トミカ ダックスホンダ No.66-1 1973年7月発売 日本製
トミカレビュー展示室 国産車その他、オートバイ TOMICA TOY Gallery

★このトミカのジャンルのページはこちら♪
 国産車その他、オートバイ



CONTENTS LINK ★写真・レビュー・詳細♪


トミカレビュー展示室TOPへ




ホットウィール展示室へ




HOMEへ



鉄道関連趣味の部屋♪
『鉄道関連趣味の部屋』TOPへ♪




秋葉原 ホビー&カルチャー探訪記録



フィギュアレビュー・写真撮影館

「トミカ ナンバー別一覧表」TOPへ






ダックスホンダ

 1973年7月に発売された「ダックスホンダ」(No.66)のトミカ(日本製/No.66-1)です。

 「ダックスホンダ」(DAX)は、本田技研工業が誰でも手軽に安全に乗れるコンパクトかつ小粋なバイクで、車に載せることができるレジャーバイクをコンセプトに、1969年8月に製造・販売を開始したオートバイ(2輪車)です。

 車名の「ダックス」は、小柄で低い高さ、長く見えるホイールベースの外観が、胴長短足の猟犬「ダックスフント」のイメージに似ていることに由来しているそうです。

フロントおよび上部ビュー

 「ダックスホンダ」という車名は、自社名の「ホンダ」を後ろ側につけるパターンですが、ホンダの他車種では「バモスホンダ」(軽自動車)、「シャリィホンダ」(オートバイ)なども同様のケースになります。


 「ダックスホンダ」は、1969年8月に発売されてからは、何度かのモデルチェンジが実施されたり、派生車種が追加されたりしながら、日本国内向けモデルは「A-AB26」を最後に1999年8月31日で生産を終了し、海外の現地生産は2003年に終了したそうです。

 そして、2022年9月に再び「ダックス125」が販売開始(メーカー希望小売価格¥40万円/税別)となっています。

左右サイドビュー

 このトミカには、「Dax HONDA」と書かれたフレームに巻きつけるシールが1枚と、「Dax 70」と書かれた車体の左右両側面に貼るシールが同梱されています。

 また、このトミカは、飾ったり走行させて遊べるように、車体下部に補助輪が付いています。


 この「ダックスホンダ」のトミカは、車体に貼るシールに「Dax 70」と書かれていますので、おそらく実車の72cc仕様車がモデルになっているものと思われます。

 「ダックスホンダ」(1969年8月発売時)は、ホンダのスーパーカブと基本設計を共有する空冷4ストロークSOHC単気筒エンジンを搭載し、燃料タンク容量は2.5L、始動方式は右足キック式、変速機は3速・左足踏リターン式、車体は鋼板Tボーンフレームが採用され、サスペンションは前輪がテレスコピック式、後輪がスイングアーム式となっていて、ホイールサイズは10インチとなっています。

 折りたたみ式ハンドルとステップや、横にしても漏れないガソリンタンク、着脱可能な前輪、乗用車のトランクに収納することができるコンパクトなサイズなどは、1967年に発売されたホンダの小型バイク「モンキー」と同様になっているそうです。

リアビュー

 リアのナンバープレート部分には「Dax」と刻印されています。


 この「ダックスホンダ」のトミカは1973年7月に発売されていますが、トミカ発売以前の実車の72ccモデルは以下のモデルが発売されています。

・1969年8月15日発売
 ダックスホンダ ST70 ¥69,000円
 全長 1510mm 全高 960mm
 最低地上高 130mm 乗車定員 2名
 最高出力 6PS 変速機 3速
 車両重量 65kg
 最高速度 75km/h


・1969年9月1日発売
 ダックスホンダ ST70エクスポート
 ¥69,000円

 最低地上高が130mmから165mmに変更されたモデル


・1971年2月10日発売
 ダックスホンダ ST70 Ⅳ
 最高出力 6PS 変速機 4速
 車両重量 66kg
 ¥75,000円

 スポーツ走行をより一層楽しめるタイプとして発売され、ロータリー式のマニュアルトランスミッションが3段から4段に、クラッチが自動遠心からマニュアルに、タイヤ幅が3.50インチから4.00インチに拡大、ハンドルが折りたたみ式からブレースバー付き固定タイプに、盗難防止のハンドルロックを装備、スポーティーなアップ型の黒色マフラーとクロームメッキ仕上げのフェンダー、全長が1565mmに延長などの設計変更


・1972年3月1日発売
 ダックスホンダ ST70 SPORT-Ⅱ
 最高出力 6PS 変速機 4速
 車両重量 75kg
 ¥82,000円

 野山での健康的なスポーツ走行も楽しめるハードなタイプとして発売され、前輪ショックアブソーバーにオイルダンパー式を装備、クランクケースプロテクターの装着、速度計をヘッドライトケースから分離、バー付きアップハンドル、一般道から不整地まで接地性の優れたノービックパターンタイヤの装着、黒色アップマフラー、フェンダーを高い位置に、全長が1620mmに延長などの設計変更

車体底面

 トミカのパッケージのイラストを見てみると、速度計(スピードメーター)がヘッドライトケースと一体、リアキャリアが装備されている、などの特徴があるため、そのことから推測すると、このトミカのモデルとなっているのは実車の「ST70T」(1970年の通称Ⅲ型)か「ST70 SPORT-Ⅰ」(1971年の通称Ⅳ型)あたりなのかなあ、と素人ながら推測しています。

パッケージ

 (パッケージ表記)
 Dax HONDA
 ダックスホンダ  S=1/33

 (車体底面)
 NO.66

 発売時価格 ¥180円

 (※パッケージにギミックの記載は無し)
 発売期間 1973年7月~1977年3月


 2023.02.06現在










★このトミカのジャンルのページはこちら♪
 国産車その他、オートバイ


ホットウィール展示室へ トミカレビュー展示室TOPへ HOMEへ