中央・総武線(JR東日本) 各駅撮影地 撮り鉄記録 鉄道関連趣味の部屋♪
このページでは特に「中央・総武線」の電車をメインに撮り鉄(撮影)した写真画像などを掲載しています♪
中央・総武線は、千葉駅から御茶ノ水駅を経由して三鷹駅までを結ぶ首都圏の交通手段として活躍しています♪
以下では、中央・総武線の各駅にて撮影した列車の写真を掲載していますので、撮影地選びの参考にでもなればと思います。
中央・総武線 Chūō-Sōbu Line | |
---|---|
中央・総武線 255系 特急「新宿さざなみ1号」 御茶ノ水駅方面(新宿方面)から秋葉原駅に接近中の、255系(Be-01編成・BOSO VIEW EXPRESS)特急「新宿さざなみ1号」(9041M)です。 秋葉原駅の5番線ホーム西端(御茶ノ水・新宿寄り)にて撮影したもので、この特急「新宿さざなみ1号」の経路は、新宿(07:50始発)→秋葉原→錦糸町→船橋→津田沼→千葉→蘇我→五井→木更津→君津→佐貫町→浜金谷→保田→岩井→富浦→館山(10:01着)となっています。 なお、この写真の撮影時の「SEGA(セガ) 秋葉原 1号館」の壁面看板(写真右側)は、「PS3」及び「PS VITA」用リズムアクションゲームソフトの「初音ミク -Project DIVA- F 2nd」となっていました。 2014.05.03現在 |
中央・総武線 各駅の様子 |
---|
三鷹駅 みたか | |
---|---|
中央・総武線 E231系800番台(西行) (←写真左) 吉祥寺駅方面(中野・大手町方面)から終点の三鷹駅に接近中の、E231系800番台(K5編成)「各駅停車 三鷹」行(1011Y・西船橋始発・東京地下鉄[東京メトロ]東西線直通電車)です。 三鷹駅の中央線(快速)6番線ホーム東端側(吉祥寺・新宿寄り)にて撮影。 2015.05.22現在 |
|
吉祥寺駅 きちじょうじ | |
---|---|
中央・総武線 E231系0番台(東行) 始発駅の三鷹駅方面から吉祥寺駅(2番線)に接近中の、E231系0番台(B30編成)「各駅停車 津田沼」行(1018B・三鷹始発)です。 吉祥寺駅の1番線ホーム西端側(三鷹・立川寄り)にて撮影。 2014.12.06現在 |
中央・総武線 E231系0番台(西行) 西荻窪駅方面(新宿・御茶ノ水方面)から吉祥寺駅(1番線)に接近中の、E231系0番台(B17編成)「各駅停車 三鷹」行(1209B・千葉始発)です。 吉祥寺駅の中央線(快速)3番線ホーム東端側(西荻窪・新宿寄り)にて撮影。 2015.06.07現在 |
東京メトロ東西線 15000系(西行) (←写真左) 西荻窪駅方面(中野・大手町方面)から吉祥寺駅(1番線)に接近中の、東京メトロ東西線「15000系」(57編成・15007F)「各駅停車 三鷹」行(1259Y・西船橋始発)です。 吉祥寺駅の1番線ホーム東端側(西荻窪・新宿寄り)にて撮影。 2015.06.07現在 |
西荻窪駅 にしおぎくぼ | |
---|---|
中央・総武線 209系500番台(東行) 吉祥寺駅方面(三鷹方面)から西荻窪駅(2番線)に接近中の、209系500番台(C507編成)「各駅停車 千葉」行(902C・三鷹始発)です。 西荻窪駅の1番線ホーム西端側(吉祥寺・三鷹寄り)にて撮影。 2014.12.06現在 |
中央・総武線 E231系0番台(西行) 荻窪駅方面(新宿・御茶ノ水方面)から西荻窪駅(1番線)に接近中の、E231系0番台(B40編成)「各駅停車 三鷹」行(1215B・津田沼始発)です。 西荻窪駅の1番線ホーム東端側(荻窪・新宿寄り)にて撮影。 2015.06.07現在 |
荻窪駅 おぎくぼ | |
---|---|
中央・総武線 E231系0番台(東行) 西荻窪駅方面(三鷹方面)から荻窪駅(2番線)に接近中の、E231系0番台(B80編成)「各駅停車 津田沼」行(926B・三鷹始発)です。 荻窪駅の1番線ホーム西端側(西荻窪・三鷹寄り)にて撮影。 2014.12.06現在 |
東京メトロ東西線 15000系(西行) 阿佐ケ谷駅方面(中野・大手町方面)から荻窪駅(1番線)に接近中の、東京メトロ東西線「15000系」(56編成・15006F)「各駅停車 三鷹」行(1127Y・西船橋始発)です。 荻窪駅の1番線ホーム東端側(阿佐ケ谷・新宿寄り)にて撮影。 2015.06.07現在 |
阿佐ケ谷駅 あさがや | |
---|---|
中央・総武線 E231系0番台(東行) 荻窪駅方面(三鷹方面)から阿佐ケ谷駅(2番線)に接近中の、E231系0番台(B38編成)「各駅停車 千葉」行(946B・三鷹始発)です。 阿佐ケ谷駅の1番線ホーム西端(荻窪・三鷹寄り)にて撮影。 2014.12.06現在 |
中央・総武線 E231系0番台(西行) 高円寺駅方面(新宿・御茶ノ水方面)から阿佐ケ谷駅(1番線)に接近中の、E231系0番台(B34編成)「各駅停車 三鷹」行(1153B・千葉始発)です。 阿佐ケ谷駅の1番線ホーム東端側(高円寺・新宿寄り)にて撮影したもので、E231系の左側には、中央・総武線を高円寺駅方面(中野・大手町・西船橋方面)へ行く東京メトロ東西線の「05N系」(第42編成)が見えています。 2015.06.07現在 |
高円寺駅 こうえんじ | |
---|---|
中央・総武線 209系500番台(東行) 阿佐ケ谷駅方面(三鷹方面)から高円寺駅(2番線)に接近中の、209系500番台(C504編成)「各駅停車 千葉」行(1006C・三鷹始発)です。 高円寺駅の1番線ホーム西端側(阿佐ケ谷・三鷹寄り)にて撮影。 2015.06.13現在 備考…望遠 |
中央・総武線 E231系0番台(西行) 中野駅方面(新宿・御茶ノ水方面)から高円寺駅(1番線)に接近中の、E231系0番台(B38編成)「各駅停車 三鷹」行(971B・津田沼始発)です。 高円寺駅の1番線ホーム東端側(中野・新宿寄り)にて撮影。 2015.06.13現在 |
中野駅 なかの | |
---|---|
中央・総武線 E231系0番台(東行) 高円寺駅方面(三鷹方面)から中野駅(5番線)に接近中の、E231系0番台(B25編成)「各駅停車 千葉」行(1222B・三鷹始発)です。 中野駅の4番線ホーム西端(高円寺・三鷹寄り)にて撮影。 2013.09.14現在 |
