今日の鉄道写真
豊橋鉄道東田本線「フラワートラム」(花電車)が10月7日から期間限定で運転
鉄道関連趣味の部屋♪ 2023年10月17日(火)




貨物列車『貨物列車』TOPへ♪  鉄道関連趣味の部屋♪『鉄道関連趣味の部屋』TOPへ♪  HOMEへ


豊橋鉄道東田本線「フラワートラム」(花電車) モ3203 2023年10月17日(火)
「フラワートラム」(花電車) モ3203 駅前→駅前大通

 豊橋鉄道東田本線(市内線/市電)の「駅前」停留場(始発)から出発して「駅前大通」停留場方面へ行く、モ3200形「モ3203」の「フラワートラム」(花電車)です。

 「モ3203」は、元々はクリーム色に赤帯が施された「豊鉄カラー」がオリジナルのカラーリングとなっていますが、近年では「納涼ビール電車」や「おでんしゃ」、「花電車」などのイベント列車として使用されています。

 豊橋鉄道東田本線の「花電車」は、1925年(大正14年)の市内線開業当初から運行されている歴史ある装飾電車なのだそうで、例年この時期に開催される「豊橋まつり」の盛り上げに一役買うために期間限定で運行されていて、それなりに注目度はあるようで、沿線では、この「モ3203」の「フラワートラム」(花電車)にカメラを向ける方達を多く見かけました。

 今年は、10月21日(土)・22日(日)に開催される「第67回豊橋まつり」に花を添えるべく、モ3203に造花による装飾が施され、2023年10月7日(土)から10月22日(日)までの期間限定で運行予定となっています。

 今年の「花電車」のデザインコンセプトは「虹とトヨッキー」で、「トヨッキー」は、豊橋市内の安久美神戸神明社にて例年2月に行われる重要無形民俗文化財「鬼まつり」の赤鬼をモチーフに誕生した豊橋市の公式マスコットキャラクターとなっています。

 なお、昨年は3年ぶりとなる「花電車」が2022年10月8日(土)~10月16日(日)まで期間限定で運行されています。

 ちなみに、今は便利な市内線位置情報システム「のってみりん」があって、同システムは「モ3203」が現在どこを走行しているのか確認できる大変便利なサイトとなっています。


 2023.10.17(Tue)現在


 ☆当サイトの「豊橋鉄道東田本線(市電)」のページはこちら♪






「フラワートラム」(花電車) モ3203 前畑←東田坂上

 前畑~東田坂上間の坂を下って前畑方面へ行く、モ3203「フラワートラム」(花電車)の「駅前」行です。

 赤岩口方の車両前面のデザインが黄色と赤色基調なのに対し、こちら側の駅前方の車両前面のデザインはピンク色と青色基調となっています。

 なお、上の写真の車両前面右上に見える、鼓(つづみ)のような、あるいは砂時計のようなマークは豊橋市の徽章で、旧吉田藩主の大河内家が一般公務や軍事の際に徽章として使用していた「千切(ちぎり)」を、明治42年(1909年)6月に豊橋市の徽章として制定したものとなっています。






「フラワートラム」(花電車) モ3203 「井原電停」交差点(井原カーブ)

 「井原電停」交差点にある、鉄道路線としては日本一急な「井原カーブ」を運動公園前方面へ行く、モ3203「フラワートラム」(花電車)の「運動公園前」行です。

 写真に見える「井原電停」交差点には、運動公園前方面へ分岐する、鉄道路線としては日本一急な半径11mのカーブ(通称「R11」や「井原カーブ」)があることで知られています。

 なお、井原停留場は3ヵ所あって、それぞれ駅前方面のりば、運動公園前方面のりば、赤岩口方面のりばとなっていますので、乗車の際は注意が必要です。






「フラワートラム」(花電車) モ3203 運動公園前←井原

 運動公園前~井原間を終点の運動公園前方面へ行く、モ3203「フラワートラム」(花電車)の「運動公園前」行です。

 下の写真も同様に、運動公園前~井原間を終点の運動公園前方面へ行く、花電車です。





「フラワートラム」(花電車) モ3203 運動公園前

 終点の「運動公園前」停留場に到着した、モ3203「フラワートラム」(花電車)の「運動公園前」行です。

 この電車は、折り返し「駅前」行として運転されますので、車両前面上部にある行先表示器には、すでに「駅前」と表示されています。


 下の写真は、モ3203の側面に造花でデザインされた「トヨッキー」をメインに撮影したものです。

 今年の「花電車」のデザインコンセプトは「虹とトヨッキー」となっています。

 「トヨッキー」は豊橋市の公式マスコットキャラクターで、豊橋市内の安久美神戸神明社にて例年2月に行われる重要無形民俗文化財「鬼まつり」の赤鬼がモチーフとされて誕生したキャラクターとなっています。

 「鬼まつり」の赤鬼を、豊橋市の「ハイテク」分野での発展を象徴するためにロボット風にアレンジし、顔と体は漢字の「豊」がモチーフとされています。

 また、「トヨッキー」という愛称は、豊橋の鬼なので、豊(トヨ)+鬼(キ)=トヨッキーとされ、本名は「ホの国ヨシダ」なのだそうです。





おまけ♪ 日中に豊橋鉄道東田本線(市電)にて行われていた保線作業
豊橋公園前~市役所前間にて日中に行われていた保線作業

 道端から豊橋鉄道東田本線のほうを見ていたら、何やら見かけないものが線路上を人力で移動してくるのを見かけました。

 このような光景は初めて見ましたので、何だろう?と思ってよく見てみると、どうやら架線の点検を行っていたようです。

 架線の高さまで届きそうな、黄色基調に赤色や黒色が配された高いハシゴの上のほうに架線の点検員さんが乗っていて、線路上を移動できるように車輪が最下部に取り付けられているそのハシゴを、他の作業員の方が2名で人力で移動させていくという作業方法でした。

 そして、点検中の下り線に電車が接近してくると、下の写真のように、架線の点検員さんはハシゴを下りて、ハシゴを人の力で反対側の並行する上り線に移動させて退避するという作業形態となっていました。










貨物列車『貨物列車』TOPへ♪  鉄道関連趣味の部屋♪『鉄道関連趣味の部屋』TOPへ♪  HOMEへ



トミカレビュー展示室TOPへ   秋葉原 ホビー&カルチャー探訪記録