湖西線(JR西日本) 撮り鉄記録 
鉄道関連趣味の部屋

 このページでは特に「湖西線(JR西日本)」にて撮り鉄(撮影)した写真画像などを掲載しています♪
湖西線(こせいせん)は、京都府の山科駅から琵琶湖の西岸を通って滋賀県長浜市の近江塩津駅までを結ぶ鉄道路線です♪

鉄道関連趣味の部屋♪『鉄道関連趣味の部屋』TOPへ♪  HOMEへ


湖西線(JR西日本) Kosei Line


山科駅 やましな JR-B30
683系 特急「サンダーバード 24号」(上り)

 大津京駅方面(堅田・近江塩津方面)から山科駅に接近中(1番線通過)の、683系・特急「サンダーバード 24号」(4024M・金沢 12:53発→大阪 15:37着)です。

 山科駅の3番ホーム東端側(大津京・近江塩津寄り)にて撮影。

 2016.09.09[15:06]現在

221系(下り)

 始発駅の京都駅方面から山科駅(3番線)に接近中の、221系(K2編成・4両編成)「普通 近江舞子」行(2818M・京都始発)です。

 山科駅の2番ホーム西端側(京都・大阪寄り)にて撮影。

 2016.09.09現在

113系(上り)
(←写真左)

 山科駅の1番線から出発して終点の京都駅方面へ行く、113系(L17編成・4両編成)「普通 京都」行(2819M・近江舞子始発)です。

 山科駅の1・2番線島式ホーム西端寄り(京都・大阪寄り)にて撮影。


 2016.09.09現在
山科駅のホームの様子(←写真左)

 山科駅のホームの様子を、1・2番線島式ホームの西端寄り(京都・大阪寄り)にて撮影したものです。

 山科駅は、島式ホーム2面4線の駅で、ホームに接していない通過線(1番線と6番線)が1番のりばと4番のりばの外側にあり、写真右側から順番に1番のりば(2番線)~4番のりば(5番線)となっています。

 写真手前方向が京都駅方面(大阪・姫路方面)、奥方向が東方向で琵琶湖線の大津駅方面(草津・米原方面)および湖西線の大津京方面(堅田・近江今津方面)になります。

 2016.09.09現在



大津京駅 おおつきょう JR-B29
683系 特急「サンダーバード 14号」(上り)

 唐崎駅方面(堅田・近江塩津方面)から大津京駅に接近中(3番線通過)の、683系・特急「サンダーバード 14号」(4014M・金沢 09:03発→大阪 11:37着)です。

 大津京駅の3番ホーム北東端寄り(唐崎・近江塩津寄り)にて撮影。

 ☆特急「サンダーバード 14号」の経路および停車駅
 金沢(09:03発)→福井(09:45-46)→京都(11:09-11)→新大阪(11:32-33)→大阪(11:37着)

 2016.09.09[11:02]現在

113系(上り)

 唐崎駅方面(堅田・近江舞子方面)から大津京駅(3番線)に接近中の、113系(C17+C8編成・4+4両編成)「普通 京都」行(2823M・近江舞子始発)です。

 大津京駅の3番ホーム北東端寄り(唐崎・近江塩津寄り)にて撮影。

 2016.09.09現在




おごと温泉駅 おごとおんせん JR-B26
683系+681系 特急「サンダーバード 22号」(上り)

 堅田駅方面(近江今津・近江塩津方面)から、おごと温泉駅に接近中(3番線通過)の、683系+681系・特急「サンダーバード 22号」(4022M・金沢 11:55発→大阪 14:37着)です。

 おごと温泉駅の2番ホーム北東端側(堅田・近江塩津寄り)にて撮影したもので、写真左奥側に見えるトンネルは「第四雄琴トンネル」です。

 ☆特急「サンダーバード 22号」の経路および停車駅
 金沢(11:55発)→加賀温泉(12:20-21)→芦原温泉(12:31-31)→福井(12:42-44)→武生(12:55-55)→敦賀(13:14-16)→京都(14:09-11)→新大阪(14:32-33)→大阪(14:37着)