中央・総武線 209系500番台(西行) 東中野駅方面(新宿・御茶ノ水方面)から中野駅(1番線)に接近中の、209系500番台(C503編成)「各駅停車 三鷹」行(1313C・千葉始発)です。 中野駅の2番線ホーム東端側(東中野・新宿寄り)にて撮影。 2014.10.18現在 |
中野駅 中野駅を北側から撮影したものです。(北口) 写真左側が東中野駅方面(新宿・秋葉原方面)、右側が高円寺駅方面(立川・八王子方面)になります。 2014.05.05現在 |
中野駅北側の景色 中野駅のホームから、駅北側に見える風景を撮影したものです。 「中野」という場所を強く印象付ける景色となっていて、写真左側のほうには地上21階建ての「中野サンプラザ」やアーケードの商店街「中野サンモール」の南側入口が見えています。 なお、「中野サンプラザ」は現在、近い将来において解体される計画があるそうです。 2014.09.21現在 |
中野「ふれあいロード」に建ち並ぶ飲食店 (←写真左) 中野駅北口から駅北方約500mのところを東西に通る「早稲田通り」までに至る「ふれあいロード」の通り沿いには、数多くの飲食店が建ち並び、どのお店に入ろうか迷うほどです。 2014.07.13現在 |
|
中野ブロードウェイ 上の写真は中野駅の北側約300mのところにある「中野ブロードウェイ」の南側入口を、中野駅北口から続くアーケード「中野サンモール商店街」側から撮影したものです。 「中野ブロードウェイ」は、低層階はショッピングセンター、中・高層階が集合住宅となっている複合ビルで、現在は「まんだらけ」をはじめとする各種ホビー・カルチャー関連の店舗が多数入居し、サブカルチャーの一大ショッピングセンターとして知られています。 2014.07.13現在 |
中野ブロードウェイ内の店舗群 上の写真は「中野ブロードウェイ」内の2階の様子を撮影したもので、写真右側には「まんだらけスペシャル4(フィギュア店)」が見えています。 「中野ブロードウェイ」内には、書籍・おもちゃ・フィギュア・アンティーク物・カード・セル画などの各ジャンルごとの「まんだらけ」の店舗が多数展開していて、その他にもホビー系の店、書籍、腕時計、電器関連、古銭、占いなど幅広いジャンルのカルチャー系の店舗が数多く入居しています。 個人的には「まんだらけ」さんには長年お世話になっており、今でも機会があればここ「中野ブロードウェイ」と秋葉原をかけもちで訪れています。 近年では、ここ「中野ブロードウェイ」に海外から訪れる方達の姿もよく目にするようになっています。 2014.07.13現在 |
東中野駅 ひがしなかの | |
---|---|
中央・総武線 209系500番台(東行) 中野駅方面(三鷹方面)から東中野駅の2番線に進入してくる、209系500番台(C504編成)「各駅停車 津田沼」行(1412C・三鷹始発)です。 東中野駅の2番線ホーム西端側(中野・三鷹寄り)にて撮影したもので、写真右側(北側)には、「中央特快」や「青梅特快」などの快速電車や、特急「スーパーあずさ」及び「あずさ」・「かいじ」、臨時列車などの優等列車が走行し、東中野駅にはホームが無く列車が通過する中央本線の快速線の上下線が見えています。 2014.11.02現在 |
中央・総武線 209系500番台(西行) 大久保駅方面(新宿・御茶ノ水方面)から東中野駅(1番線)に接近中の、209系500番台(C507編成)「各駅停車 三鷹」行(1323C・千葉始発)です。 東中野駅の1番線ホーム東端側(大久保・新宿寄り)にて撮影。 2014.11.02現在 |
大久保駅 おおくぼ | |
---|---|
中央・総武線 E231系0番台(東行) 東中野駅方面(中野・三鷹方面)から大久保駅の2番線に進入してくる、E231系0番台(B82編成)「各駅停車 千葉」行(1462B・三鷹始発)です。 大久保駅の2番線ホーム北端側(東中野・三鷹寄り)にて撮影したもので、写真右側(東側)には、大久保駅にはホームが無く、走行する列車は当駅を通過する中央快速線が見えています。 2014.11.02現在 |
中央・総武線 E231系0番台(西行) 新宿駅方面(四ツ谷・御茶ノ水方面)から大久保駅の1番線に進入してくる、E231系0番台(B27編成)「各駅停車 中野」行(1361B・千葉始発)です。 大久保駅のホーム南端側(新宿・四ツ谷寄り)にて撮影。 2014.11.02現在 |
新宿駅 しんじゅく | |
---|---|
中央・総武線 E231系0番台(東行) 大久保駅方面(中野・三鷹方面)から新宿駅(13番線)に接近中の、E231系0番台(B27編成)「各駅停車 津田沼」行(1560B・中野始発)です。 新宿駅の14番線ホーム[山手線内回り:渋谷・品川方面]北端側(大久保・中野寄り)にて撮影。 2014.11.02現在 |
中央・総武線 E231系0番台(西行) 代々木駅方面(四ツ谷・御茶ノ水方面)から新宿駅の16番線に進入してくる、E231系0番台(B30編成)「各駅停車 中野」行(1459B・千葉始発)です。 新宿駅の16番線ホーム南端側(代々木・御茶ノ水寄り)にて撮影。 2014.11.02現在 |
代々木駅 よよぎ | |
---|---|
中央・総武線 E231系0番台(東行) 新宿駅方面(中野・三鷹方面)から代々木駅(4番線)に接近中の、E231系0番台「各駅停車 千葉」行(1202C・中野始発)です。 代々木駅の4番線ホーム北端側(新宿・中野寄り)にて撮影したもので、写真奥のほうには代々木駅から北へ数百mしか離れていない新宿駅が見えています。 写真左端側には山手線(代々木駅の1・2番線)が、右側のほうには中央本線、埼京線及び湘南新宿ライン(山手貨物線)などが通っています。 また、写真右奥のほうには、「東急ハンズ」、「紀伊國屋書店」や「高島屋」などが入居する複合商業施設「タカシマヤ タイムズスクエア」(タイムズスクエアビル)が見えています。 2015.03.26現在 |
中央・総武線 E231系0番台(西行) 千駄ケ谷駅方面(四ツ谷・御茶ノ水方面)から代々木駅(3番線)に接近中の、E231系0番台(B2編成)「各駅停車 三鷹」行(1147B・千葉始発)です。 代々木駅の3番線ホーム南端側(千駄ケ谷・御茶ノ水寄り)にて撮影。 2014.11.24現在 |
千駄ケ谷駅 せんだがや | |
---|---|
