過去撮影写真(JR東海・JR西日本)~鉄道関連趣味の部屋♪ 
鉄道関連趣味の部屋
このページでは、以前に撮影して各鉄道会社・路線などのメインページに掲載していたものの、最新の画像などに
差し替えることによってメインページに掲載しなくなった写真画像を掲載しています♪

鉄道関連趣味の部屋♪『鉄道関連趣味の部屋』TOPへ♪  HOMEへ


JR東日本 JR東海・JR西日本 JR貨物関連 私鉄・第三セクター


東海道新幹線
東海道新幹線 700系
東海道新幹線 700系

 浜松~豊橋間の弁天島付近の浜名湖鉄橋を浜松駅方面(静岡・東京方面)へ行く700系です。

 写真奥側が浜松方面(東京方面)で、後追い撮影となっています。

 2012.06.03現在


東海道新幹線 700系
東海道新幹線 700系(下り)

 豊橋~浜松間の弁天島付近の浜名湖鉄橋を豊橋駅方面(名古屋・新大阪方面)へ行く、700系です。

 国道1号線側から撮影したもので、手前に見える鉄橋は東海道本線になります。


 2012.06.02現在

東海道新幹線 N700系
東海道新幹線 N700系(下り)

 浜松~豊橋間の静岡県湖西市新居町の浜名湖競艇付近を豊橋方面(名古屋・新大阪方面)へ行く、N700系です。

 写真左側が東京方面、奥方向が名古屋方面で、後追い撮影となっています。

 上の写真には写っていませんが浜名湖競艇(下の写真)がすぐ右側にあります。


浜名湖競艇  浜名湖競艇最寄りの東海道本線「新居町」駅北口にて撮影したもので、競艇のレースがモニターで実況されていて、ファンの方がじっとモニターを見つめていました。

 2012.06.03現在


東海道新幹線 N700系 東海道新幹線 700系
東海道新幹線 N700系(下り)

 豊橋~浜松間を豊橋駅方面(名古屋・新大阪方面)へ行く、N700系です。

 写真奥方向が名古屋方面で、後追い撮影になります。

 N700系は、700系を基本にさらなる性能向上を目指した車両で、JR東海とJR西日本により共同開発され、2007年(平成19年)に営業運転を開始して、500系・700系に代わって「のぞみ」への投入が続いているそうです。

 最高速度は300km/h。

 静岡県湖西市のスズキ自動車湖西工場付近のいわゆる「湖西ストレート」にて撮影。


 2012.05.20現在

東海道新幹線 700系(上り)

 豊橋~浜松間を浜松駅方面(静岡・東京方面)へ行く、700系です。

 写真左側が名古屋方面、右側が東京方面で、後追い撮影になります。

 運転席の窓の左上に「B2」という英数字が見えます。

 愛知県豊橋市の国道1号線の「伊藤ハム」豊橋工場付近にて撮影。


 2012.06.17現在


東海道新幹線 700系
東海道新幹線 700系(下り)

 豊橋~浜松間の豊橋市内のいわゆる「二川(ふたがわ)カーブ」を豊橋駅方面(名古屋・新大阪方面)へ行く、700系です。

 写真左上に見える線路は東海道本線のものです。

 愛知県豊橋市東幸町の岩西跨線橋付近から撮影。

 運転席の窓の左上に「C7」という英数字が見えます。


 2012.06.10現在

東海道新幹線 N700系 東海道新幹線 N700系(上り)

 豊橋~浜松間の豊橋市内のいわゆる「二川カーブ」を浜松駅方面(静岡・東京方面)へ行く、N700系です。

 写真奥側が東京方面、手前側が名古屋方面で、後追い撮影になります。

 愛知県豊橋市東幸町の岩西跨線橋付近から撮影。


 2012.06.10現在


東海道新幹線 700系
東海道新幹線 700系(下り)

 豊橋駅の下り名古屋・新大阪方面13番線を発車する700系「こだま」名古屋行です。

 豊橋駅の上り静岡・東京方面12番ホームにて撮影。

 後追い撮影で、写真右奥方向が名古屋方面になります。


 2012.07.28現在





東海道本線(JR東海)

大高駅 おおだか 富士川駅 ふじかわ
東海道本線 313系
東海道本線 313系(上り)

 笠寺駅方面(金山・名古屋方面)から大高駅(2番線)に接近中の、313系「特別快速 豊橋」行です。

 大高駅の1・2番線島式ホーム北端側(笠寺・名古屋寄り)にて撮影。

 なお、写真手前側のY字型の線路は、保線車両留置線のようです。

 2012.06.28現在

東海道本線 313系2500番台(下り)

