京急本線【その2】(雑色~神奈川) 各駅撮影地 撮り鉄記録 

鉄道関連趣味の部屋♪

 このページでは特に「京急(京浜急行電鉄)」の「京急本線」の雑色~神奈川間にて撮り鉄(撮影)した写真画像などを掲載しています♪
京急は、東京都港区から品川区、大田区、神奈川県川崎市、横浜市、
三浦半島、羽田空港へのアクセス鉄道として活躍しています☆

以下では、京急本線の雑色~神奈川各駅にて撮影した列車の写真を掲載していますので、撮影地選びの参考にでもなればと思います。

雑色→六郷土手→京急川崎→八丁畷→鶴見市場→京急鶴見→花月園前→生麦→京急新子安→子安→神奈川新町→仲木戸→神奈川

京急各路線の詳細はこちらから♪~各路線写真画像クリックで各路線ページに移動します★
京急本線 支線系統
泉岳寺京急蒲田 雑色~神奈川 横浜~金沢文庫 金沢八景~浦賀 空港線 大師線 逗子線 久里浜線


鉄道関連趣味の部屋♪『鉄道関連趣味の部屋』TOPへ♪  HOMEへ


雑色駅 ぞうしき KK18
京急 1000形(上り)

 六郷土手駅方面(京急川崎・横浜方面)から雑色駅に接近中(2番線通過)の、1000形(アルミ車両・1025編成・2次車)「特急 印旛日本医大」行(669H・三崎口始発)です。

 雑色駅の1番ホーム南西端側(六郷土手・横浜寄り)にて撮影。

 2016.07.10現在

京急 1000形(下り)

 京急蒲田駅方面(羽田空港方面)から雑色駅に接近中(1番線通過)の、1000形(アルミ車両・1033編成・2次車)「エアポート急行 金沢文庫」行(1420DX・羽田空港国内線ターミナル始発)です。

 雑色駅の2番ホーム北東端側(京急蒲田・品川寄り)にて撮影。

 2016.08.25現在





六郷土手駅 ろくごうどて KK19
京急 1000形(上り)

 京急川崎駅方面(京急鶴見・横浜方面)から、六郷土手駅の南側を流れる多摩川に架かる「六郷川橋梁」を渡って六郷土手駅に進入中(2番線通過)の、1000形(ステンレス車両・1169編成・14次車)「特急 品川」行(667H・京急久里浜始発)です。

 六郷土手駅の1番ホーム南西端側(京急川崎・横浜寄り)にて撮影。

 2016.07.10現在

京急 1000形(下り)

 雑色駅方面(京急蒲田・品川方面)から六郷土手駅(1番線)に接近中の、1000形(ステンレス車両・1301編成・11次車)「普通 浦賀」行(1446・品川始発)です。

 六郷土手駅の2番ホーム北東端側(雑色・品川寄り)にて撮影。

 2016.08.25現在




京急川崎駅 けいきゅうかわさき KK20
京急 800形(上り)

 八丁畷駅方面(横浜・金沢八景方面)から京急川崎駅(6番線)に接近中の、800形(816編成)「普通 品川」行(1137・浦賀始発)です。

 京急川崎駅の4番ホーム南西端側(八丁畷・横浜寄り)にて撮影。

 2015.02.02現在

京急 1500形(上り)

 八丁畷駅方面(横浜・金沢八景方面)から京急川崎駅(6番線)に接近中の、1500形(1589編成)「エアポート急行 羽田空港」行(1105D・新逗子始発)です。

 京急川崎駅の5番ホーム南西端側(八丁畷・横浜寄り)にて撮影。

 2015.02.02現在

京急 1000形(下り)

 六郷土手駅方面(京急蒲田・品川方面)から京急川崎駅(4番線)に接近中の、1000形(アルミ車両・1409編成・2次車)「普通 金沢文庫」行(品川始発)です。

 京急川崎駅の4番ホーム北東端側(六郷土手・品川寄り)にて撮影したもので、写真左奥のほうには、京急川崎駅の北方約400mあたりのところを流れる「多摩川」に架かる「多摩川鉄橋」が見えています。

 2015.02.02現在

京急 1000形(下り)

 六郷土手駅方面(京急蒲田・品川方面)から京急川崎駅(5番線)に接近中の、1000形(アルミ車両・1001編成・1次車)「快特 三崎口」行(1255SH・青砥始発)です。

