トミカ ランボルギーニ カウンタック LP400 No.F37-1 1977年10月発売 日本製
トミカレビュー展示室 ランボルギーニ TOMICA TOY Gallery

★このトミカのジャンルのページはこちら♪
 ランボルギーニ



CONTENTS LINK ★写真・レビュー・詳細♪


トミカレビュー展示室TOPへ




ホットウィール展示室へ




HOMEへ



鉄道関連趣味の部屋♪
『鉄道関連趣味の部屋』TOPへ♪




秋葉原 ホビー&カルチャー探訪記録



フィギュアレビュー・写真撮影館

「トミカ ナンバー別一覧表」TOPへ






ランボルギーニ カウンタック LP400
(日本製/No.F37-1)

 1977年10月に発売された「ランボルギーニ カウンタック LP400」(No.F37/外国車シリーズ・イタリア車)のトミカ(日本製/No.F37-1)です。

 このトミカは、1974年に発売された「ランボルギーニ カウンタック」の最初期の市販モデルで、リアウイングやオーバーフェンダーが無い「LP400」のトミカとなっています。

フロントビュー

 実車の前照灯は、リトラクタブルヘッドライト(格納式)となっています。

 トミカのフロントのナンバープレート部分には「LP400」と刻印されています。(リア側も同じ)


 (パッケージ表記)
 ランボルギーニ カウンタック LP400
 LAMBORGHINI COUNTACH LP400
 トミカ 外国車シリーズ F37
 イタリア車 日本製 T26
 TOMICA ITALY MADE IN JAPAN
 SCALE 1/61

 (車体底面)
 LAMBORGHINI COUNTACH LP-400
 tomica ©1977 TOMY
 NO.F37 S=1/61
 MADE IN JAPAN

 発売時価格 ¥240円
 ※パッケージに特にギミックの記載無し
 (エンジンフード開閉)

 発売期間 1977年10月~1980年1月


 2024.07.11現在




 「カウンタック」(Countach)は、イタリアの自動車メーカー「ランボルギーニ」(Lamborghini)が1974年から1990年にかけて生産・販売していたスーパーカーです。

 「ランボルギーニ カウンタック」は、1970年代に日本国内で沸き起こった「スーパーカーブーム」において、フェラーリ 512BB、ポルシェ 911ターボ、ロータス ヨーロッパなどと並んで人気車種のひとつとなっていました。

 「カウンタック」の市販車は、当初は1974年に「LP400」が発売され、その後、1978年に「LP400S」、1982年に「LP500S」(5000S)、1985年に「5000QV」が追加されていったようです。

 なお、「カウンタック LP400」は、スペシャルモデルとして3台作製された「ウォルター・ウルフ・カウンタック」とよばれるものが存在し、1号車と2号車は「LP500S」とよばれることもあるようで、後の1982年に登場し1985年まで323台が生産された市販モデルの「LP500S」(5000S)と混同しないように注意が必要です。


 「ランボルギーニ カウンタック」のトミカは、まず最初に、このページでご紹介しています「ランボルギーニ カウンタック LP400」(No.F37-1)が1977年10月に発売されています。(1980年1月に販売終了)

 その後、1978年4月にリアウイングが装着された「ランボルギーニ カウンタック LP500S」(No.F50-1)が発売され、1987年1月に販売終了となって同時に「No.F12-3」へ移行してリアウイングと前後オーバーフェンダーが備えられたトミカとなり、その後さらに、1988年1月に「No.92-2」(1995年1月まで販売)へ移行するという経緯をたどっています。


上部ビュー

 実車の「カウンタック LP400」の駆動方式はMR(縦置きエンジン)、エンジンは最高出力375PSの3,929ccV型12気筒DOHCエンジンを搭載し、変速機は5速MT、最高速度は315km/hとなっていて、1974年から1978年にかけて150台が生産されています。

 「スーパーカーブーム」においては、高い人気を誇ったカウンタックでしたが、登場当初の市販モデル「LP400」の実車のボディは、車体の下に気流が入り込んで揚力が発生してしまう、巨大なエアスクープが空気抵抗を発生させる、走行時の気流によって後輪のトラクションが低下してしまう、などの空力的問題を多く抱えていたようです。

 そのため、後に登場した「LP400S」以降のモデルは、リアウイングやフロントスポイラーが用意され、前後オーバーフェンダー付きで幅広のタイヤを装着するなどの改善が図られています。


左右サイドビュー

 実車のドアは、前方のヒンジを軸にして上方に開く「シザーズドア」(ランボルギーニではシザードアと呼ぶ)となっています。

 このトミカのホイールは「2FGoホイール」(金色系/Gold)となっています。



リアビュー

 リア側のナンバープレート部分には、フロント側と同様に「LP400」と刻印されています。



 車体後部のエンジンフードは開閉仕様となっていて、V12エンジンが銀メッキの施されたプラパーツで再現されています。


車体底面

 車体底面(裏板)の車名刻印は「LP-400」と「-(ハイフン/横棒文字)」が入っています。


パッケージ

写真のパッケージは、コピーのレプリカになります。









★このトミカのジャンルのページはこちら♪
 ランボルギーニ


ホットウィール展示室へ トミカレビュー展示室TOPへ HOMEへ