鶴見線(JR東日本) 各駅撮影地 撮り鉄記録 
鉄道関連趣味の部屋

 このページでは特に「鶴見線」の電車をメインに撮り鉄(撮影)した写真画像などを掲載しています♪
鶴見線は、横浜市鶴見区の鶴見駅から川崎市川崎区の扇町駅までを結ぶ本線と、
海芝浦支線及び大川支線を有する路線距離(営業キロ)9.7kmの短い鉄道路線ではありますが、
鶴見から横浜・川崎市内の京浜工業地帯へ向かう交通手段として活躍しています♪
以下では、鶴見線の各駅にて撮影した列車の写真を掲載していますので、撮影地選びの参考にでもなればと思います。

鉄道関連趣味の部屋♪『鉄道関連趣味の部屋』TOPへ♪  HOMEへ


鶴見線(JR東日本) Tsurumi Line

鶴見駅 つるみ
鶴見線 205系1100番台 T13編成 鶴見線 205系1100番台 T13編成
終点の鶴見駅に到着する鶴見線205系1100番台(T13編成)

 国道駅方面(浅野・浜川崎方面)から終点の鶴見駅(高架駅)に接近中の、205系1100番台(T13編成)「各駅停車 扇町」行です。

 鶴見駅の鶴見線3番線ホーム南端側(国道・浜川崎寄り)にて撮影。

 2013.03.07現在

鶴見線 205系1100番台 T13編成

 始発駅となる鶴見駅の3番線ホームに停車中の、205系1100番台(T13編成)「各駅停車 扇町」行です。

 鶴見駅の鶴見線3番線ホーム南端側(国道・浜川崎寄り)にて撮影したもので、京浜東北線の鶴見駅は地上駅となっていますが、鶴見線の鶴見駅は高架駅で頭端式ホーム2面2線となっています。

 2013.03.07現在

鶴見駅に停車中の205系1100番台
(←写真左)

 鶴見駅の3番線ホームに停車中の、205系1100番台(T19編成)「各駅停車 浜川崎」行(1113B・鶴見始発)です。

 鶴見駅の頭端式ホーム終端側から撮影。


 2015.12.04現在



国道駅 こくどう
鶴見線 205系1100番台(上り)

 鶴見小野駅方面(浜川崎方面)から国道駅(2番線)に接近中の、205系1100番台(T17編成)「各駅停車 鶴見」行(810・浜川崎始発)です。

 国道駅の2番線ホーム南東端(鶴見小野・浜川崎寄り)にて撮影。

 2015.06.27現在

鶴見線 205系1100番台(下り)

 始発駅の鶴見駅方面から国道駅(1番線)に接近中の、205系1100番台(T17編成)「各駅停車 弁天橋」行(811B・鶴見始発)です。

 国道駅の2番線ホーム北西端側(鶴見寄り)にて撮影。

 2015.06.27現在




鶴見小野駅 つるみおの
鶴見線 205系1100番台 T13編成
鶴見線 205系1100番台 T13編成(下り)

 鶴見線の国道駅方面(鶴見方面)から鶴見小野駅に接近中の、205系1100番台(T13編成)「各駅停車 海芝浦」行です。

 鶴見小野駅の西側上りホーム北端(鶴見寄り)にて撮影。

 2013.03.07現在


鶴見線 205系1100番台 T14編成 鶴見線 205系1100番台 T14編成
鶴見線 205系1100番台 T14編成(上り)

 弁天橋駅方面(扇町方面)から鶴見小野駅に接近中の、205系1100番台(T14編成)「各駅停車 鶴見」行です。

 鶴見小野駅の東側下りホーム南端(弁天橋駅寄り)にて撮影。

 2013.03.07現在

鶴見線 205系1100番台 T14編成(上り)