 京急川崎駅の6番ホーム北東端側(六郷土手・京急蒲田寄り)にて撮影したもので、写真右側のほうには、京急大師線の架線柱などの上部が見えていて、写真右奥側が大師線の港町駅方面(川崎大師・小島新田方面)になります。

 2015.02.02現在

1000形(1319編成)
京急 1000形

 京急川崎駅の六郷土手方(京急蒲田・品川方)の上下線の間にある引き上げ線から、京急川崎駅の6番線に入線してくる、1000形(アルミ車両・1445編成・5次車)「回送」です。

 京急川崎駅の5番ホーム北東端側(六郷土手・品川寄り)にて撮影。

 2015.02.02現在

京急 1000形(下り)

 京急川崎駅の2階部分にある本線ホーム4番線に停車中の、1000形(ステンレス車両・1319編成)「普通 浦賀」行です。

 写真手前側が八丁畷駅方面(横浜・浦賀方面)になります。

 2013.10.06現在




八丁畷駅 はっちょうなわて KK27
京急 2100形(上り)

 鶴見市場駅方面(横浜・金沢八景方面)から八丁畷駅に接近中(2番線通過)の、2100形(2101編成・1次車)「快特 泉岳寺」行(907A・京急久里浜始発)です。

 八丁畷駅の1番ホーム南西端側(鶴見市場・横浜寄り)にて撮影。

 2016.01.08現在

京急 1000形(下り)

 京急川崎駅方面(京急蒲田・品川方面)から八丁畷駅(1番線)に接近中の、1000形(1331編成・13次車)「普通 浦賀」行(1064・品川始発)です。

 八丁畷駅の2番ホーム北東端側(京急川崎・品川寄り)にて撮影。

 2016.01.08現在

京急「八丁畷駅」とJR南武支線「八丁畷駅」
(←写真左)

 八丁畷駅には、京急本線とJR東日本の南武線浜川崎支線(南武支線:尻手~浜川崎)が乗り入れています。

 京急の駅は相対式ホーム2面2線の地上駅となっていて、JR南武支線の駅は京急の駅の上方をほぼ垂直に交わる形で設置された単式ホーム1面1線の高架駅となっています。

 左の写真は、京急「八丁畷駅」の1番ホーム南西端側(鶴見市場・横浜寄り)にて撮影したもので、写真には1番線に到着する京急800形(827編成)「普通 浦賀」行が写っていて、京急800形の上方には、JR南武支線の高架線と駅のホームが見えています。

 JR南武支線の八丁畷駅構内南西側には東海道貨物線も通っているため、当駅は、川崎貨物・東京貨物ターミナル方面や、鶴見・横浜羽沢方面へ向かう多くの貨物列車を見ることができることで知られています。

 なお、JR南武支線は、写真左側が尻手駅方面(武蔵小杉・新鶴見信号場方面)、右側が川崎新町駅方面(浜川崎・川崎貨物駅方面)になります。

 2016.01.08現在





鶴見市場駅 つるみいちば KK28
京急 1000形(上り)

 京急鶴見駅方面(横浜・金沢八景方面)から鶴見市場駅(2番線)に接近中(通過)の、1000形(ステンレス車両・1355編成・14次車)「エアポート急行 羽田空港」行(1227D・新逗子始発)です。

 鶴見市場駅の1番ホーム南西端側(京急鶴見・横浜寄り)にて撮影。

 2015.01.12現在

京急 800形(下り)

 八丁畷駅方面(京急川崎・京急蒲田方面)から鶴見市場駅(1番線)に接近中の、800形(823編成)「普通 浦賀」行(1241・品川始発)です。

 鶴見市場駅の2番ホーム北東端側(八丁畷・京急川崎寄り)にて撮影。

 2015.01.12現在




京急鶴見駅 けいきゅうつるみ KK29
京急 1000形「KEIKYU YELLOW HAPPY TRAIN」(上り)

 花月園前駅方面(横浜・金沢八景方面)から京急鶴見駅(2番線)に接近中の、1000形(アルミ車両・1057編成・4次車)「KEIKYU YELLOW HAPPY TRAIN」(京急イエローハッピートレイン)の「エアポート急行 羽田空港」行(1225D・新逗子始発)です。

