|
|||||
---|---|---|---|---|---|
アニメ・コミック・ゲーム・映画など グッズ&レビュー | |||||
鉄道&ホビーカルチャーの杜 ![]() |
|||||
![]() |
「一番くじ 機動戦士ガンダム ガンプラ40周年」のI賞の小皿〜パッケージ 2020年9月23日(水)から順次発売された「一番くじ 機動戦士ガンダム ガンプラ40周年」(1回¥790円税込)のI賞となっていた小皿のパッケージです。 I賞の小皿は、全10種、サイズは直径約12cmで、絵柄には歴代のガンプラボックスアートが使用されています。 写真のパッケージには、ガンダム(RX-78-2)の絵柄部分に黒色のマジックペンで印(レ)が付けてありますが、これは私が中古ショップで購入したもので、中身が何の絵柄の小皿が入っているか、わかるように親切に印が付けてあったものです。 全10種ということで、パッケージにはガンダムの他にザク、シャア専用ザク(赤)、ドム、アッガイ、ジム、ガンキャノン、グフ、ギャン、シャア専用ズゴック(赤)が描かれ、「このいずれか1種が入っています。」と書かれています。 一番くじ発売時は、このI賞の小皿はクローズドパッケージ(ブラインド仕様)で、小皿の絵柄は自由には選べなかったようです。 この小皿のガンダムの絵柄は、1980年(昭和55年)7月に「ガンプラ」として一番最初に発売され、一般的によく知られた「1/144 ガンダム(RX-78-2)」(定価¥300円)のガンプラのパッケージの絵柄ではなく、「1/144 ガンダム」と同時(1980年7月)に発売された「1/100 ガンダム」(定価¥700円)のハイパーバズーカを持ったパッケージの絵柄となっています。 2025.02.06現在 |
![]() |
「一番くじ 機動戦士ガンダム ガンプラ40周年」のI賞の小皿〜ガンダム絵柄 小皿の絵柄は発色も良く、とても綺麗です。 小皿の裏側には、絵柄は描かれていません。 パッケージには、この小皿の取り扱いに関する以下の注意事項などが書かれています。 ・直接火にかけたり、電子レンジやオーブンなどで使用しない ・陶磁器製のため割れたり欠けたりする場合があり、破損した場合はケガをしないように使用しない ・不安定な場所に置いたり、目的以外のために使用しない ・使用する前によく洗うこと ・使用後は極力早く汚れを落とさないと、色柄を傷めてしまう場合がある ・洗浄の際は表面を傷つけないように、研磨入りのスポンジ、金属たわし、クレンザーを使用しない ・食器洗い機、食器乾燥機は使用しない ・熱くなった陶磁器を水につけて急冷すると、急激な温度差で破損する恐れがある ちなみに、私は最後の注意書きにある「熱くなった陶磁器を水につけて急冷」してしまい、本当に「バキッ」と割ってしまった経験があります。(ガンダム小皿ではありません) 急激な温度差で陶磁器が割れることは知識として知っていたのですが、油断して水につけてしまいました。 |
![]() |
![]() |
「ガンダムポテコ、いただきまーす!!」 せっかくですので、ガンダムつながりということで、2025年2月3日(月)から発売された「ガンダムポテコ」を、このガンダム絵柄の小皿でいただくことにします♪ 「ガンダムポテコ」は、東ハト(Tohato)の「ポテコ」と「機動戦士ガンダム」がコラボした新商品で、モビルスーツがデザインされたシール1枚付き(全25種/うちアタリシール1種)となっています。 アタリシールが出ると、ガンダムポテコ特製シールファイルが計2,000名様、必ずもらえるキャンペーンが実施されています。 「ガンダムポテコ」、美味しくいただきました♪ ☆「ガンダムポテコ」の詳細レビューはこちら↓ 「ガンダムポテコ」 おまけシール全25種付き(アタリシール1種)が2025年2月3日発売 |
![]() |
![]() |
![]() |