一番くじ 機動戦士Gundam GQuuuuuuX ジークアクス vol.2
B賞 マチュ&GQuuuuuuX ビジュアルスタンド
アニメ・コミック・ゲーム・映画など グッズ&レビュー
鉄道&ホビーカルチャーの杜  



HOMEへ   TOPページへ


一番くじ 機動戦士Gundam GQuuuuuuX ジークアクス vol.2 B賞 マチュ&GQuuuuuuX ビジュアルスタンド

 2025年5月9日(金)から順次発売された「一番くじ 機動戦士Gundam GQuuuuuuX ジークアクス vol.2」の「B賞 マチュ&GQuuuuuuX ビジュアルスタンド」です。

 メーカー希望小売価格は1回¥700円(税10%込)となっていて、商品名は「ビジュアルスタンド」となっていますが、GQuuuuuuX(ジークアクス)とマチュが一緒になったアクリルスタンド(アクスタ)ということになると思います。

 カッコいいジークアクスと物語の主人公であるマチュの存在感あふれる、飾って美しいアクスタとなっています。

 ジークアクスのアクスタ本体部分のサイズ(凸部を除く)は、頭頂部まで高さ約147mm、マチュは高さ約75mmとなっています。


 (以下「機動戦士Gundam GQuuuuuuX ジークアクス」の本編内容有り。ネタバレなどご注意ください

 「機動戦士Gundam GQuuuuuuX」(ガンダム ジークアクス)は、「エヴァンゲリオンシリーズ」を手がける「スタジオカラー」と「サンライズ」の共同で初めて制作されたガンダムシリーズのアニメ作品で、テレビ放送に先駆けて2025年1月17日から、一部のエピソードを再編集した映画「機動戦士Gundam GQuuuuuuX -Beginning-」(81分)が劇場先行上映され(6月20日から再上映)、2025年4月9日から6月25日までアニメ(全12話)が放送・配信されました。

 アニメ本編には、1979年(昭和54年)4月から放送された機動戦士ガンダムシリーズ第1作の、いわゆる「ファーストガンダム」に登場するキャラクター達が多く登場し、主としてララァ・スンが望んだ「シャアが死なない、シャアがガンダムに乗ればいい」という新しい「世界線」、「if(イフ)」の視点からのガンダムの物語が描かれています。

 「GQuuuuuuX」(ジークアクス/gMS-Ω)は、ジオン公国軍が開発・製造した最新鋭試作モビルスーツ(MS)で、赤いガンダム(元・白いガンダム)を捜索するジオン公国軍強襲揚陸艦ソドン(元・連邦軍 ペガサス)に搭載されていて、別名はシャリア・ブルも言っていたように「ガンダム・クァックス」となっています。

 ☆「GQuuuuuuX」(ジークアクス/gMS-Ω)のその他詳細はこちらへ♪↓
  フィギュアレビュー・写真撮影館〜機動戦士Gundam GQuuuuuuX 限械突破 GQuuuuuuX ジークアクス(バンプレスト)


 マチュは、主人公のアマテ・ユズリハ(CV 黒沢ともよさん)の幼い頃のあだ名で、モビルスーツ同士による非合法の賞金バトル「クランバトル」(略称は「クラバ」)でのエントリーネームとしても使用されています。

 マチュは、イズマ・コロニーで暮らす高校2年生の17歳で、ジークアクスと出会い搭乗することでパイロットとしての能力を発揮することとなり、カネバン有限公司のクラバチーム「ポメラニアンズ」に参加することになります。

 そして、マチュはニャアンとシュウジと出会うこととなり、彼女の運命は大きく変わっていくことになります。

 マチュがシュウジと参加したクランバトルで、ニュータイプの資質を持ったマチュが見た「キラキラ」は、マチュとシュウジだけのものと思っていたところ、ニャアンとシュウジにもその「キラキラ」が現れ、そのことに嫉妬してしまったマチュはニャアンとすれ違うようになり、マチュはシャリア・ブルのもとへ、ニャアンはジオン公国軍のキシリアのもとへと行くことになり、離ればなれになってしまいます。

 しかし、最終話第12話「だから僕は…」では、マチュとニャアンはお互いを理解し仲直りすることに成功し、シュウジの搭乗する向こう側の世界から来た巨大化したガンダムを、ジークアクスの「エンディミオン・ユニット」を起動させ、倒すことになります。

 エピローグで、マチュが最後に言った「(シュウジとは)いつか、また会えるって、ガンダムが言っている。」というフレーズには、この「機動戦士Gundam GQuuuuuuX」という作品が描いたニュータイプの物語の核心が秘められていたような気がします。

 上述のとおり、アニメ「機動戦士Gundam GQuuuuuuX」(ガンダム ジークアクス)には、ファーストガンダムのキャラクター達が次々と登場してきて、単純にマチュとニャアンを中心とした新しいガンダムの物語となっているわけではありませんので、ファーストガンダムを観たことがある方は、ぜひ、アニメ「機動戦士Gundam GQuuuuuuX」(ガンダム ジークアクス)もご覧になってみてください♪


 2025.07.22現在



「一番くじ 機動戦士Gundam GQuuuuuuX ジークアクス vol.2 B賞 マチュ&GQuuuuuuX ビジュアルスタンド」の商品構成

 ビニール袋のパッケージ内に、マチュとジークアクスが描かれたアクスタ本体、台座、台紙が入っています。

 マチュとジークアクスのアクスタ本体、台座は、さらにそれぞれ別のビニール袋に入れられています。

 台座部分には色や文字は無く、透明なクリアとなっています。




「一番くじ 機動戦士Gundam GQuuuuuuX ジークアクス vol.2 B賞 マチュ&GQuuuuuuX ビジュアルスタンド」の裏側

 マチュとジークアクスのアクスタ本体の裏側は、何も描かれておらず、白色の無地となっています。






HOMEへ   鉄道関連趣味の部屋♪『鉄道関連趣味の部屋』TOPへ♪