 富士駅方面(沼津・熱海方面)から富士川駅(3番線)に接近中の、313系2500番台(T14編成・3両編成)「普通 島田」行(453M・熱海始発)です。

 富士川駅の3番線ホーム北端側(富士・沼津寄り)にて撮影したもので、写真右奥のほうには、頂上付近の冠雪が始まっている富士山が見えています。

 2014.11.15[15:40]現在




豊橋~二川
東海道本線 311系(G14編成)
東海道本線 311系(上り)

 豊橋~二川間を二川駅方面(静岡方面)へ行く、311系(G14編成・4両編成)「普通 浜松」行です。

 写真奥には豊橋駅の東西自由通路及び橋上駅舎や、「ホテルアソシア豊橋」、地上16階建ての「サーラタワー」、「東横イン」、「ミユキステーションホテル」などの駅前周辺のビルなどが見えます。

 上の写真の311系先頭車両の運転席窓には編成番号「G14」の英数字が見えます。もしも「G13」だったら…『ゴ○ゴ13』!?


 2012.07.22現在

東海道本線 311系(G3編成)
東海道本線 311系(上り)

 豊橋~二川間を二川駅方面(静岡方面)へ行く、311系(G3編成・4両編成)「普通 浜松」行です。

 上の写真と同じアングルで撮影していますが、天気が良いと遠方に蒲郡市から豊川市に連なる山々が見えます。

 2012.08.04現在

東海道本線 313系(Y106編成) 東海道本線 313系
東海道本線 313系5000番台(上り)

 豊橋~二川間を二川駅方面(浜松・静岡方面)へ行く、313系5000番台(Y106編成・6両編成)「特別快速 浜松」行です。

 写真奥が豊橋駅になります。

 2012.08.04現在

東海道本線 313系(上り)

 豊橋~二川間を二川駅方面(浜松・静岡方面)へ行く313系「普通 浜松」行です。

 豊橋駅の南南東約1kmあたりのところにある「田原街道踏切」にて撮影したもので、写真奥側が豊橋駅になります。


 2012.08.04現在




豊橋駅 とよはし 弁天島~舞阪
東海道本線 211系 東海道本線 313系
東海道本線 211系

 豊橋~二川間を行く211系です。

 現在はJR東海独自仕様の5000・6000番台が熱海駅 - 豊橋駅間で運用されているそうです。
 写真一番右側の車両側面には「クモハ211-5044」の文字が見えます。

 豊橋駅東側にて撮影。


 撮影年月日 2012年5月13日(日)午後12時30分頃

東海道本線 313系

 静岡県浜松市内の弁天島~舞阪間の浜名湖鉄橋を行く8両編成の313系「新快速 浜松」行です。

 典型的な鉄道のガーダー橋を渡るシーンで趣(おもむき)があります。

 写真奥のほうが浜松方面で、後追い撮影になっています。

 ここは水辺沿いに人が自由に通ることができる通路が整備されています。


 2012.06.02現在




豊橋~西小坂井(通称「開かずの踏切」付近)
東海道本線 313系 東海道本線 311系
東海道本線 313系

 豊橋~西小坂井間を行く4両編成の313系です。

 豊橋駅西方の通称「開かずの踏切」付近にて撮影。


 撮影年月日 2012年5月13日(日)午後2時頃

東海道本線 311系

 豊橋~西小坂井間を行く4両編成の311系です。

 豊橋駅西方の通称「開かずの踏切」付近にて撮影。


 撮影年月日 2012年5月13日(日)午後1時頃

東海道本線 313系(Y109編成) 東海道本線 313系5000番台
(←写真左)

 雨模様の中、豊橋~西小坂井間を行く313系5000番台(Y109編成・6両編成)「快速 豊橋」行です。

 豊橋駅西方の通称「開かずの踏切」付近にて撮影したもので、写真右側が豊橋駅方面になります。



 2012.06.16現在




西小坂井~豊橋(豊川付近)
東海道本線 313系
東海道本線 313系

 豊橋~西小坂井間を行く313系の上下線がすれ違うところです。

 豊川堤防上にて撮影したもので、奥のほうに見えるのは豊橋の市街地の風景です。


 撮影年月日 2012年5月13日(日)午後2時頃

東海道本線313系 東海道本線 313系
(←写真左)

 豊橋~西小坂井間を行く4両編成の313系「普通 岐阜」行です。
 
 豊川堤防上にて撮影。


 2012.05.13現在





JR東日本 JR東海・JR西日本 JR貨物関連 私鉄・第三セクター


鉄道関連趣味の部屋♪『鉄道関連趣味の部屋』TOPへ♪  HOMEへ