両毛線(JR東日本) 撮り鉄記録 鉄道関連趣味の部屋♪
このページでは特に「両毛線(JR東日本)」の電車をメインに撮り鉄(撮影)した写真画像など掲載しています♪
両毛線(りょうもうせん)は、栃木県小山市の小山駅から群馬県前橋市の新前橋駅までの
両毛地域と呼ばれる沿線の平野部の各都市を結ぶ公共交通機関として活躍しています♪
なお、運行上は新前橋駅から先の上越線に乗り入れて高崎駅まで運転されています。
両毛線(JR東日本) Ryōmō Line | ||
---|---|---|
両毛線 115系 思川(おもいがわ)~小山間を思川駅方面(栃木・高崎方面)へ行く、115系(T1030編成・3両編成)「普通 高崎」行(458M・小山始発)です。 思川駅の南東約800mのところにある「荒川踏切」にて撮影したもので、写真左側が思川駅方面になります。 2013.08.16現在 |
||
両毛線 211系 思川(おもいがわ)~小山間を思川駅方面(栃木・高崎方面)へ行く、211系(A36編成・5両編成)「普通 高崎」行(460M・小山始発)です。 思川駅の南東約800mのところにある「荒川踏切」にて撮影したもので、写真左側が思川駅方面になります。 2013.08.16現在 |
||
両毛線 思川駅(おもいがわ) | ||
両毛線 107系 栃木駅方面(桐生・高崎方面)から思川駅の2番線に進入中の、107系(R13+R9編成・4両編成)「普通 小山」行(455M・高崎始発)です。 思川駅のホーム北西端(栃木寄り)にて撮影したもので、写真手前側の2両がR13編成、後ろ側の2両がR9編成になります。 2013.08.16現在 |
||
両毛線 107系 栃木駅方面(桐生・高崎方面)から思川駅の2番線に到着した、107系(R13+R9編成・4両編成)「普通 小山」行(455M・高崎始発)です。 写真手前側が最後尾車両(R9編成)で、写真奥側が終点の小山駅方面になります。 2013.08.16現在 |
両毛線 思川駅 思川駅の南北自由通路跨線橋上にある駅設備類です。 簡易Suica改札機や簡易自動券売機などが見えています。 写真中央やや左奥に見える階段を下りていくとホームに出ます。 なお、写真手前側が小山駅方面、奥側が栃木駅方面(桐生・高崎方面)になります。 2013.08.16現在 |
|
両毛線 思川駅の南北自由通路跨線橋から見た小山駅方面(南東方向) 思川駅の南北自由通路跨線橋から見た小山駅方面(南東方向)です。 沿線には、のどかな田園風景が広がっています。 2013.08.16現在 |
両毛線 思川駅 思川駅(おもいがわえき)は、島式ホーム1面2線の駅で、写真右側の1番線が上り「桐生・前橋・高崎方面」で、左側の2番線が下り「小山方面」となっています。 写真奥のほうには、ホームにつながっていて南北自由通路ともなっている跨線橋が見えています。 思川駅は、1911年(明治44年)4月10日の開業で、駅名の由来となっている「思川」は駅から東に約2kmのところを流れているそうです。 なお、写真手前側が栃木駅方面(桐生・高崎方面)、奥側が小山駅方面になります。 2013.08.16現在 |
|
両毛線 小山駅(おやま) | ||
両毛線 107系 小山駅の6番線に停車中の、107系(R15+R18編成・4両編成)「回送」です。 左側の写真の手前側2両が「R15編成」で、右側の写真の手前側2両が「R18編成」になります。 2013.08.16現在 |
||
両毛線 211系 (←写真左) 小山駅の8番線ホームに停車中の、211系(A31編成・5両編成)「普通 高崎」行(456M・小山始発)です。 写真手前側が最後尾車両となっています。 2013.08.16現在 |
両毛線 高崎駅(たかさき) | |
---|---|
両毛線 115系 高崎駅の6番線に停車中の、115系(T1030編成・3両編成)「普通 前橋」行(649M・高崎始発)です。 6番線ホーム北端(前橋寄り)にて撮影したもので、写真手前側が高崎問屋町駅(たかさきとんやまちえき)方面になります。 2013.09.10現在 |
両毛線 107系 高崎駅の2番線に停車中の、107系(4両編成)「普通 小山」行(469M・高崎始発)です。 写真手前側の2両が「R13」編成になります。 2番線ホーム北端(前橋寄り)にて撮影したもので、写真手前側が高崎問屋町駅方面になります。 2013.09.10現在 |