草津線(JR西日本) 撮り鉄記録 鉄道関連趣味の部屋♪
このページでは特に「草津線(JR西日本)」にて撮り鉄(撮影)した写真画像などを掲載しています♪
草津線(くさつせん)は、三重県伊賀市の関西本線「柘植駅」と滋賀県草津市の東海道本線「草津駅」を結び、
甲賀地域を走行するJR西日本の鉄道路線(幹線。路線距離:36.7km)として活躍しています♪
草津線(JR西日本) Kusatsu Line | ||
---|---|---|
草津線 113系 手原(てはら)~石部(いしべ)間を手原駅方面(草津方面)へ行く、113系(C8編成・4両編成)「普通 草津」行(5355M・柘植始発)です。 この113系「C8編成」の車体塗装は「京都・北近畿地区地域統一色(地域色)」とよばれるそうです。 JR西日本が2009年度から行っている地域に合わせた統一塗装なのだそうで、抹茶・和をイメージして深緑色の塗装が施されているそうです。 上の写真は手原駅の東方約800mあたりのところにある「学校(がっこう)踏切」付近にて撮影したもので、写真左奥には栗東市立葉山中学校が見えています。 2013.09.09現在 |
草津線 221系 手原~石部間を石部駅方面(貴生川・柘植方面)へ行く、221系(K12編成・4両編成)「普通 貴生川(きぶかわ)」行(5346M・草津始発)です。 先頭車両(写真右側)「クモハ221-73」の車体前面の塗装が一部剥げ落ちてしまっています。 なお、貴生川駅(きぶかわえき)は、信楽高原鐵道信楽線と近江鉄道の本線が乗り入れていて、草津線との接続駅となっているようです。 上の写真は手原駅の東方約800mあたりのところにある「学校(がっこう)踏切」付近にて撮影したもので、写真左奥側が手原駅方面(草津方面)になります。 2013.09.09現在 |
草津線 221系 石部駅方面(貴生川・柘植方面)から手原駅に接近中の、221系(K12編成・4両編成)「普通 草津」行(5353M・貴生川始発)です。 上の写真は手原駅のすぐ東側にて撮影したもので、写真右奥に見える高架の道路は、名神高速道路の栗東インターチェンジと、国道1号(東海道)及び国道8号(中山道)を結ぶ自動車専用道路です。 2013.09.09現在 |
草津線 221系の車内の様子 この日に乗車した221系のシートは、225系0番台に準じた赤色系のモケットとなっていたようです。 2013.09.09現在 |
草津駅 くさつ | |
---|---|
草津駅に停車中の113系 始発駅の草津駅2番線に停車中の、113系(L16編成・4両編成)「普通 柘植」行(5344M)です。 写真手前側が手原駅方面(貴生川・柘植方面)になります。 なお、この113系「L16編成」の車体塗装は「体質改善色(リニューアル色)」とよばれるそうです。 2013.09.09現在 |
草津駅に停車中の221系 始発駅の草津駅2番線に停車中の、221系(K12編成・4両編成)「普通 貴生川」行(5350M)です。 写真手前側が手原駅方面(貴生川・柘植方面)になります。 2013.09.09現在 |
手原駅 てはら | |
---|---|
手原駅を出発して石部駅方面へ行く113系 手原駅の1番ホームから出発して石部駅方面(貴生川・柘植方面)へ行く、113系(L16編成・4両編成)「普通 柘植」行(5344M)です。 手原駅は相対式ホーム2面2線の駅となっています。 なお、写真奥側が石部駅方面で、後追い撮影となっています。 2013.09.09現在 |
手原駅を出発して石部駅方面へ行く113系 手原駅の1番ホームから出発して石部駅方面(貴生川・柘植方面)へ行く、113系(C8編成・4両編成)「普通 柘植」行(5348M)です。 手原駅の東方約200mあたりのところにある「天神(てんじん)踏切」付近から撮影。 2013.09.09現在 |
手原駅に進入中の221系 石部駅方面(貴生川・柘植方面)から、手原駅の2番線に進入中の、221系(K12編成・4両編成)「普通 草津」行(5357M・貴生川始発)です。 写真右奥側が石部駅方面になります。 2013.09.09現在 |
草津線 手原駅 手原駅の駅舎は結構立派な造りとなっていて、旧東海道沿いの「入母屋造り(いりもやづくり)」をイメージした三角屋根の橋上駅舎となっているそうです。 なお、写真左側が草津駅方面(西側)、写真右側が石部駅方面(貴生川・柘植方面)になります。 2013.09.09現在 |