中央・総武線 E231系0番台(東行) 代々木駅方面(新宿・三鷹方面)から千駄ケ谷駅(2番線)に接近中の、E231系0番台(B31編成)「各駅停車 津田沼」行(1268B・三鷹始発)です。 千駄ケ谷駅の島式ホーム西端側(代々木・新宿寄り)にて撮影したもので、写真右側には、千駄ケ谷駅の北側を通る中央快速線を新宿方面へ行くE233系0番台が見えています。 また、写真左側には、千駄ケ谷駅のすぐ南側を通る「首都高速4号新宿線」が見えています。 2014.11.24現在 |
中央・総武線 E231系0番台(西行) 信濃町駅方面(四ツ谷・御茶ノ水方面)から千駄ケ谷駅(1番線)に接近中の、E231系0番台(B41編成)「各駅停車 三鷹」行(1119B・津田沼始発)です。 千駄ケ谷駅の1番線ホーム東端側(信濃町・御茶ノ水寄り)にて撮影したもので、写真左側のほうには中央快速線(中央急行線)が見えています。 中央線快速電車は、千駄ケ谷駅にはホームが無く列車は通過します。 2014.11.24現在 |
1番線ホーム南側にある、かつての臨時ホーム 千駄ケ谷駅の1番線ホームの向かい側(南側:写真右側)には、現在使用されていないホームがあります。 このホームは、1964年(昭和39年)の東京オリンピック開催時に設置された臨時ホームなのだそうです。 (詳細「Wikipedia参照) なお、写真右端側に見える高架の道路は、「首都高速4号新宿線」です。 2014.11.24現在 |
千駄ケ谷駅のホーム上にある「将棋の駒」のオブジェ 千駄ケ谷駅のホーム上にある水飲み場には、「将棋の駒」のオブジェが設置されています。 これは、千駄ケ谷駅が「日本将棋連盟」本部所在地(東京将棋会館:当駅南方約500m)から近い駅であることに因み、1980年(昭和55年)12月に「日本将棋連盟」から寄贈されて設置されたものなのだそうです。 (詳細「Wikipedia」参照) 「将棋の駒」には、「王将 十五世名人 大山康晴書」とありました。 2014.11.24現在 |
信濃町駅 しなのまち | ||||
---|---|---|---|---|
中央・総武線 E231系0番台(東行) 千駄ケ谷駅方面(新宿・中野方面)から信濃町駅(1番線)に接近中の、E231系0番台(B18編成)「各駅停車 津田沼」行です。 信濃町駅の2番線ホーム西端(千駄ケ谷・新宿寄り)にて撮影したもので、写真右側のほうには中央快速線(中央急行線)が見えています。 中央線快速電車は、信濃町駅にはホームが無く列車は通過します。 2013.06.01現在 |
中央・総武線 E231系0番台(西行) 四ツ谷駅方面(御茶ノ水・千葉方面)から信濃町駅(2番線)に接近中の、E231系0番台(B28編成)「各駅停車 中野」行(1159B・津田沼始発)です。
2014.11.24現在 |
|||
信濃町駅のホームの乗降位置表示「野球」(バットとボール) 信濃町駅のホームの乗降位置表示には、バット3本の上にボールをのせた野球をイメージしたデザインが使用されています。 これは、信濃町駅の南方約700mのところにある「明治神宮野球場」(神宮球場)で、プロ野球の東京ヤクルトスワローズ戦をはじめ、東京六大学野球や高校野球、社会人野球など多くの野球の大会(試合)が開催されることと関係があるものと思われます。 2014.11.24現在 |
信濃町駅のホームの南方向に見える景色 上の写真は、信濃町駅のホーム東端側(四ツ谷・御茶ノ水寄り)から南方向に見える景色を撮影したものです。 信濃町駅のすぐ南側には「首都高速4号新宿線」が通っていて、写真左奥には「明治記念館」(明治神宮による結婚式場)が、中央奥には「公明党本部」が、右側には「きんざい」(一般社団法人「金融財政事情研究会」)のビルが見えています。 一般社団法人「金融財政事情研究会」は、国家資格である「ファイナンシャル・プランニング技能士」(FP技能士)の指定試験機関となっています。 2014.11.24現在 |
四ツ谷駅 よつや | |
---|---|
中央・総武線 E231系0番台(東行) 信濃町駅方面(新宿・三鷹方面)から「新御所トンネル」を抜けて四ツ谷駅(3番線)に接近中の、E231系0番台(B1編成)「各駅停車 津田沼」行(1280B・中野始発)です。 四ツ谷駅の3番線ホーム南端側(信濃町・新宿寄り)にて撮影したもので、写真右側のほうに見える2本の線路は中央快速線(中央急行線)です。 2014.11.24現在 |
中央・総武線 E231系0番台(西行) 市ケ谷駅方面(御茶ノ水・千葉方面)から四ツ谷駅(4番線)に接近中の、E231系0番台(B4編成)「各駅停車 三鷹」行(1215B・津田沼始発)です。 四ツ谷駅の3番線ホーム北端側(市ケ谷・御茶ノ水寄り)にて撮影したもので、写真左下側のほうには中央快速線(中央急行線)が見えています。 2014.11.24現在 |
中央・総武緩行線のホームから見える中央快速線のホーム (←写真左) 中央・総武緩行線(中央・総武線各駅停車)の3・4番線ホームの西側(写真右側)には、中央快速線の1・2番線ホームが見えます。 四ツ谷駅には、中央快速線(中央急行線)を走る中央線快速電車も停車します。 写真奥側が信濃町・新宿方面、手前側が市ケ谷・御茶ノ水方面になります。 2014.11.24現在 |
市ケ谷駅 いちがや | |
---|---|
中央・総武線 E231系0番台(東行) 四ツ谷駅方面(新宿・三鷹方面)から市ケ谷駅(2番線)に接近中の、E231系0番台(B2編成)「各駅停車 津田沼」行(1246B・三鷹始発)です。 市ケ谷駅の1番線ホーム南西端側(四ツ谷・新宿寄り)にて撮影したもので、写真左側のほうに見える2本の線路は中央快速線(中央急行線)です。 なお、中央線快速電車は、市ケ谷駅にはホームが無く列車は通過します。 2014.11.24現在 |
中央・総武線 E231系0番台(西行) 飯田橋駅方面(御茶ノ水・千葉方面)から市ケ谷駅(1番線)に接近中の、E231系0番台(B5編成)「各駅停車 三鷹」行(1209B・千葉始発)です。 市ケ谷駅の2番線ホーム北東端側(飯田橋・御茶ノ水寄り)にて撮影したもので、写真左側には外濠(そとぼり:かつての江戸城の外側の堀)が見えています。 2014.11.24現在 |