 2016.09.09[13:58]現在

223系(上り)

 堅田駅方面(近江塩津・敦賀方面)から、おごと温泉駅に接近中(3番線通過)の、223系(V28編成[4両編成]+4両編成)「新快速 網干」行(敦賀始発・敦賀~近江今津=3173M、近江今津~網干=3473M)です。

 おごと温泉駅の2番ホーム北東端側(堅田・近江塩津寄り)にて撮影。

 2016.09.09現在

221系(上り)

 堅田駅方面(近江舞子・近江塩津方面)から、おごと温泉駅(4番線・待避線)に接近中の、221系(K13編成・4両編成)「普通 京都」行(2841M・近江舞子始発)です。

 おごと温泉駅の2番ホーム北東端側(堅田・近江塩津寄り)にて撮影。

 2016.09.09現在

113系(上り)

 堅田駅方面(近江舞子・近江塩津方面)から、おごと温泉駅(3番線)に接近中の、113系(L17編成・4両編成)「普通 京都」行(2839M・近江舞子始発)です。

 おごと温泉駅の2番ホーム北東端側(堅田・近江塩津寄り)にて撮影。

 2016.09.09現在


683系+681系 特急「サンダーバード 23号」(下り)

 比叡山坂本駅方面(山科・京都方面)から、おごと温泉駅に接近中(2番線通過)の、683系+681系・特急「サンダーバード 23号」(4023M・大阪 12:12発→金沢 14:56着)です。

 おごと温泉駅の3番ホーム南西端側(比叡山坂本・山科寄り)にて撮影したもので、写真左奥側に見えるトンネルは「第三雄琴トンネル」です。

 ☆特急「サンダーバード 23号」の経路および停車駅
 大阪(12:12発)→新大阪(12:16-16)→京都(12:39-40)→敦賀(13:32-34)→武生(13:54-54)→福井(14:06-08)→芦原温泉(14:18-19)→加賀温泉(14:29-30)→小松(14:38-39)→金沢(14:56着)

 2016.09.09[12:56]現在

223系2000番台(下り)

 比叡山坂本駅方面(山科・京都方面)から、おごと温泉駅に接近中(2番線通過)の、223系2000番台(V11+V28編成・4+4両編成)「新快速 敦賀」行(姫路始発・姫路~近江今津=3454M、近江今津~敦賀=3154M)です。

 おごと温泉駅の3番ホーム南西端側(比叡山坂本・山科寄り)にて撮影。

 2016.09.09現在

221系(下り)

 比叡山坂本駅方面(山科・京都方面)から、おごと温泉駅(2番線)に接近中の、221系(K13編成・4両編成)「普通 近江舞子」行(2832M・京都始発)です。

 おごと温泉駅の3番ホーム南西端側(比叡山坂本・山科寄り)にて撮影。

 2016.09.09現在

113系(下り)

 比叡山坂本駅方面(山科・京都方面)から、おごと温泉駅(2番線)に接近中の、113系(L17編成・4両編成)「普通 近江舞子」行(2830M・京都始発)です。

 おごと温泉駅の3番ホーム南西端側(比叡山坂本・山科寄り)にて撮影。

 2016.09.09現在

おごと温泉駅のホームの様子(←写真左)

 おごと温泉駅のホームの様子を、3・4番線島式ホーム(上り 京都・大阪方面)の南西端寄り(比叡山坂本・山科寄り)にて撮影したものです。

 おごと温泉駅は、島式ホーム2面4線の高架駅で、写真左側に見える島式ホームの左側から順番に1番線~4番線となっています。

 写真手前方向が比叡山坂本駅方面(山科・京都方面)、奥方向が堅田駅方面(近江塩津・敦賀方面)になります。

 2016.09.09現在



堅田駅 かたた JR-B25
堅田駅のホームの様子

 堅田駅のホームの様子を、3・4番線島式ホームの南西端寄り(おごと温泉・山科寄り)にて撮影したものです。

 堅田駅は、島式ホーム2面4線の高架駅となっていて、写真左側に見える島式ホームの左側から順番に1番線~4番線となっています。

 外側の1番線と4番線が本線、内側の2番線と3番線が待避線となっているようです。

 上の写真では、3番線に停車して待避する113系「普通 京都」行と、ホーム上の人達で少しわかりにくいですが、4番線に到着する223系「新快速 姫路」行が見えています。