 鶴見小野駅の西側上りホームに停車中の、205系1100番台(T14編成)「各駅停車 鶴見」行です。

 鶴見小野駅の東側下りホームから撮影。

 なお、写真奥側が国道駅方面(鶴見方面)で、写真左側の車両が最後尾となる後追い撮影となっています。

 2013.03.07現在

鶴見線 205系1100番台 T14編成 鶴見線 205系1100番台 T14編成
鶴見線 205系1100番台 T14編成(下り)

 国道駅方面(鶴見方面)から鶴見小野駅に接近中の、205系1100番台(T14編成)「各駅停車 浜川崎」行です。

 鶴見小野駅のすぐ北側にある「鶴見小野踏切」にて撮影。

 2013.03.07現在

鶴見線 205系1100番台 T14編成(下り)

 鶴見小野駅の東側下りホームに停車中の、205系1100番台(T14編成)「各駅停車 浜川崎」行です。

 鶴見小野駅のすぐ北側にある「鶴見小野踏切」から撮影したもので、写真奥側が弁天橋駅方面(浜川崎・扇町方面)、手前側が国道駅方面(鶴見方面)となっていて、写真手前側の車両が最後尾となる後追い撮影となっています。

 2013.03.07現在




鶴見小野~弁天橋
鶴見線 205系1100番台 T13編成
鶴見線 205系1100番台 T13編成(上り)

 弁天橋~鶴見小野間を鶴見小野駅方面(鶴見方面)へ行く、205系1100番台(T13編成)「各駅停車 鶴見」行です。

 鶴見小野駅の南東約300mのところにある河口踏切にて撮影。

 2013.03.07現在





弁天橋駅 べんてんばし
鶴見線 205系1100番台(上り)

 浅野駅方面(浜川崎・扇町方面)から弁天橋駅(2番線)に接近中の、205系1100番台(T14編成)「各駅停車 鶴見」行(804B・扇町始発)です。

 弁天橋駅の駅舎付近から撮影。

 2015.09.04[08:51]現在

鶴見線 205系1100番台(下り)

 鶴見小野駅方面(鶴見方面)から弁天橋駅(1番線)に接近中の、205系1100番台(T13編成)「各駅停車 扇町」行(807B・鶴見始発)です。

 弁天橋駅の1番線ホーム西端側(鶴見小野・鶴見寄り)にて撮影。

 2015.09.04[08:59]現在

鶴見線 弁天橋駅(←写真左) 2014.09.23[15:19]現在

 弁天橋駅を北側から撮影したもので、写真左側が浅野駅方面(浜川崎・扇町方面)、右側が鶴見小野駅方面(国道・鶴見方面)になります。

 弁天橋駅は、島式ホーム1面2線の地上駅で、鶴見小野駅側(西側:写真右側)には車庫(鶴見線営業所)があり、当駅が始発・終着となる列車もあるそうです。

 駅名の由来は、駅の近くに漁師の守護神「弁天神」が奉られている池があり、その池に赤い橋が架かっていたことから「弁天橋」という駅名がつけられたそうです。

 [弁天橋駅]
 ・キロ程 2.4km(鶴見起点)
 ・1926年(大正15年)3月10日開業(当時は鶴見臨港鉄道線の貨物駅)

 (以上詳細「Wikipedia」参照)



浅野駅 あさの
鶴見線 205系1100番台(上り)

 安善駅方面(大川方面)から浅野駅(2番線)に接近中の、205系1100番台(T19編成)「各駅停車 鶴見」行(712B・大川始発)です。

 浅野駅の鶴見線海芝浦支線3番線ホーム(下り・海芝浦方面)の西端側(弁天橋・鶴見寄り)にて撮影。

 2015.09.04[07:58]現在

鶴見線 205系1100番台(下り)

 弁天橋駅方面(鶴見方面)から浅野駅(1番線)に接近中の、205系1100番台(T15編成)「各駅停車 扇町」行(703B・鶴見始発)です。

 浅野駅の鶴見線海芝浦支線3番線ホーム(下り・海芝浦方面)の西端側(弁天橋・鶴見寄り)にて撮影。

 2015.09.04[07:57]現在

鶴見線 205系1100番台(下り)
(←写真左)