市ケ谷駅のホームから見える「市ヶ谷水管橋」と「市ヶ谷フィッシュセンター」 中央・総武線の市ケ谷駅のホームからは、上の写真のような古い橋が見えます。 何か鉄道の歴史に関係がある建築物かと思っていましたが、調べてみたらどうやら水道管を渡すための橋「市ヶ谷水管橋」だったようです。 靖国通りの市ヶ谷橋に並行して架けられていて、昭和4年(1929年)に株式会社横川橋梁製作所が製造した鋼桁橋なのだそうです。 また、市ケ谷駅のホーム北側には、外濠(そとぼり)にある総合観賞魚センター「市ヶ谷フィッシュセンター」(釣り堀有り)が見えます。 2014.11.24現在 |
市ケ谷駅のホームから見える防衛省 中央・総武線の市ケ谷駅ホームから北西方向には、防衛省が見えます。 防衛省は、元は総理府・内閣府の外局としての防衛庁(1954年7月1日設置)で、本庁舎はかつては東京都港区赤坂の六本木(現在の「東京ミッドタウン」)にありましたが、2000年(平成12年)4月26日に市ヶ谷駐屯地に移設され、2007年(平成19年)1月9日に防衛庁は「省」に昇格されました。 写真に見える大きな通信鉄塔は、庁舎B棟の陸・海・空通信部隊の陸上自衛隊通信団、海上自衛隊システム通信隊群、航空自衛隊航空システム通信隊のものです。 なお、防衛省では、市ヶ谷地区内に所在する防衛省庁舎や極東国際軍事裁判(東京裁判)の法廷となった大講堂などを移設・復元した「市ヶ谷記念館」を案内したり、屋外ヘリ展示場、陸海空各自衛隊の装備品を展示する広報展示室を案内していただける「市ヶ谷台ツアー」(市ヶ谷地区見学)を実施しているようです。 「市ヶ谷記念館」は、現在の防衛省庁舎A棟のある場所にあった「1号館」の一部を、防衛庁の新庁舎建設・移転に伴い、1998年に同駐屯地内薬王寺門付近に移設・復元したもので、旧1号館は、1937年に陸軍士官学校本部として建設され、1941年から終戦までは大本営陸軍部・陸軍省・参謀本部などが置かれていた建物なのだそうです。 戦後、同館講堂は極東国際軍事裁判の法廷として使用され、1960年からは陸上自衛隊東部方面総監部が使用していましたが、1970年に三島由紀夫事件の現場ともなり、「市ヶ谷記念館」は、日本の激動の昭和の時代を見つめてきた貴重な建築物となっています。 (※詳細「Wikipedia」など参照) 2014.11.24現在 |
飯田橋駅 いいだばし | |
---|---|
中央・総武線 E231系0番台(東行) 市ケ谷駅方面(新宿・三鷹方面)から飯田橋駅(1番線)に接近中の、E231系0番台(B8編成)「各駅停車 津田沼」行(1272B・三鷹始発)です。 飯田橋駅の1番線ホーム南西端側(市ケ谷・新宿寄り)にて撮影。 2014.11.24現在 |
中央・総武線 E231系0番台(西行) 水道橋駅方面(御茶ノ水・千葉方面)から飯田橋駅(2番線)に接近中の、E231系0番台(B12編成)「各駅停車 三鷹」行(1221B・津田沼始発)です。 飯田橋駅の2番線ホーム東端側(水道橋・御茶ノ水寄り)にて撮影したもので、写真右側のほうに見える2本の線路は中央快速線(中央急行線)です。 なお、中央線快速電車は、飯田橋駅にはホームが無く列車は通過します。 2014.11.24現在 |
水道橋駅 すいどうばし | |
---|---|
中央・総武線 E231系0番台(東行) 飯田橋駅方面(新宿・三鷹方面)から水道橋駅(2番線)に接近中の、E231系0番台(B41編成)「各駅停車 千葉」行(1218B・三鷹始発)です。 水道橋駅の1番線ホーム西端側(飯田橋・新宿寄り)にて撮影したもので、写真奥のほう(駅西方)で中央・総武線の上方を跨いでいる高架の道路は「首都高速5号池袋線」です。 2014.11.24現在 |
中央・総武線 E231系0番台(西行) 御茶ノ水駅方面(秋葉原・千葉方面)から水道橋駅(1番線)に接近中の、E231系0番台(B40編成)「各駅停車 中野」行(1217C・津田沼始発)です。 水道橋駅の2番線ホーム東端側(御茶ノ水・千葉寄り)にて撮影したもので、写真右側のほうには中央快速線(中央急行線)が見えています。 なお、中央線快速電車は、水道橋駅にはホームが無く列車は通過します。 また、写真奥のほうの御茶ノ水寄りに両渡り線が設置されていますが、これは非常時の折り返しのためのようです。 2014.11.24現在 |
水道橋駅のホーム(←写真左) 水道橋駅は、相対式ホーム2面2線の高架駅となっていて、1番線と2番線の間には、ホーム上の屋根の支柱を支える鉄柱が連なる特徴的な構造となっています。 また、水道橋駅は読売ジャイアンツ(巨人軍)の本拠地「東京ドーム」がある「東京ドームシティ」の最寄り駅で、プロ野球の試合やライブ、後楽園ホールでプロレスやボクシングなどのイベントがある時は、当駅は大変混雑するようです。 水道橋駅の発車メロディは、読売ジャイアンツの応援歌「闘魂こめて」となっています。 2014.11.24現在 |
御茶ノ水駅 おちゃのみず | ||
---|---|---|
中央・総武線 209系500番台(東行) 水道橋駅方面(四ツ谷・新宿方面)から御茶ノ水駅(3番線)に接近中の、209系500番台「各駅停車 千葉」行(1314C・中野始発)です。 御茶ノ水駅の4番線ホーム西端側(水道橋・新宿寄り)にて撮影したもので、写真左側に見える線路は中央線の4番線(神田・東京方面)です。 なお、写真奥上方に見える橋は「お茶の水橋」で、写真右下には御茶ノ水駅の北側を流れる「神田川」が見えています。 2014.10.18現在 |
中央・総武線 209系500番台(西行) 秋葉原駅方面(錦糸町・千葉方面)から御茶ノ水駅(2番線)に接近中の、209系500番台(C511編成)「各駅停車 三鷹」行(1219C・千葉始発)です。 御茶ノ水駅の3番線ホーム東端側(秋葉原・錦糸町寄り)にて撮影。 なお、御茶ノ水駅では、同じ行先方向の中央・総武線と中央線快速の列車を同じホームで乗り換えができる「方向別複々線」となっています。 2014.10.18[13:35]現在 |
|
JR御茶ノ水駅 聖橋口(←写真左) JR御茶ノ水駅の聖橋口です。 御茶ノ水駅には、JR東日本の中央本線と総武本線、東京メトロの丸ノ内線が乗り入れて接続駅となっています。 中央本線の御茶ノ水駅以西(新宿駅方面)は、急行線(快速線)と緩行線の複々線区間となっていて、急行線には東京駅発着の「中央線快速電車」が、緩行線には総武本線(秋葉原・錦糸町駅方面)と直通運転を行っている「中央・総武線各駅停車」が乗り入れています。 (※詳細「Wikipedia」参照) 2014.07.26現在 |
