トミカ ニッサン フェアレディZ No.15-4 1984年3月発売 日本製 Z31型 300ZX
トミカレビュー展示室 日産 TOMICA TOY Gallery

★このトミカのジャンルのページはこちら♪
 日産 フェアレディZ



CONTENTS LINK ★写真・レビュー・詳細♪


トミカレビュー展示室TOPへ




ホットウィール展示室へ




HOMEへ



鉄道関連趣味の部屋♪
『鉄道関連趣味の部屋』TOPへ♪




秋葉原 ホビー&カルチャー探訪記録



フィギュアレビュー・写真撮影館
ニッサン フェアレディZ
(300ZX/Z31型)

 1984年3月に発売された「ニッサン フェアレディZ」(No.15)のトミカ(日本製/No.15-4)です。

 この「ニッサン フェアレディZ」のトミカは、1983年(昭和58年)9月から1989年(昭和64年/平成元年)7月まで販売された、3代目「フェアレディZ」(Z31型系)の登場当初の最上級グレード「300ZX」がモデルとなっています。

フロントビュー

 ナンバープレート部分には「300」と刻印されています。


 (パッケージ表記)
 ニッサン フェアレディZ
 FAIRLADY Z
 SCALE 1/61
 トミカ 日本製 TOMY
 15
 スーパースピード/サスペンション/
 ドアー開閉

 (車体底面)
 NISSAN FAIRLADY Z・300ZX
 tomica © TOMY
 NO.15 S=1/61
 MADE IN JAPAN

 発売時価格 ¥320円(税別)
 発売期間 1984年3月~1990年6月


 2024.04.12現在




 登場当初の3代目「フェアレディZ」(Z31型系)は、新世代V型6気筒エンジンである、最高出力170PSの2.0L「VG20ET」ターボエンジンと、最高出力230PSの3.0L「VG30ET」ターボエンジンが搭載されています。

 日本国内向けのラインナップは、2.0L「VG20ET」搭載車が、Z、ZS、ZG、3.0L「VG30ET」搭載車が300ZXとなっていて、全グレードがV6ターボエンジン搭載車となっていたそうです。

 ヘッドライトは、リトラクタブル(軸回転格納式)のように見えますが、点灯時はランプが上下に移動し、消灯時にもレンズの一部が見える状態となっている「パラレルライズヘッドランプ」が採用されていて、Z31型系の外観上の大きな特徴となっています。


上部ビュー

 写真のトミカは、車体色がメタリックブルー系と黒色のツートーンカラー基調となっていて、トミカとしては発売当初のモデル(No.15-4-1)になっているものと思われます。

 この「ニッサン フェアレディZ」(No.15-4)のトミカは、同じ日本製でもカラーリングやボディに施されたデザイン(文字、模様など)が異なるもの、輸出品やセット品、特注品などの20種類以上のバリエーションが存在するようです。


左右サイドビュー

 実車のサスペンションは、全てのグレードに減衰力3段階切り替え式の「3ウェイアジャスタブルショックアブソーバー」が採用され、ソフト、ミディアム、ハードの3段階の切り替えが可能となっていたそうです。

 写真のトミカのホイールは「1Hホイール」となっています。



ドアを開けた状態


トミカ内部(車内インテリア)の様子

 ハンドルとフロアシフト、座席シートなどが赤色系のプラパーツで再現されています。



リアビュー

 リアのテールランプ部分には、赤色系のクリアパーツが使用されていて、リアル感がアップしています。

 また、ナンバープレート部分には、フロント同様に「300」と刻印されています。



車体底面

 車体底面(裏板)には、「300ZX」と刻印されています。

 このことから、このトミカは、3代目「フェアレディZ」(Z31型系)登場当初の、3.0L「VG30ET」ターボエンジン搭載(最高出力230PS)の最上級グレード「300ZX」がモデルとなっていることがうかがえます。









★このトミカのジャンルのページはこちら♪
 日産 フェアレディZ


ホットウィール展示室へ トミカレビュー展示室TOPへ HOMEへ