羽沢(16:06)→新鶴見信号場→品川→東京(16:40-42)→錦糸町→津田沼→千葉(17:21-22)→蘇我→五井→姉ケ崎→木更津(18:03着)となっていました。(※回送経路は除く) 2015.02.16(Mon)[15:56]現在 |
![]() |
|
ジョイフルトレイン「ニューなのはな」 東海道線(下り線)の戸塚~大船間を大船駅方面(小田原・熱海方面)へ行く、ジョイフルトレイン「ニューなのはな」(9513M・桶川→伊東)です。 戸塚駅南方約800m辺りのところにある「盛徳寺跨線人道橋」にて撮影。 この日の「ニューなのはな」の経路(往路予定:上の写真)は、桶川(09:31始発)→大宮(09:46-53)→大宮操車場(09:57-10:33)→新秋津→府中本町(11:08)→新鶴見信号場(11:25-49)→鶴見(11:58-12:01)→戸塚(12:18)→茅ケ崎(12:35)→国府津→小田原→根府川(13:04-13)→熱海(13:29-31)→宇佐美→伊東(13:56着)となっていました。(※回送経路は除く) 2015.10.29(Thu)[12:18]現在 |
![]() |
|
ジョイフルトレイン「ニューなのはな」 横須賀線の北鎌倉~鎌倉間を鎌倉駅方面へ行く、ジョイフルトレイン「ニューなのはな」(9721M)です。 この日は曇ったり晴れたり雨が降ったりと、とても不安定な天気でしたが、沿線では、ほぼ満開となっていた桜が綺麗でした。 なお、写真左奥のほうには北鎌倉駅が見えています。 この日の「ニューなのはな」の経路(往路:上の写真)は、勝浦(07:32発)→浪花→大原→上総一ノ宮→大網→蘇我→千葉→市川→東京→品川→新鶴見信号場→保土ヶ谷→大船→鎌倉(11:07着)となっていました。 2014.04.06現在 |
![]() |
|
ジョイフルトレイン「ニューなのはな」 横須賀線(下り線)の大船~北鎌倉間を北鎌倉駅方面(鎌倉方面)へ行く、ジョイフルトレイン「ニューなのはな」(我孫子→鎌倉・9731M)です。 大船駅の南方約500mあたりのところにある「田園踏切」にて撮影したもので、この日の「ニューなのはな」の経路(往路:上の写真)は、我孫子(08:55発)→柏(09:00-01)→南流山(09:08-08)→南越谷(09:21-22)→西浦和(09:39)→新秋津(09:53)→府中本町(10:05)→新鶴見信号場(10:22)→鶴見(10:29-31)→横浜(10:36-44)→戸塚(10:56)→大船(11:01-02)→北鎌倉(11:05-05)→鎌倉(11:09着)となっていました。 2016.06.19(Sun)[11:04]現在 |
![]() |
|
ジョイフルトレイン「ニューなのはな」 雨模様の中、東海道線(下り線)の横浜~戸塚間を戸塚駅方面へ行く、ジョイフルトレイン「ニューなのはな」(9721M)です。 この日の「ニューなのはな」の経路は、高萩→日立→水戸→岩間→神立→牛久→取手→南流山→南浦和→新秋津→府中本町→新鶴見信号場→鶴見→戸塚→鎌倉となっていました。(※回送経路は除く) 2014.10.15[11:45]現在 |
![]() |
|
ジョイフルトレイン「ニューなのはな」 東海道貨物線の大船~戸塚間を戸塚駅方面(大宮・喜多方方面)へ行くジョイフルトレイン「ニューなのはな」です。 写真右側が戸塚駅方面(横浜・東京方面)になります。 戸塚駅南方にある「盛徳寺跨線人道橋」にて撮影。 2012.11.29現在 |
![]() |
|
ジョイフルトレイン「ニューなのはな」 桜が咲き始めた春先の雨模様の中、横須賀線の大船~戸塚間を大船駅方面(鎌倉・逗子方面)へ行く、ジョイフルトレイン「ニューなのはな」(9725M)です。 この「ニューなのはな」の経路(往路:上の写真)は、我孫子(08:27発)→柏→南流山→東浦和→新秋津→府中本町→鶴見→戸塚→大船→鎌倉(11:08着)となっていました。 2014.03.30現在 |
![]() |
|
ジョイフルトレイン「ニューなのはな」 東海道貨物線を走行して、東戸塚駅方面(横浜羽沢・新鶴見信号場方面)から戸塚駅に接近中の、ジョイフルトレイン「ニューなのはな」(9831M)です。 戸塚駅の北側にある「戸塚大踏切デッキ」から撮影したもので、この日の天気は午前中が雨模様で、午後は曇り空でした。 この日の「ニューなのはな」の経路は、勝浦→大原→上総一ノ宮→千葉→市川→東京→品川→新鶴見信号場→横浜羽沢→相模貨物→根府川→熱海となっていました。 2014.05.21現在 |