秋葉原駅 あきはばら | |
---|---|
中央・総武線 E231系0番台(東行) 秋葉原を通る中央通りに架かる「御成街道架道橋(おなりかいどうかどうきょう)」を渡って御茶ノ水駅方面(新宿・中野方面)から秋葉原駅に接近中の、E231系0番台「各駅停車 千葉」行です。 写真右側が秋葉原駅になります。 「御成街道架道橋」は自分にとってはもはや秋葉原の風景には欠かせない建造物となっていて、秋葉原を訪れてこの架道橋を見るたびに「また秋葉原に来たんだな~」という嬉しい気持ちやワクワク感などの感慨深い思いを感じさせてもらっています。 2012.10.29現在 |
|
中央・総武線 E231系0番台(東行) 御茶ノ水駅方面(新宿・中野方面)から秋葉原駅に接近中の、E231系0番台(B57編成・9393M)「試運転」です。 秋葉原駅の5番線ホーム西端(御茶ノ水・新宿寄り)にて撮影。 なお、この時の「ソフマップ アミューズメント館」の壁面看板は「さくら荘のペットな彼女」。 2012.10.29現在 |
中央・総武線 E231系0番台(西行) 浅草橋駅方面(船橋・千葉方面)から秋葉原駅に接近中の、E231系0番台(B17編成)「各駅停車 三鷹」行です。 秋葉原駅の6番線ホーム東端側(浅草橋・錦糸町寄り)にて撮影。 2012.10.29現在 |
中央・総武線 E231系0番台 (←写真左) 秋葉原を通る中央通りに架かる「御成街道架道橋(おなりかいどうかどうきょう)」を渡る、E231系0番台です。 「アキバ☆ソフマップ1号店」の前辺りにて撮影したもので、写真左側が秋葉原駅、右側が御茶ノ水駅方面(新宿方面)になります。 この日は日曜日で、秋葉原のメインストリート「中央通り」は「歩行者天国」が実施されていました。 2013.03.03[16:19]現在 |
|
秋葉原駅周辺 あきはばら | |
秋葉原駅 秋葉原駅を北西側から撮影したものです。 かつては秋葉原駅の駅ビル内には「アキハバラデパート」がありましたが、2006年(平成18年)12月31日に閉店・解体されて、2010年11月19日に新しく現在の「アトレ秋葉原1」がオープンしています。 かつての秋葉原は「電気街・オタク街」として発展していて、秋葉原を訪れるのはどちらかといえばマニアック系な男性が多かったように思いますが、次第にいわゆる「サブカルチャー」系の街としての色合いも濃くなり、今や世界の「アキバ」として女性を始め海外からの訪問客も多く訪れる街として賑わいを見せています。 2014.07.13現在 |
秋葉原「中央通り」の歩行者天国 現在は原則日曜日に、秋葉原のメインストリート「中央通り」にて歩行者天国が実施されていて、中央通り両側にあるお店への行き来がしやすくなっています。 写真奥方向が万世橋方面(神田・東京方面)で、写真奥のほうには中央・総武線の「御成街道架道橋(おなりかいどうかどうきょう)」が見えています。 2014.07.13現在 |
今日も賑わいをみせる秋葉原 ホビーショップ「コトブキヤ」の店舗がある通り(写真左上)は、いつものとおり多くの人で賑わっていました。 秋葉原はかつて「電気街」としてその名を知られていましたが、今やカルチャー・ホビー関連の店舗も多く展開し、「電気とサブカルチャーの街」に大きく変貌しつつあります。 2014.07.13現在 |
浅草橋駅 あさくさばし | |
---|---|
中央・総武線 E231系0番台(東行) 秋葉原駅方面(御茶ノ水・新宿方面)から浅草橋駅(2番線)に接近中の、E231系0番台(B42編成)「各駅停車 津田沼」行(1060B・三鷹始発)です。 浅草橋駅の1番線ホーム西端側(秋葉原・新宿寄り)にて撮影。 2015.01.17現在 |
中央・総武線 209系500番台(西行) 両国駅方面(錦糸町・千葉方面)から浅草橋駅(1番線)に接近中の、209系500番台(C504編成)「各駅停車 三鷹」行(1013C・津田沼始発)です。 浅草橋駅の2番線ホーム東端側(両国・千葉寄り)にて撮影。 2015.01.17現在 |
浅草橋駅のホームの様子 (←写真左) 浅草橋駅は、相対式ホーム2面2線の高架駅となっていて、1番線と2番線の間には、ホーム上の屋根の支柱を支える鉄柱が連なる特徴的な構造となっています。 浅草橋駅の1番線ホーム西端側(秋葉原・新宿寄り)から東方向(両国・千葉方面)を撮影したものです。 2015.01.17現在 |
両国駅 りょうごく | |
---|---|
中央・総武線 E231系0番台(東行) 浅草橋駅方面(秋葉原・新宿方面)から、隅田川に架かる「隅田川橋梁」を渡って両国駅(2番線)に接近中の、E231系0番台(B5編成)「各駅停車 津田沼」行(1018B・三鷹始発)です。 両国駅の島式ホーム西端側(浅草橋・新宿寄り)にて撮影したもので、写真奥側で中央・総武線の上方を左右(南北)に跨いでいる高架の道路は「首都高速6号向島線」です。 2015.01.17現在 |
中央・総武線 209系500番台(西行) 錦糸町駅方面(船橋・千葉方面)から両国駅(1番線)に接近中の、209系500番台(C516編成)「各駅停車 三鷹」行(1023C・津田沼始発)です。 両国駅の2番線ホーム東端側(錦糸町・千葉寄り)にて撮影。 なお、写真左側(北側)には、普段は使用されず現在は団体・臨時ホームとして使用されているという3番線ホームが見えています。 また、両国駅の北側(写真左端側)には、東京駅方面へ地下線で通じている総武快速線の「総武トンネル」の入口があるようです。 2015.01.17現在 |
両国駅のホームから見える両国国技館と江戸東京博物館 両国駅の北側には、大相撲が行われる「両国国技館」(写真左側)と「江戸東京博物館」(写真右側)があって、とても印象に残る駅前風景となっています。 また、写真中央奥に見える高層ビルは「NTTドコモ 墨田ビル」で、その右側には「第一ホテル両国」が見えています。 両国駅の2番線ホームから撮影。 2015.01.17現在 |
中央・総武線の車内から見える両国駅付近の景色 中央・総武線の西行(新宿・三鷹方面行)の電車の車内から、両国駅付近の北側に見える景色を撮影したものです。 写真中央部には「両国国技館」、「東京スカイツリー」、「NTTドコモ 墨田ビル」、「第一ホテル両国」が、右側には「江戸東京博物館」が見えています。 なお、この日は両国国技館にて「大相撲一月場所」が開催されていて、両国国技館の周囲には多くの幟(のぼり)が立っているのが見えています。 2015.01.17現在 |
