E353系 甲種輸送(JR東日本) 撮り鉄記録 
鉄道関連趣味の部屋

 このページではJR東日本の中央本線用の新型特急電車「E353系」の甲種輸送を撮り鉄(撮影)した写真画像などを掲載しています♪
E353系は、中央本線の特急「スーパーあずさ」にて運用されてきたE351系を置き換えるために
JR東日本が導入した新型直流特急形電車で、2017年12月23日から営業運転が開始されました♪

貨物列車『貨物列車』TOPへ♪  鉄道関連趣味の部屋♪『鉄道関連趣味の部屋』TOPへ♪  HOMEへ


E353系 出場兼試運転
E353系(S103F+S203F) 出場兼試運転 2017年11月7日(火)撮影

 横須賀線(上り線)の戸塚~大船間を戸塚駅方面(横浜・新宿方面)へ行く、E353系(S103F[9両]+S203F[3両])の出場兼試運転です。

 戸塚駅南方約800m辺りのところにある「盛徳寺跨線人道橋」にて撮影。

 このE353系「S103+S203編成」は、総合車輌製作所横浜事業所(J-TREC)にて新造された車両で、2015年7月に出場した量産先行車「S101+S201編成」、2017年10月12日に出場し今回と同様に自走回送された「S102+S202編成」に続く、新型車両「E353系」の3編成目になります。

 今回も前回の先月10月12日の時と同様に、逗子→大船→横浜→新川崎→大崎→(山手貨物線)→新宿→立川→八王子→甲府→松本車両センター(所属先:松本駅に隣接)の経路で自走回送されたものと思われます。

 【目撃時刻情報メモ】…あくまでネット上で収集したものですので正確とは限りませんので注意してください
  戸塚(15:08頃)→横浜(15:20頃)→新川崎(15:28頃)→武蔵小杉(15:35頃通過)→
  新宿(15:58頃発車)→中野(7番線 16:03頃着)→三鷹(16:24頃通過)


 2017.11.07(Tue)[15:07]現在







E353系(S104F+S204F) 出場兼試運転 2017年12月19日(火)撮影

 横須賀線(上り線)の東戸塚~戸塚間を東戸塚駅方面(横浜・新宿方面)へ行く、E353系(S104F[9両]+S204F[3両])の出場兼試運転です。

 このE353系「S104+S204編成」は、総合車輌製作所横浜事業所(J-TREC)にて新造された新型車両「E353系」の4編成目になります。

 いよいよ4日後の12月23日(土)に、特急「スーパーあずさ」(新宿~松本)としてデビュー・営業運転開始です♪

 下の写真は後追い撮影したものです。(S204F[3両編成]側)


 2017.12.19(Tue)[15:11]現在





E353系(S105F+S205F) 出場兼試運転 2018年1月30日(火)撮影

 横須賀線(上り線)の北鎌倉~大船間を大船駅方面(横浜・新宿方面)へ行く、E353系(S105F[9両]+S205F[3両])の出場兼試運転です。

 このE353系「S105+S205編成」は、総合車輌製作所横浜事業所(J-TREC)にて新造された新型車両「E353系」の5編成目になります。

 E353系自体は、2017年12月23日から特急「スーパーあずさ」に運用されてすでに営業運転を開始していて、2018年3月17日に予定されているダイヤ改正では、特急「スーパーあずさ」はすべて、この新型車両「E353系」に統一される予定のようです。

 2018.01.30(Tue)[14:59]現在




E353系(S112F) 出場兼試運転 2018年6月28日(木)撮影

 横須賀線(上り線)の東戸塚~戸塚間を東戸塚駅方面(横浜・新宿方面)へ行く、E353系(S112F・9両編成)の出場兼試運転です。

 このE353系「S112編成」は、総合車輌製作所横浜事業所(J-TREC)にて新造された新型車両「E353系」の基本編成の12編成目になります。

 なお、2018年3月17日に特急「スーパーあずさ」は全列車がE353系で置き換えられていますが、いよいよ3日後の7月1日(日)に、現在E257系で運転されている特急「あずさ」および特急「かいじ」の一部列車がE353系に置き換えられ運転が開始される予定です。