![]() |
|
ジョイフルトレイン「ニューなのはな」(回送) 東海道貨物線(上り線)の東戸塚~戸塚間を東戸塚駅方面(横浜羽沢・新鶴見信号場方面)へ行く、ジョイフルトレイン「ニューなのはな」(回9814M)です。 戸塚駅の北方約1.5km辺りのところにある「上矢部人道橋」にて撮影したもので、写真左側に見える列車は、横須賀線の下り線を戸塚駅方面(大船・茅ケ崎方面)へ行く湘南新宿ラインのE233系「快速 平塚」行(2843Y・籠原始発)です。 この日の「ニューなのはな」の経路は、往路(予定)が八王子(09:30発)→立川→府中本町(10:10)→新鶴見信号場→鶴見→横浜羽沢(10:54)→相模貨物(11:19)→小田原→熱海(11:51着)となっていて、上の写真の回送復路(予定)が熱海(12:16発)→小田原→相模貨物(12:47)→横浜羽沢(13:16)→鶴見→新鶴見信号場→府中本町→立川→日野→立川→国立→東小金井→新宿→御茶ノ水→錦糸町→津田沼(17:44着)となっていました。 2016.01.21(Thu)[13:10]現在 |
![]() |
ジョイフルトレイン「ニューなのはな」 (←写真左) 東海道線(下り線)の横浜~戸塚間を戸塚駅方面(大船・鎌倉方面)へ行く、ジョイフルトレイン「ニューなのはな」(9729M)です。 保土ヶ谷駅にて撮影したもので、この日の「ニューなのはな」の経路(往路:左の写真)は、桐生(06:44発)→岩宿→伊勢崎→新前橋→高崎→本庄→熊谷→北本→大宮(08:56-09:02)→新秋津→府中本町→新鶴見信号場(10:25-37)→鶴見(10:44-46)→横浜(10:53-11:05)→大船(11:23-24)→北鎌倉→鎌倉(11:30着)となっていました。 2015.01.21[11:08]現在 |
![]() |
ジョイフルトレイン「ニューなのはな」 (←写真左) 総武快速線の千葉駅方面(蘇我・木更津方面)から稲毛駅に接近中(3番線通過)の、ジョイフルトレイン「ニューなのはな」(9152M)です。 稲毛駅の中央・総武線(緩行線)2番ホーム南端側(西千葉・千葉寄り)にて撮影。 |
☆この日の「ニューなのはな」の経路(往路:上の写真) 君津(08:04始発)→木更津→蘇我→千葉(08:58-59)→黒砂信号場(09:03-12)→津田沼(09:22)→錦糸町→御茶ノ水→新宿(10:03-09)→八王子(10:41-42)→相模湖→猿橋→甲斐大和→甲府(11:46-47)→韮崎→小淵沢→茅野(12:40着) 2015.06.28(Sun)[09:14]現在 |
![]() |
![]() |
ジョイフルトレイン「ニューなのはな」(往路) 小雨の降る中、東海道貨物線(下り線)の戸塚~大船間を大船駅方面(相模貨物・小田原方面)へ行く、ジョイフルトレイン「ニューなのはな」(9831M)です。 この日の「ニューなのはな」の経路(往路予定:上の写真)は、千葉(09:10発)→津田沼→錦糸町→東京(09:48-10:05)→品川→新鶴見信号場(10:48)→鶴見(10:54)→横浜羽沢(11:02)→相模貨物(11:27)→小田原→根府川→熱海(11:59着)となっていました。 2015.02.08(Sun)[11:12]現在 |
ジョイフルトレイン「ニューなのはな」(復路) 戸塚駅の東海道貨物線(上り線)を横浜羽沢方面(新鶴見信号場・東京方面)へ行く、ジョイフルトレイン「ニューなのはな」(9524M)です。 戸塚駅の北側にて撮影したもので、写真奥のほうには戸塚駅の橋上駅舎が見え、手前側には戸塚駅の北側にあって「開かずの踏切」として有名な「東海道踏切(戸塚大踏切)」が見えています。 この日の「ニューなのはな」の経路(復路予定:上の写真)は、伊東(15:00発)→熱海→根府川→相模貨物(15:55)→横浜羽沢(16:21)→鶴見→新鶴見信号場→品川→東京(17:13-15)→錦糸町→津田沼→千葉(17:56着)となっていました。 2015.02.09(Mon)[16:14]現在 |