トミカ ダイハツ ムーヴカスタム No.20-9 2005年8月発売
トミカレビュー展示室 ダイハツ TOMICA TOY Gallery

★このトミカのジャンルのページはこちら♪
 ダイハツ



CONTENTS LINK ★写真・レビュー・詳細♪


トミカレビュー展示室TOPへ




ホットウィール展示室へ




HOMEへ



鉄道関連趣味の部屋♪
『鉄道関連趣味の部屋』TOPへ♪




秋葉原 ホビー&カルチャー探訪記録



フィギュアレビュー・写真撮影館

「トミカ ナンバー別一覧表」TOPへ






ダイハツ ムーヴカスタム
(3代目・後期型)

 2005年(平成17年)8月20日(土)に発売された「ダイハツ ムーヴカスタム」(No.20)のトミカ(中国製/No.20-9)です。

 この「ムーヴカスタム」のトミカは、2002年(平成14年)10月から2006年(平成18年)10月まで販売された3代目「ムーヴ」の、「カスタム」後期型(2004年12月~2006年10月販売)となっています。

フロントビュー

 フロントのナンバープレート部分には何も書かれたりしていません。

 トミカの前照灯部分にはクリアパーツは使用されておらず、銀色(シルバー)でメッキ塗装されています。


 (パッケージ表記)
 ダイハツ ムーヴカスタム
 DAIHATSU MOVE CUSTOM
 SCALE 1/57
 トミカ 20 TOMY

 サスペンション/後部ドア開閉

 (車体底面)
 DAIHATSU MOVE CUSTOM
 TOMICA © 2005 TOMY
 NO.20 S=1/57
 MADE IN CHINA

 発売時価格 ¥360円(税5%別)
 初回特別カラー有り

 2005年8月20日~2009年9月


 2025.07.15現在




 ダイハツの「ムーヴ」(MOVE)は、同社の「ミラ」をベースに1995年(平成7年)8月から生産・販売が開始された軽トールワゴンで、現在ではダイハツの代表的車種のひとつとなっています。

 「ムーヴカスタム」(MOVE CUSTOM)は、1997年(平成9年)5月の一部改良で追加されたドレスアップモデルおよびスポーティモデルで、このトミカのモデルとなった3代目・後期型の「ムーヴカスタム」は、2004年(平成16年)12月24日のマイナーチェンジにより登場し、グレードが「L」、「X」、「R」、「RS」の4グレードとなっていたようです。

 なお、「ムーヴカスタム」は、2025年(令和7年)6月から販売が開始された7代目「ムーヴ」からは廃止されて、バリエーションは「ムーヴ」のみとなっています。


上部ビュー


左右サイドビュー

 写真のトミカのホイールは「1Hホイール」となっています。

 このトミカは、サスペンションおよび後部ドア開閉の機能(アクション)が備えられていますが、左右のドアには開閉機能は備えられていません。



リアビュー

 車体後部にある「MOVE」の車名ロゴが再現されています。

 バックドアにあるナンバープレート部分には何も書かれていません。

 実車は、ハイマウントストップランプが標準装備されていたようです。



後部ドアを開けた状態

このトミカは、後部ドアが開閉仕様となっています。



車体底面

 車体底面(裏板)には、「DAIHATSU MOVE CUSTOM」、「TOMICA © 2005 TOMY」、「NO.20 S=1/57」、「MADE IN CHINA」などと刻印されています。








★このトミカのジャンルのページはこちら♪
 ダイハツ


ホットウィール展示室へ トミカレビュー展示室TOPへ HOMEへ