両国駅のホームの様子① 中央・総武線の両国駅のホームの様子について、1・2番線ホームがある島式ホームの西端側(浅草橋・新宿寄り)から東方向(錦糸町・千葉方面)を撮影したものです。 両国駅は、中央・総武線の各駅停車用の島式ホーム1面2線(1・2番線)と、駅構内の北側にある団体・臨時用の単式ホーム1面1線を有する高架駅となっています。 2015.01.17現在 |
両国駅のホームの様子② 両国駅のホームの様子について、1・2番線ホームがある島式ホームの東端側(錦糸町・千葉寄り)から西方向(浅草橋・新宿方面)を撮影したものです。 写真右側(北側)には、1・2番線ホームがある島式ホームより一段低い場所にあり、普段は使用されず現在は団体・臨時ホームとして使用されているという単式ホーム1面1線の3番線ホームが見えています。 2015.01.17現在 |
両国駅の3番線ホーム(団体・臨時ホーム) (←写真左) 両国駅の1・2番線ホームがある島式ホームの北側(写真右側)の一段低い場所には、普段は使用されず現在は団体・臨時ホームとして使用されているという3番線ホームがあります。 この3番線は、総武快速線と接続しているようです。 両国駅の2番線ホーム東端側(錦糸町・千葉寄り)から撮影したもので、写真右奥には両国国技館が見えています。 2015.01.17現在 |
錦糸町駅 きんしちょう | |
---|---|
中央・総武線 E231系0番台(東行) 両国駅方面(秋葉原・新宿方面)から錦糸町駅(2番線)に接近中の、E231系0番台(B35編成)「各駅停車 千葉」行(1008C・三鷹始発)です。 錦糸町駅の1番線ホーム西端側(両国・新宿寄り)にて撮影したもので、写真右側(北側)のほうには総武快速線の線路が見えています。 2015.01.17現在 |
中央・総武線 E231系0番台(東行) 両国駅方面(秋葉原・新宿方面)から錦糸町駅(2番線)に接近中の、E231系0番台(B12編成)「各駅停車 津田沼」行(1014B・三鷹始発)です。 錦糸町駅の総武快速線3番線ホーム西端側(両国・新宿寄り)にて撮影。 2015.01.17現在 |
中央・総武線 E231系0番台(西行) 亀戸駅方面(船橋・千葉方面)から錦糸町駅(1番線)に接近中の、E231系0番台「各駅停車 中野」行(1017B・津田沼始発)です。 錦糸町駅の1番線ホーム東端側(亀戸・千葉寄り)にて撮影。 2015.01.17現在 |
中央・総武線 E231系0番台(西行) 亀戸駅方面(船橋・千葉方面)から錦糸町駅(1番線)に接近中の、E231系0番台(B40編成)「各駅停車 三鷹」行(1063B・千葉始発)です。 錦糸町駅の総武快速線3番線ホーム東端側(亀戸・千葉寄り)にて撮影。 2015.01.17現在 |
錦糸町駅のホームの様子 錦糸町駅のホームの様子について、中央・総武線(緩行線)の1・2番線ホームがある島式ホームの西端側(両国・新宿寄り)から東方向(亀戸・千葉方面)を撮影したものです。 写真右端側が1番線ホーム「秋葉原・新宿・中野方面」で、写真左側(北側)には、総武快速線の3・4番線ホームが見えています。 2015.01.17現在 |
錦糸町駅のホームから南側に見える街並み 錦糸町駅の中央・総武線(緩行線)の1番線ホームからは、錦糸町駅の南側の街並みを見ることができます。 写真左端側には「楽天地シネマズ錦糸町」・「LIVIN 錦糸町店」などが入居する「東京楽天地」が、写真奥中央から右側にはJRA(日本中央競馬会)の場外勝馬投票券発売所「ウインズ(WINS)錦糸町 東館」と「丸井(OIOI) 錦糸町店」が、写真右端側には「ヨドバシカメラ マルチメディア錦糸町」などが入居する駅ビル「テルミナ(TERMINA)」が見えています。 2015.01.17現在 |
亀戸駅 かめいど | |
---|---|
中央・総武線 E231系0番台(東行) 錦糸町駅方面(秋葉原・新宿方面)から亀戸駅(2番線)に接近中の、E231系0番台(B10編成)「各駅停車 津田沼」行(1004B・中野始発)です。 亀戸駅の1番線ホーム西端側(錦糸町・新宿寄り)にて撮影。 2015.02.28現在 |
中央・総武線 E231系0番台(東行) 錦糸町駅方面(秋葉原・新宿方面)から亀戸駅(2番線)に接近中の、E231系0番台(B42編成)「各駅停車 千葉」行(1048B・中野始発)です。 亀戸駅の2番線ホーム西端側(錦糸町・新宿寄り)にて撮影したもので、写真右側に見える線路は、亀戸駅の北側を通る総武快速線です。 2015.02.28現在 |
中央・総武線 209系500番台(西行) (←写真左) 平井駅方面(新小岩・千葉方面)から亀戸駅(1番線)に接近中の、209系500番台「各駅停車 中野」行(1007B・千葉始発)です。 亀戸駅の1番線ホーム東端側(平井・千葉寄り)にて撮影したもので、写真奥側に見える高架線は、亀戸駅の南側を通る「越中島貨物線」(総武本線貨物支線)です。 2015.02.28現在 |
平井駅 ひらい | |
---|---|
中央・総武線 E231系500番台(東行) 亀戸駅方面(錦糸町・新宿方面)から平井駅(2番線)に接近中の、E231系500番台(A520編成)「各駅停車 千葉」行(1008C・三鷹始発)です。 平井駅の1番線ホーム西端側(亀戸・錦糸町寄り)にて撮影。 このE231系500番台「ミツA520編成」は山手線から転属してきた車両(元・東トウ520編成)で、2014年12月1日から中央・総武緩行線にて運転が開始されたようです。 2015.02.28現在 |
中央・総武線 209系500番台(西行) 新小岩駅方面(船橋・千葉方面)から平井駅(1番線)に接近中の、209系500番台(C505編成)「各駅停車 三鷹」行(1007C・津田沼始発)です。 平井駅の1番線ホーム東端側(新小岩・千葉寄り)にて撮影。 2015.02.28現在 |
新小岩駅 しんこいわ | |
---|---|
中央・総武線 E231系0番台(東行) 平井駅方面(錦糸町・新宿方面)から新小岩駅(2番線)に接近中の、E231系0番台(B12編成)「各駅停車 津田沼」行(1058B・三鷹始発)です。 新小岩駅の2番線ホーム西端側(平井・錦糸町寄り)にて撮影。 2015.02.28現在 |