 2018.06.28(Thu)[15:11]現在





E353系(S113F) 出場兼試運転 2018年7月26日(木)撮影

 横須賀線(上り線)の東戸塚~戸塚間を東戸塚駅方面(横浜・新宿方面)へ行く、E353系(S113F・9両編成)の出場兼試運転です。

 このE353系「S113編成」は、総合車輌製作所横浜事業所(J-TREC)にて新造された新型車両「E353系」の基本編成の13編成目になります。

 2018.07.26(Thu)[15:11]現在





E353系(S114F) 出場兼試運転 2018年8月30日(木)撮影

 横須賀線(上り線)の東戸塚~戸塚間を東戸塚駅方面(横浜・新宿方面)へ行く、E353系(S114F・9両編成)の出場兼試運転です。

 このE353系「S114編成」は、総合車輌製作所横浜事業所(J-TREC)にて新造された新型車両「E353系」の基本編成の14編成目になります。

 2018.08.30(Thu)[15:11]現在





E353系(S115F) 出場兼試運転 2018年10月11日(木)撮影

 横須賀線(上り線)の東戸塚~戸塚間を東戸塚駅方面(横浜・新宿方面)へ行く、E353系(S115F・9両編成)の出場兼試運転です。

 このE353系「S115編成」は、総合車輌製作所横浜事業所(J-TREC)にて新造された新型車両「E353系」の基本編成の15編成目になります。

 2018.10.11(Thu)[15:11]現在





E353系(S116F) 出場兼試運転 2018年10月30日(火)撮影

 横須賀線(上り線)の東戸塚~戸塚間を東戸塚駅方面(横浜・新宿方面)へ行く、E353系(S116F・9両編成)の出場兼試運転です。

 このE353系「S116編成」は、総合車輌製作所横浜事業所(J-TREC)にて新造された新型車両「E353系」の基本編成の16編成目になります。

 2018.10.30(Tue)[15:11]現在





E353系(S117F+S206F) 出場兼試運転 2018年11月22日(木)撮影

 横須賀線(上り線)を走行して大船駅方面(鎌倉・逗子方面)から戸塚駅に接近中(1番線通過)の、E353系(S117F[9両編成]+S206F[3両編成])の出場兼試運転です。

 戸塚駅の東海道線下り3番ホーム南端側(大船・平塚寄り)にて撮影。

 このE353系「S117編成+S206編成」は、総合車輌製作所横浜事業所(J-TREC)にて新造された新型車両「E353系」の基本編成の17編成目と付属編成の6編成目になります。

 2018.11.22(Thu)[15:11]現在





E353系(S120F+S209F) 出場兼試運転 2019年1月31日(木)撮影

 横須賀線(上り線)の東戸塚~戸塚間を東戸塚駅方面(横浜・新宿方面)へ行く、E353系(S120F[9両編成]+S209F[3両編成])の出場兼試運転です。

 このE353系「S120編成+S209編成」は、総合車輌製作所横浜事業所(J-TREC)にて新造された新型車両「E353系」の基本編成の20編成目と付属編成の9編成目になります。

 2019.01.31(Thu)[15:12]現在





E353系(S211F) 出場兼試運転 2019年2月19日(火)撮影

 横須賀線(上り線)の東戸塚~戸塚間を東戸塚駅方面(横浜・新宿方面)へ行く、E353系(S211F[3両編成])の出場兼試運転です。

 このE353系「S211編成」は、総合車輌製作所横浜事業所(J-TREC)にて新造された新型車両「E353系」の付属編成の10編成目(出場順)になります。

 このように3両編成の付属編成のみの出場は、E353系にとっては初めてのケースとなるようで、また、「S210F」(未出場)よりも先に出場するという珍しいケースになりました。

 2019.02.19(Tue)[15:12]現在





E353系(S210F) 出場兼試運転 2019年2月26日(火)撮影

 横須賀線(上り線)の東戸塚~戸塚間を東戸塚駅方面(横浜・新宿方面)へ行く、E353系(S210F[3両編成])の出場兼試運転です。

 このE353系「S210編成」は、総合車輌製作所横浜事業所(J-TREC)にて新造された新型車両「E353系」の付属編成の11編成目(出場順)になります。

 E353系の3両編成の付属編成のみの出場は、先週の「S211編成」に引き続いて2回目となり、この「S210F」は「S211F」よりも後に出場するというケースになりました。

 2019.02.26(Tue)[15:11]現在






E353系 甲種輸送(JR東日本) 京急逗子線 神武寺駅
E353系~京急逗子線の神武寺駅 2015年7月25日(土)撮影

 京急逗子線の神武寺駅の北西側にある総合車両製作所専用線に留置中の、E353系(S101編成+S201編成)の様子を撮影したものです。

 神武寺駅の1番線ホームから撮影したもので、写真左奥側が新逗子駅方面(JR逗子駅方面)になります。

 このE353系は、総合車輌製作所横浜事業所(J-TREC)にて新造された車両で、写真右側が3両編成の「S201編成」、左側が9両編成の「S101編成」となっていました。

 2015.07.25(Sat)[10:37]現在




E353系「S201編成」側
(←写真左)