 弁天橋駅方面(鶴見方面)から浅野駅(海芝浦支線3番線)に接近中の、205系1100番台(T18編成)「各駅停車 海芝浦」行(709B・鶴見始発)です。

 浅野駅の鶴見線海芝浦支線3番線ホーム(下り・海芝浦方面)の西端側(弁天橋・鶴見寄り)にて撮影。


 2015.09.04[08:02]現在



新芝浦駅 しんしばうら (海芝浦支線)
鶴見線 205系1100番台(上り)

 始発駅の海芝浦駅方面から新芝浦駅(西側上りホーム)に接近中の、205系1100番台(T13編成)「各駅停車 鶴見」行(806・海芝浦始発)です。

 新芝浦駅の西側ホーム(駅舎側)の南端側(海芝浦寄り)にて撮影。

 2015.09.04[08:40]現在

鶴見線 205系1100番台(下り)

 浅野駅方面(鶴見方面)から新芝浦駅(東側下りホーム)に接近中の、205系1100番台(T13編成)「各駅停車 海芝浦」行(807・鶴見始発)です。

 新芝浦駅の西側ホーム(駅舎側)の北端側(浅野・鶴見寄り)にて撮影。

 2015.09.04[08:29]現在




海芝浦駅 うみしばうら (海芝浦支線)
鶴見線 205系1100番台(上り)
(←写真左)

 始発駅の海芝浦駅を出発して新芝浦駅方面(浅野・鶴見方面)へ行く、205系1100番台(T18編成)「各駅停車 鶴見」行(808・海芝浦始発)です。

 海芝浦駅の単式ホーム東端側(新芝浦・浅野寄り)にて撮影したもので、後追い撮影の形となっています。

 写真左側(北側)には東芝京浜事業所(本工場)が、右側(南側)には海(京浜運河)が見えています。


 2015.09.04[08:10]現在
終点の海芝浦駅に到着した205系1100番台

 終点の海芝浦駅に到着した、205系1100番台(T18編成)「各駅停車 海芝浦」行(709B・鶴見始発)です。

 海芝浦駅の線路終端側(ホーム西端側)から東方向(新芝浦・浅野方面)を撮影したもので、この列車は折り返し「各駅停車 鶴見」行(808・海芝浦 08:10始発)となります。

 なお、写真左側には東芝京浜事業所(本工場)の建物が見えています。

 2015.09.04[08:09]現在

海芝浦駅のホームの様子

 海芝浦駅の単式ホーム東端側(新芝浦・浅野寄り)から線路終端側の西方向を撮影したもので、写真左側(南側)には海(京浜運河)が、右側(北側)には東芝京浜事業所(本工場)が見えています。

 海芝浦駅は、東芝京浜事業所の敷地内にあるようで、原則的には東芝関係者などを除く一般客は駅舎の改札口を出ることができないようです。

 なお、駅舎とホームの間に出入口がある「海芝公園」は、東芝京浜事業所が管理・運営していて、入園無料で一般客にも開放されているそうです。

 2015.09.04現在

【参考写真】鶴見駅に掲示されている「海芝浦駅ご利用案内」
(←写真左)

 鶴見駅の鶴見線高架駅の改札口付近には、写真左のように「海芝浦駅ご利用案内」について掲示されていて、「海芝浦駅構内は私有地です。改札口から外へは出られません。」と書いてありました。


 2015.12.04現在



安善駅 あんぜん
鶴見線 205系1100番台(上り)

 武蔵白石駅方面(浜川崎・扇町方面)から安善駅(2番線)に接近中の、205系1100番台(T15編成)「各駅停車 鶴見」行(802B・扇町始発)です。

 安善駅の2番線ホーム東端側(武蔵白石・浜川崎寄り)にて撮影したもので、写真右側には安善駅構内南側の側線に留置されていた貨車「タキ」(タンク車)が見えています。

 2015.09.04[09:06]現在

鶴見線 205系1100番台(下り)