中央・総武線 209系500番台(西行) 小岩駅方面(船橋・千葉方面)から新小岩駅(1番線)に接近中の、209系500番台です。 新小岩駅の1番線ホーム東端側(小岩・千葉寄り)にて撮影。 2015.02.28現在 |
小岩駅 こいわ | |
---|---|
中央・総武線 E231系0番台(東行) 新小岩駅方面(錦糸町・新宿方面)から小岩駅(2番線)に接近中の、E231系0番台(B7編成)「各駅停車 千葉」行(1038B・中野始発)です。 小岩駅の1番線ホーム西端側(新小岩・錦糸町寄り)にて撮影したもので、写真右側には総武快速線を市川駅方面(津田沼・千葉方面)へ行くE217系が見えています。 2015.02.28現在 |
中央・総武線 209系500番台(西行) 市川駅方面(船橋・千葉方面)から小岩駅(1番線)に接近中の、209系500番台(C502編成)です。 小岩駅の1番線ホーム東端側(市川・千葉寄り)にて撮影。 2015.02.28現在 |
市川駅 いちかわ | |
---|---|
中央・総武線 E231系0番台(東行) 小岩駅方面(錦糸町・新宿方面)から市川駅(2番線)に接近中の、E231系0番台(B36編成)「各駅停車 千葉」行(946B・三鷹始発)です。 市川駅の総武快速線3番線ホーム西端側(小岩・錦糸町寄り)にて撮影。 2015.02.28現在 |
中央・総武線 E231系0番台(東行) 小岩駅方面(錦糸町・新宿方面)から市川駅(2番線)に接近中の、E231系0番台(B40編成)「各駅停車 津田沼」行(1014B・三鷹始発)です。 市川駅の2番線ホーム西端側(小岩・錦糸町寄り)にて撮影。 2015.02.28現在 |
中央・総武線 E231系0番台(西行) (←写真左) 本八幡駅方面(船橋・千葉方面)から市川駅(1番線)に接近中の、E231系0番台(B7編成)「各駅停車 中野」行(939B・津田沼始発)です。 市川駅の総武快速線3番線ホーム東端側(本八幡・千葉寄り)にて撮影。 2015.02.28現在 |
本八幡駅 もとやわた | |
---|---|
中央・総武線 E231系0番台(東行) 市川駅方面(錦糸町・新宿方面)から本八幡駅(2番線)に接近中の、E231系0番台(B14編成)「各駅停車 千葉」行(1070B・三鷹始発)です。 本八幡駅の1番線ホーム西端側(市川・錦糸町寄り)にて撮影。 2015.02.28現在 |
中央・総武線 E231系0番台(西行) 下総中山駅方面(船橋・千葉方面)から本八幡駅(1番線)に接近中の、E231系0番台「各駅停車 三鷹」行(911B・千葉始発)です。 本八幡駅の1番線ホーム東端側(下総中山・千葉寄り)にて撮影。 2015.02.28現在 |
下総中山駅 しもうさなかやま | |
---|---|
中央・総武線 E231系0番台(東行) 本八幡駅方面(秋葉原・中野方面)から下総中山駅(2番線)に接近中の、E231系0番台(B5編成)「各駅停車 津田沼」行です。 下総中山駅の1番線ホーム西端側(本八幡・錦糸町寄り)にて撮影したもので、写真右手前側が西船橋駅方面(船橋・津田沼方面)になります。 2013.01.26現在 |
|
中央・総武線 209系500番台(東行) 本八幡駅方面(秋葉原・三鷹方面)から下総中山駅(2番線)に接近中の、209系500番台(C503編成)「各駅停車 千葉」行です。 下総中山駅の1番線ホーム西端側(本八幡・錦糸町寄り)にて撮影したもので、写真右手前側が西船橋駅方面(津田沼・千葉方面)になります。 2013.01.26現在 |
中央・総武線 E231系0番台(西行) 西船橋駅方面(津田沼・千葉方面)から下総中山駅(1番線)に接近中の、E231系0番台(B12編成)「各駅停車 三鷹」行(959B・千葉始発)です。 下総中山駅の1番線ホーム東端側(西船橋・千葉寄り)にて撮影。 2015.02.28現在 |
西船橋駅 にしふなばし | |
---|---|
中央・総武線 E231系0番台(東行) 下総中山駅方面(錦糸町・新宿方面)から西船橋駅(1番線)に接近中の、E231系0番台(B29編成)「各駅停車 津田沼」行(912B・三鷹始発)です。 西船橋駅の3番線ホーム西端側(下総中山・新宿寄り)にて撮影。 2015.05.30現在 |
中央・総武線 E231系0番台(西行) 船橋駅方面(津田沼・千葉方面)から西船橋駅(4番線)に接近中の、E231系0番台(B3編成)「各駅停車 三鷹」行(911B・千葉始発)です。 西船橋駅の4番線ホーム東端側(船橋・千葉寄り)にて撮影。 2015.05.30現在 |
船橋駅 ふなばし | |
---|---|
中央・総武線 E231系0番台(東行) 西船橋駅方面(錦糸町・新宿方面)から船橋駅(2番線)に接近中の、E231系0番台(B3編成)「各駅停車 千葉」行(980B・中野始発)です。 船橋駅の2番線ホーム西端側(西船橋・新宿寄り)にて撮影。 2015.05.23現在 |
中央・総武線 E231系0番台(西行) 東船橋駅方面(津田沼・千葉方面)から船橋駅(1番線)に接近中の、E231系0番台(B38編成)「各駅停車 三鷹」行(1069B・千葉始発)です。 船橋駅の1番線ホーム東端側(東船橋・千葉寄り)にて撮影。 2015.05.23現在 |
中央・総武線 209系500番台(東行) 西船橋駅方面(錦糸町・新宿方面)から船橋駅(2番線)に接近中の、209系500番台(C501編成)「各駅停車 津田沼」行(922C・三鷹始発)です。 船橋駅の総武快速線3番線ホーム西端側(西船橋・新宿寄り)にて撮影。 2015.05.30現在 |
中央・総武線 209系500番台(西行) 東船橋駅方面(津田沼・千葉方面)から船橋駅(1番線)に接近中の、209系500番台(C501編成)「各駅停車 三鷹」行(1023C・津田沼始発)です。 船橋駅の総武快速線3番線ホーム東端側(東船橋・千葉寄り)にて撮影。 2015.05.30現在 |
東船橋駅 ひがしふなばし | |
---|---|
中央・総武線 E231系0番台(東行) 船橋駅方面(錦糸町・新宿方面)から東船橋駅(2番線)に接近中の、E231系0番台(B40編成)「各駅停車 津田沼」行(902B・中野始発)です。 東船橋駅の1番線ホーム西端側(船橋・新宿寄り)にて撮影。 2015.05.23現在 |