 2016.09.09現在

堅田駅のホームから南西方向(山科・京都方面)を見る

 堅田駅の3番ホーム南西端寄り(おごと温泉・山科寄り)から、南西方向の「おごと温泉駅」方面(山科・京都方面)に見える風景を撮影したものです。


 2016.09.09現在

列車内から見た堅田駅のホームの様子
(←写真左)

 上り列車(山科・京都方面行)の113系の先頭車両車内から見た、堅田駅のホームの様子です。

 堅田駅の島式ホーム2面4線の様子がわかると思います。

 乗車していた113系「普通 京都」行は、待避線の3番線に進入中で、この後3番線に4分間ほど停車して、4番線に到着する「新快速 姫路」行を先行させました。

 2016.09.09現在



比良駅 ひら JR-B20
221系(上り)

 近江舞子駅方面(近江今津方面)から比良駅(2番線)に接近中の、221系(K13編成・4両編成)「普通 京都」行(1821M・近江今津始発)です。

 比良駅の1・2番線島式ホーム北東端側(近江舞子・近江塩津寄り)にて撮影。

 2016.09.09現在

113系(下り)

 志賀駅方面(堅田・山科方面)から比良駅(1番線)に接近中の、113系(C8編成・4両編成)「普通 近江舞子」行(2824M・京都始発)です。

 比良駅の1・2番線島式ホーム南西端寄り(志賀・山科寄り)にて撮影。

 2016.09.09現在


比良駅のホームの様子など(↑←写真左上・右上・左)

①左上の写真
 比良駅の1・2番線島式ホーム南西端寄り(志賀・山科寄り)から志賀駅方面(山科・京都方面)に見える風景を撮影したものです。

 比良駅は、島式ホーム1面2線の高架駅となっています。

②右上の写真
 比良駅の島式ホーム南西端寄り(志賀・山科寄り)から北東方向の近江舞子駅方面(近江塩津・敦賀方面)に見える風景を撮影したものです。

③左の写真
 比良駅のホームから琵琶湖の方向(南東方向)を撮影したものです。

 上の写真では琵琶湖の湖面が見えていて、琵琶湖の対岸側に見える陸地は、織田信長の安土城跡がある近江八幡市あたりになると思われます。

 2016.09.09現在




近江舞子駅 おうみまいこ JR-B19
223系2000番台+1000番台(下り)

 比良駅方面(堅田・山科方面)から近江舞子駅(1番線)に接近中の、223系2000番台(V43編成・4両編成)+1000番台(W5編成・8両編成)「新快速 敦賀(近江今津)」行(姫路始発・姫路~近江今津=3446M、近江今津~敦賀=3146M)です。

 近江舞子駅の1・2番線島式ホーム南西端側(比良・山科寄り)にて撮影。

 2016.09.09現在

近江舞子駅にて並ぶ223系と113系

 写真左側の1番ホームに223系が、右側の2番ホームに113系が停車しています。

 写真右端のほうには、3・4番線島式ホームが見えています。

 近江舞子駅の1・2番線島式ホーム南西端側(比良・山科寄り)にて撮影。

 2016.09.09現在





113系の車内の様子
113系(C8編成)「クハ111-5766」の車内の様子

 113系(C8編成)の「クハ111-5766」の車内の様子を撮影したものです。

 右上の写真は、トイレ(便所)前の様子を撮影したものです。

 2016.09.09現在





鉄道関連趣味の部屋♪『鉄道関連趣味の部屋』TOPへ♪  HOMEへ