 京急鶴見駅の2・3番線ホームがある島式ホームの南西端側(花月園前・横浜寄り)にて撮影。

 2015.01.12現在

京急 800形(上り)

 花月園前駅方面(横浜・金沢八景方面)から京急鶴見駅(3番線)に接近中の、800形(816編成)「普通 品川」行(1207・浦賀始発)です。

 京急鶴見駅の2・3番線ホームがある島式ホームの南西端側(花月園前・横浜寄り)にて撮影。

 2015.01.12現在

京急 1000形(下り)
(←写真左)

 鶴見市場駅方面(京急川崎・京急蒲田方面)から京急鶴見駅(1番線)に接近中(通過)の、1000形(ステンレス車両・1097編成・8次車)「快特 三崎口」行(1256SH・京成高砂始発)です。

 京急鶴見駅の2番ホーム北東端側(鶴見市場・京急川崎寄り)にて撮影。


 2015.01.12現在



花月園前駅 かげつえんまえ KK30
京急 1500形(上り)

 生麦駅方面(横浜・金沢八景方面)から花月園前駅(2番線)に接近中(通過)の、1500形(1707編成)「快特 高砂」行(1281SH・三崎口始発)です。

 花月園前駅の1番ホーム南西端側(生麦・横浜寄り)にて撮影したもので、写真右奥のほうには、ここの花月園前駅付近で横浜羽沢駅方面へ通じる地下トンネルへ入る東海道貨物線と、根岸線の桜木町駅方面へと続く高島線(貨物線)が見えています。

 2014.12.21現在

京急 1000形(下り)

 京急鶴見駅方面(京急川崎・京急蒲田方面)から花月園前駅(1番線)に接近中の、1000形(ステンレス車両・1489編成・10次車)「普通 浦賀」行(1234・品川始発)です。

 花月園前駅の1番ホーム北東端側(京急鶴見・京急川崎寄り)にて撮影。

 2014.12.21現在




生麦駅 なまむぎ KK31
京急 1500形(上り)

 京急新子安駅方面(横浜・金沢八景方面)から生麦駅の3番線に進入中の、1500形(1589編成)「普通 品川」行(1147・浦賀始発)です。

 生麦駅の3番ホーム南西端側(京急新子安・横浜寄り)にて撮影。

 2014.12.21現在

京急 1000形(下り)

 花月園前駅方面(京急川崎・京急蒲田方面)から生麦駅(1番線)に接近中(通過)の、1000形(ステンレス車両・1473編成・9次車)「エアポート急行 新逗子」行(1211D・羽田空港国内線ターミナル始発)です。

 生麦駅の2番ホーム北東端側(花月園前・京急川崎寄り)にて撮影。

 2014.12.21現在




京急新子安駅 けいきゅうしんこやす KK32
京急 800形(806+805編成) 京急 800形(813編成)
京急 800形(上り)

 子安駅方面(横浜・浦賀方面)から京急新子安駅に接近中の800形(806+805編成)「普通 品川」行(浦賀始発)です。

 京急新子安駅の1番ホーム西端(横浜寄り)にて撮影。

 2013.03.03現在

京急 800形(下り)

 生麦駅方面(京急川崎・品川方面)から京急新子安駅に接近中の800形(813編成)「普通 浦賀」行(品川始発)です。

 京急新子安駅の1番ホーム東端側(京急川崎寄り)にて撮影。

 2013.03.03現在




子安駅 こやす KK33
京急 1000形(上り)

 神奈川新町駅方面(横浜・金沢八景方面)から子安駅(3番線)に接近中(通過)の、1000形(アルミ車両・1065編成・5次車)「快特 青砥」行(1259SH・三崎口始発)です。

 子安駅の3番ホーム西端側(神奈川新町・横浜寄り)にて撮影。

 2014.12.21現在

京急 1000形(上り)

 神奈川新町駅方面(横浜・金沢八景方面)から子安駅(4番線)に接近中の、1000形(ステンレス車両・1465編成・9次車)「普通 品川」行(1105・浦賀始発)です。

 子安駅の3番ホーム西端側(神奈川新町・横浜寄り)にて撮影。

 2014.12.21現在

京急 2100形(下り)

 京急新子安駅方面(京急川崎・京急蒲田方面)から子安駅(2番線)に接近中(通過)の、2100形(2125編成・2次車)「快特 三崎口」行(1212A・泉岳寺始発)です。