 浅野駅方面(鶴見方面)から安善駅(1番線)に接近中の、205系1100番台(T18編成)「各駅停車 扇町」行(909・鶴見始発)です。

 安善駅の1番線ホーム西端側(浅野・鶴見寄り)にて撮影したもので、写真に見える踏切は、安善駅の西側にある「安善通り(あんぜんどおり)踏切」です。

 2015.09.04[09:14]現在




武蔵白石駅 むさししらいし
鶴見線 205系1100番台(上り)

 浜川崎駅方面(昭和・扇町方面)から武蔵白石駅(2番線)に接近中の、205系1100番台(T13編成)「各駅停車 鶴見」行(906・扇町始発)です。

 武蔵白石駅の2番線ホーム東端側(浜川崎・扇町寄り)にて撮影。

 2015.09.04[09:26]現在

鶴見線 205系1100番台(下り)

 安善駅方面(浅野・鶴見方面)から、武蔵白石駅(1番線)に接近中の、205系1100番台(T13編成)「各駅停車 扇町」行(907・鶴見始発)です。

 武蔵白石駅の2番線ホーム西端側(安善・鶴見寄り)にて撮影。

 2015.09.04[09:55]現在




浜川崎駅 はまかわさき
鶴見線 205系1100番台(上り)

 昭和駅方面(扇町方面)から浜川崎駅(4番線)に接近中の、205系1100番台(T19編成)「各駅停車 鶴見」行(1012B・扇町始発)です。

 浜川崎駅の4番線ホーム東端側(昭和・扇町寄り)にて撮影。

 2015.09.04[10:44]現在

鶴見線 205系1100番台(下り)

 武蔵白石駅方面(浅野・鶴見方面)から、浜川崎駅(3番線)に接近中の、205系1100番台(T19編成)「各駅停車 扇町」行(1013・鶴見始発)です。

 浜川崎駅の3番線ホーム西端側(武蔵白石・鶴見寄り)にて撮影。

 なお、写真に見える高架線は、かつて塩浜操車場(現在の川崎貨物駅)と鶴見線の安善駅方面を直接結んでいた貨物線なのだそうで、現在は廃止されているようです。

 2015.09.04[10:33]現在




昭和駅 しょうわ
鶴見線 205系1100番台(上り)

 始発駅の扇町駅方面から昭和駅に接近中の、205系1100番台(T17編成)「各駅停車 鶴見」行(710B・扇町始発)です。

 昭和駅の単式ホーム中ほどにて撮影。

 2015.09.04[07:46]現在

鶴見線 205系1100番台(下り)

 浜川崎駅方面(浅野・鶴見方面)から昭和駅に接近中の、205系1100番台(T17編成)「各駅停車 扇町」行(711・鶴見始発)です。

 昭和駅の単式ホーム北端側(浜川崎・鶴見寄り)にて撮影。

 2015.09.04[07:40]現在




扇町駅 おうぎまち
鶴見線 205系1100番台(下り)
(←写真左)

 昭和駅方面(浜川崎・鶴見方面)から終点の扇町駅に接近中の、205系1100番台(T18編成)「各駅停車 扇町」行(709・鶴見始発)です。

 扇町駅の単式ホーム北端側(昭和・浜川崎寄り)にて撮影。


 2015.09.04[07:30]現在




鶴見線 205系1100番台の車内の様子
鶴見線 205系1100番台の車内の様子
(←写真左)

 鶴見線の205系1100番台「T18編」2号車「モハ205-152」の車内の様子を撮影したものです。

 車内の座席は、すべてロングシートとなっています。


 2015.09.04現在…扇町駅にて




鉄道関連趣味の部屋♪『鉄道関連趣味の部屋』TOPへ♪  HOMEへ