中央・総武線 E231系0番台(西行) 津田沼駅方面(千葉方面)から東船橋駅(1番線)に接近中の、E231系0番台(B34編成)「各駅停車 中野」行(1083B・千葉始発)です。 東船橋駅の1番線ホーム東端側(津田沼・千葉寄り)にて撮影。 2015.05.23現在 |
津田沼駅 つだぬま | |
---|---|
中央・総武線 E231系0番台(東行) 東船橋駅方面(錦糸町・新宿方面)から津田沼駅(5番線)に接近中の、E231系0番台(B31編成)「各駅停車 津田沼」行(912B・三鷹始発)です。 津田沼駅の5番線ホーム北西端側(東船橋・新宿寄り)にて撮影。 2015.05.23現在 |
中央・総武線 209系500番台(西行) 幕張本郷駅方面(千葉方面)から津田沼駅(6番線)に接近中の、209系500番台(C511編成)「各駅停車 中野」行(1007B・千葉始発)です。 津田沼駅の6番線ホーム南東端側(幕張本郷・千葉寄り)にて撮影。 2015.05.23現在 |
幕張本郷駅 まくはりほんごう | |
---|---|
中央・総武線 E231系0番台(東行) 津田沼駅方面(錦糸町・新宿方面)から幕張本郷駅(2番線)に接近中の、E231系0番台(B18編成)「各駅停車 千葉」行(1048B・中野始発)です。 幕張本郷駅の1番線ホーム北西端側(津田沼・新宿寄り)にて撮影したもので、写真右側には、幕張本郷駅の北側に隣接するJR東日本の幕張車両センターに留置されているE257系500番台とE217系が見えています。 2015.05.30現在 |
中央・総武線 E231系0番台(西行) 幕張駅方面(千葉方面)から幕張本郷駅(1番線)に接近中の、E231系0番台(B35編成)「各駅停車 三鷹」行(1173B・千葉始発)です。 幕張本郷駅の1番線ホーム南東端側(幕張・千葉寄り)にて撮影したもので、写真奥のほうで中央・総武線の上方を高架で跨いでいるのは「京葉道路」です。 また、写真右側に見える線路は「京成千葉線」です。 2015.05.30現在 |
幕張駅 まくはり | |
---|---|
中央・総武線 E231系0番台(東行) 幕張本郷駅方面(津田沼・錦糸町方面)から幕張駅(4番線)に接近中の、E231系0番台(B1編成)「各駅停車 千葉」行(1008B・三鷹始発)です。 幕張駅の2番線ホーム北西端側(幕張本郷・新宿寄り)にて撮影。 2015.05.30現在 |
中央・総武線 E231系0番台(西行) 新検見川駅方面(千葉方面)から幕張駅(1番線)に接近中の、E231系0番台(B2編成)「各駅停車 三鷹」行(1153B・千葉始発)です。 幕張駅の3番線ホーム南東端側(新検見川・千葉寄り)にて撮影。 2015.05.30現在 |
新検見川駅 しんけみがわ | |
---|---|
中央・総武線 E231系0番台(東行) 幕張駅方面(津田沼・錦糸町方面)から新検見川駅(2番線)に接近中の、E231系0番台(B30編成)「各駅停車 千葉」行(980B・中野始発)です。 新検見川駅の2番線ホーム西端側(幕張・新宿寄り)にて撮影したもので、写真右側に見える2本の線路は総武快速線です。 2015.06.28現在 |
中央・総武線 E231系0番台(西行) 稲毛駅方面(千葉方面)から新検見川駅(1番線)に接近中の、E231系0番台(B18編成)「各駅停車 三鷹」行(1149B・千葉始発)です。 新検見川駅の1番線ホーム東端側(稲毛・千葉寄り)にて撮影。 2015.05.30現在 |
稲毛駅 いなげ | |
---|---|
中央・総武線 E231系0番台(東行) 新検見川駅方面(津田沼・錦糸町方面)から稲毛駅(2番線)に接近中の、E231系0番台(B27編成)「各駅停車 千葉」行(1016C・三鷹始発)です。 稲毛駅の1番線ホーム北西端側(新検見川・津田沼寄り)にて撮影したもので、写真右奥側には総武快速線の3・4番線島式ホームが見えています。 2015.05.30現在 |
中央・総武線 E231系0番台(西行) 西千葉駅方面(千葉方面)から稲毛駅(1番線)に接近中の、E231系0番台(B1編成)「各駅停車 三鷹」行(1209B・千葉始発)です。 稲毛駅の1番線ホーム南東端側(西千葉・千葉寄り)にて撮影したもので、写真左奥側には、総武快速線を千葉駅方面(写真奥方向)へ行くE217系が見えています。 2015.05.30現在 |
西千葉駅 にしちば | |
---|---|
中央・総武線 E231系0番台(東行) 稲毛駅方面(津田沼・錦糸町方面)から西千葉駅(2番線)に接近中の、E231系0番台(B41編成)「各駅停車 千葉」行(1106B・中野始発)です。 西千葉駅の1・2番線島式ホーム北西端側(稲毛・津田沼寄り)にて撮影したもので、写真右側に見える2本の線路は総武快速線です。 2015.05.30現在 |
中央・総武線 E231系0番台(西行) 始発駅の千葉駅方面から西千葉駅(1番線)に接近中の、E231系0番台(B8編成)「各駅停車 三鷹」行(1271B・千葉始発)です。 西千葉駅の1・2番線島式ホーム南東端側(千葉寄り)にて撮影。 2015.05.30現在 |
千葉駅 ちば | |
---|---|
中央・総武線 E231系0番台(東行) 西千葉駅方面(津田沼・錦糸町方面)から終点の千葉駅(1番線)に接近中の、E231系0番台(B13編成)「各駅停車 千葉」行(972B・三鷹始発)です。 千葉駅の3番線ホーム北西端側(西千葉・津田沼寄り)にて撮影。 2015.10.04現在 |
中央・総武線 E231系0番台 千葉駅の1番線に停車中のE231系0番台「B10編成」(写真右)と、2番線に停車中のE231系0番台「B36編成」(写真左)です。 千葉駅の3番線ホームから撮影。 2015.10.04現在 |
209系500番台の車内の様子 | ||
---|---|---|
209系500番台「クハ208-512」の車内の様子 (←写真左) 209系500番台「クハ208-512」(C512編成・10号車[三鷹方先頭車])の車内の様子です。 車内の座席は、ブルー系のロングシートとなっています。 ロングシートは1人分ずつ独立したバケット式シートとなっていて、シート途中には仕切りを兼ねて握り棒(スタンションポール)が設置されています。 2014.12.06現在[三鷹駅] |