吉良吉田駅 きらよしだ GN13 |
 |
 |
吉良吉田駅
吉良吉田駅(駅舎)の様子を西側から撮影したものです。
吉良吉田駅は、2008年6月のダイヤ改正により、西尾線と蒲郡線の運転系統が分断されて相互の直通運転が廃止されてからは、西尾線と蒲郡線の始発駅および終着駅となっています。
また、2004年4月1日には、名鉄三河線の吉良吉田(当駅)~碧南間が廃止されています。
写真左側(北側)に見える架線類が西尾線のもので、右側(南側)に見える架線類が蒲郡線のものになります。
2018.09.23現在
☆その他の吉良吉田駅の様子を撮影した写真はこちら♪
|
吉良吉田駅に停車中の西尾線の列車
吉良吉田駅の西尾線3番線に停車中の、西尾線の列車です。
吉良吉田駅前から撮影したもので、写真左奥方向が北方向で、西尾線の上横須賀駅方面(西尾・新安城方面)になります。
2018.09.23現在
|
 |
 |
吉良吉田駅2番線に停車中の6000系①
吉良吉田駅の蒲郡線2番線に到着した、自分が蒲郡駅から乗車してきた6000系(6010F・2両編成)「普通 吉良吉田」行です。
2番ホームの東端側(三河鳥羽・蒲郡寄り)にて撮影したものです。
この列車は、折り返し「普通 蒲郡」行として運転されます。
2018.09.23現在
|
吉良吉田駅2番線に停車中の6000系②
吉良吉田駅の蒲郡線2番線に到着した、自分が蒲郡駅から乗車してきた6000系(6010F・2両編成)「普通 吉良吉田」行です。
2番ホームの西端寄り(線路終端側・旧三河線の碧南・知立寄り)にて撮影。
2018.09.23現在
|
 |
 |
吉良吉田駅に到着する6000系
吉良吉田駅に到着する、6000系(6010F・2両編成)の「モ6210」の運転台側の車内の様子を撮影したものです。
2018.09.23現在
|
6000系「モ6210」の車内の様子
吉良吉田駅に到着した6000系「モ6210」の車内の様子を撮影したものです。
車内の座席は、ロングシートとなっています。
2018.09.23現在
|