 神武寺駅の2番線ホームから撮影した、E353系の3両編成「S201編成」側です。


 2015.07.25(Sat)[10:39]現在


E353系先頭車両前面の「E353」のロゴ
(←写真左)

 有刺鉄線に隠れて少しわかりにくいですが、E353系の先頭車両前面(S201編成・クモハE353-1)には、「E353」のロゴが見えています。


 2015.07.25(Sat)[10:39]現在


E353系先頭車両側面の様子
(←写真左)

 先頭車両側面(S201編成・クモハE353-1)にも、「E353」のロゴが見えています。


 2015.07.25(Sat)[10:40]現在


E353系「S201編成」と「S101編成」の連結部の様子
(←写真左)

 写真左側が「S101編成」(クハE353-1・4号車)、右側が「S201編成」(クモハE352-1・3号車)になります。


 2015.07.25(Sat)[10:42]現在




E353系「S201編成」の様子

 写真右側の3両編成が「S201編成」で、写真奥側から1号車「クモハE353-1」、2号車「モハE353-1001」、3号車「クモハE352-1」となっていたようです。

 2015.07.25(Sat)[10:43]現在


E353系「S101編成」の様子

 E353系の9両編成「S101編成」の様子を撮影したもので、写真右端側から4号車「クハE353-1」、5号車「モハE353-501」、6号車「モハE352-501」、7号車「モハE353-2001」、8号車「サハE353-1」、9号車「サロE353-1」、10号車「モハE353-1」、11号車「モハE352-1」、12号車「クハE352-1」となっていたようです。

 なお、写真左側に見えるのは京急逗子線で、写真奥側が新逗子駅方面(JR逗子駅方面)になります。

 2015.07.25(Sat)[10:43]現在




甲種輸送前のE353系の様子

 京急逗子線の神武寺駅北西側にある総合車両製作所専用線に留置中のE353系(S101編成[9両編成]+S201編成[3両編成])の様子を、京急の新逗子方面行の列車の車内から撮影したものです。

 この後、約2時間後に、「DE10-1666」に牽引されてJR逗子駅まで来ることになります。

 2015.07.25(Sat)[10:47]現在





E353系 甲種輸送(JR東日本) JR逗子駅
逗子駅に到着した牽引機「DE10-1666」
(←写真左)

 横須賀線の鎌倉駅方面(大船・新鶴見信号場方面)から逗子駅に到着した、E353系の牽引機「DE10-1666」(新鶴見機関区川崎派出所属・単9881レ)です。

 写真左奥側が京急逗子線の神武寺駅方面で、後追い撮影の形となっています。

 この後、この「DE10-1666」は京急逗子線の神武寺駅方面へと向かいました。

 なお、写真右奥のほうには、逗子駅の横須賀方(東側)にある留置線に留置されている横須賀線のE217系が見えています。

 2015.07.25(Sat)[12:42]現在


逗子駅に到着する「DE10-1666」+E353系(S101+S201編成)甲種輸送列車

 京急逗子線の神武寺駅方面からJR逗子駅に到着する、「DE10-1666」+E353系(S101編成[9両編成]+S201編成[3両編成])甲種輸送列車です。

 逗子駅の東側にある跨線橋から撮影したもので、この後、約30分後(13時44分)に逗子駅を出発したようです。

 2015.07.25(Sat)[13:12]現在





E353系 甲種輸送(JR東日本) 北鎌倉駅
「DE10-1666」+E353系(S101+S201編成・12両)甲種輸送列車

 横須賀線の北鎌倉駅(1番線)を通過して大船駅方面(桜木町・鶴見方面)へ行く、「DE10-1666」+E353系(S101編成[9両編成]+S201編成[3両編成])甲種輸送列車です。

 北鎌倉駅の2番線ホーム北西端側(大船・横浜寄り)にて撮影したもので、このE353系は、逗子(13:44発)→大船(13:58)→桜木町(14:25)→新鶴見信号場(14:58-18:19)→立川(18:59-19:01)→八王子(19:13-15)→甲府(21:09-21:34)→小淵沢(22:20)→塩尻大門(23:41-50)→松本(翌7/26 0:07着)の経路で甲種輸送されたようです。

 なお、けん引機は、逗子~新鶴見信号場間が新鶴見機関区川崎派出所属の「DE10-1666」、新鶴見信号場~松本間が愛知機関区所属の「EF64-1019」だったようです。

 2015.07.25(Sat)[13:55]現在






貨物列車『貨物列車』TOPへ♪  鉄道関連趣味の部屋♪『鉄道関連趣味の部屋』TOPへ♪  HOMEへ