 子安駅の3番ホーム東端側(京急新子安・京急川崎寄り)にて撮影。

 2014.12.21現在

子安駅のすぐ北側を通る横浜線

 子安駅のすぐ北側の築堤の上には、横浜線が通っています。

 横浜線は、ここの子安駅の北側(東神奈川~大口間)で、横須賀線・東海道線・京浜東北線の上を跨いでいます。

 写真左側が東神奈川駅方面(横浜・桜木町方面)、右奥側が大口駅方面(菊名・新横浜方面)になります。

 2014.12.21現在




神奈川新町駅 かながわしんまち KK34
京急 1000形(上り)

 仲木戸駅方面(横浜・金沢八景方面)から神奈川新町駅(3番線)に接近中の、1000形(ステンレス車両・1325編成・12次車)「エアポート急行 羽田空港」行(1217D・新逗子始発)です。

 神奈川新町駅の2番ホーム南西端側(仲木戸・横浜寄り)にて撮影。

 2014.12.21現在

京急 1000形(下り)

 子安駅方面(京急川崎・京急蒲田方面)から神奈川新町駅(1番線)に接近中の、1000形(ステンレス車両・1331編成・13次車)「普通 浦賀」行(1124・品川始発)です。

 神奈川新町駅の3番ホーム北東端側(子安・京急川崎寄り)にて撮影。

 2014.12.21現在

神奈川新町駅のホームの様子
(←写真左)

 神奈川新町駅のホームの様子を、3・4番線がある島式ホームの北東端側(子安・京急川崎寄り)から南西方向の仲木戸駅方面(横浜・金沢八景方面)を撮影したものです。

 神奈川新町駅は、島式ホーム2面4線の地上駅で、当駅の西側(写真奥側)から北側(写真右側)にかけて、京急の車両基地「新町検車区」があります。

 また、神奈川新町駅~子安駅間は、上り線が2線ある三線区間となっていて、神奈川新町駅4番線は子安駅4番線へと線路が続いているため、神奈川新町駅における普通列車と特急列車の同時発車や、神奈川新町~子安間において快特と並走追い越しも行われているようです。

 このことを知らないで、初めて車内からこのような同時発車の光景を見た時は大変驚きました。

 (※詳細「Wikipedia」参照)

 2014.12.21現在






仲木戸駅 なかきど KK35
京急 1000形(上り)

 神奈川駅方面(横浜・金沢八景方面)から仲木戸駅(2番線)に接近中の、1000形(ステンレス車両・1343編成・14次車)「普通 品川」行(747・浦賀始発)です。

 仲木戸駅の1番ホーム南西端側(神奈川・横浜寄り)にて撮影。

 2017.05.20現在

京急 1500形(下り)

 神奈川新町駅方面(京急川崎・京急蒲田方面)から仲木戸駅(1番線)に接近中の、1500形(1525編成)「普通 金沢文庫」行(1121・品川始発)です。

 仲木戸駅の2番ホーム北東端側(神奈川新町・京急川崎寄り)にて撮影。

 2014.12.21現在




神奈川駅 かながわ KK36
京急 1500形(上り)

 横浜駅方面(金沢八景・横須賀中央方面)から神奈川駅(2番線)に接近中(通過)の、1500形(1713編成)「快特 青砥」行(1171SH・三崎口始発)です。

 神奈川駅の1番ホーム南西端側(横浜・金沢八景寄り)にて撮影。

 2014.12.21現在

京急 1500形(下り)

 仲木戸駅方面(京急川崎・京急蒲田方面)から神奈川駅(1番線)に接近中(通過)の、1500形(1593編成)「エアポート急行 新逗子」行(1127D・羽田空港国内線ターミナル始発)です。

 神奈川駅の2番ホーム北東端側(仲木戸・京急川崎寄り)にて撮影。

 2014.12.21現在




京急各路線の詳細はこちらから♪~各路線写真画像クリックで各路線ページに移動します★
京急本線 支線系統
泉岳寺京急蒲田 雑色~神奈川 横浜~金沢文庫 金沢八景~浦賀 空港線 大師線 逗子線 久里浜線


鉄道関連趣味の部屋♪『鉄道関連趣味の部屋』TOPへ♪  HOMEへ