ホットウィール Hot Wheels TOY展示室
 動物・恐竜・野獣・モンスター系
オリジナルデザイン

Hot Wheels TOY Gallery
 


その独創的なデザインがホットで楽しい「ホットウィール」のミニカー♪
また、実車のミニカーもあって、その豊富な種類もホットです。

これまで集めて遊んだものを展示しています☆

※「ホットウィール(Hot Wheels)」はアメリカの玩具メーカー「マテル」のミニカーブランドです。

★下の各ジャンルをクリックでジャンル別個別ページに移動します♪
実車系・実在自動車メーカー オリジナルデザイン
スポーツカー・近未来タイプカー
動物・恐竜系
野獣・モンスター系
面白・独創的デザインカー
その他オリジナルタイプ
キャラウィール・アニメ
映画・特撮・版権モノ
Hot Wheels


トミカレビュー展示室へ   HOMEへ

このページでは「ホットウィール(ミニカー)」の個別TOYを扱っていて、他のTOYの常設展示コーナー(過去掲載分)は別ページにあります

『TOY展示室』(新着TOY)トップページはこちら♪


★新着 
T-Rextroyer
(T-Rexトロイヤー)

 車名の「T-Rex」のとおり、史上最大級の肉食恐竜「ティラノサウルス」をモチーフにしたボディ形状を持つ「T-Rextroyer」(T-Rexトロイヤー)のホットウィールです。

 車名の「T-Rextroyer」は、「ティラノサウルス」を意味する「T-Rex」と、「破壊者、駆逐艦」などを意味する「Destroyer」を組み合わせたものとなっているようです。

フロントビュー

 なお、車体底面の車名の刻印は「TYRANNT(Tyrannt)」となっていて、当初はこのホットウィールの車名は「TYRANNT」と名付けられる予定だったようですが、おそらく著作権の関係で「T-Rextroyer」に変更されたのだろうと考えられているようです。

 この「T-Rextroyer」のホットウィールは、2010年に新発売(Color Shifters Creatures)され、その後さまざまなカラーリングのバリエーションが発売されているようです。

 写真のものは、2016年に発売されたバージョン「Dino Riders 5/5」の、車体色がパールマゼンタ(Pearl Magenta)のものになるようです。


 TYRANNT ※車体底面の刻印
 Mattel
 1186 MJ, 1, NL
 made in MALAYSIA


 2018.10.30現在


 



Hot Wheels

Fangster
(ファングスター)

 恐竜あるいはオオトカゲのような爬虫類に似た外観のデザインの「Fangster」(ファングスター)のホットウィールです。

フロントビュー

  この「Fangster」のホットウィールは、1986年に新発売(Speed Demons)され、その後さまざまなカラーリングのバリエーションが発売されているようです。

 写真のものは、2016年に発売されたバージョン「Dino Riders 4/5」の、車体色がマゼンタ(Magenta/明るく鮮やかな赤紫色)のものになるようです。


 Fangster ※車体に記載は無さそう
 2015 Mattel
 1186 MJ, 1, NL
 DHT35 J06
 made in MALAYSIA


 2018.10.09現在


 
Super Stinger
(スーパー・スティンガー)

 「刺す動物、針、痛打、痛撃」といった意味を持つ「stinger(スティンガー)」という車名が付けられている、「Super Stinger」(スーパー・スティンガー)のホットウィールです。

 ボディのデザインおよびカラーリングは、車名のように尾に毒の棘(とげ)を持つ「アカエイ」のようにも見えます。

 しかし、背びれの棘(とげ)に毒腺を持つ「オニオコゼ(鬼虎魚/単にオコゼ)」の英名が「Devil stinger」(デビル・スティンガー)となっているため、「オニオコゼ」がデザインのモチーフになっているのかもしれません。
フロントビュー

  この「Super Stinger」のホットウィールは、2010年に新発売(2010 Color Shifters Creatures)され、その後さまざまなカラーリングのバリエーションが発売されているようです。

 写真のものは、2011年に発売されたバージョン「Creature Cars 5-Pack」のものになるようです。


 Super Stinger
 Mattel. Inc.
 C43
 THAILAND


 2018.10.01現在


 
Supdogg
(サップドッグ)

 車名に「dog(イヌ・犬)」とあるように、まさに、犬のブルドッグのようなフロントフェイスを持った「Supdogg」(サップドッグ)のホットウィールです。
フロントビュー

 リア側も、犬の顔のようなスタイルとなっています。

  この「Supdogg」のホットウィールは、2007年に新発売(New Models 24/36)され、その後さまざまなカラーリングのバリエーションが発売されているようです。

 写真のものは、2007年に新発売されたバージョン「New Models 24/36」のものになるようです。


 Supdogg
 MALAYSIA


 2018.08.27現在


 


Rodzilla
(ロッドジラ)

 ドラゴン(竜)の頭部形のメカニカル部分をボディ後部に持つ「Rodzilla」(ロッドジラ)のホットウィールです。

 ドライバー席は、大きなV8エンジンの後ろ側で、ドラゴンの頭部の下にあります。

 また、ドラゴン頭部は、360度回転させることができます。

  この「Rodzilla」のホットウィールは、1988年に新発売(Mainline)され、その後さまざまなカラーリングのバリエーションが発売されているようです。

 写真のものは、2014年に発売されたバージョン「HW City Medieval Rides 1/5」の2種類のカラーのうちの、車体色がオレンジ(Orange)のもののようです。


 RODZILLA
 1987, 2012 Mattel
 1186 MJ, 1, NL
 made in Malaysia


 2018.08.27現在


 
Hammer Down
(ハンマー・ダウン)


 シュモクザメのような形のボディスタイルを持つ「Hammer Down」(ハンマー・ダウン)のホットウィールです。

 「シュモクザメ」は、英語では、頭部が金槌(かなづち・ハンマー)に似ていることから「Hammerhead shark」(ハンマーヘッド・シャーク)と呼ばれるようです。
参考【Amazon】
サファリ レプリカ シュモクザメ

  この「Hammer Down」のホットウィールは、2010年に新発売(Color Shifters Creatures)され、その後さまざまなカラーリングのバリエーションが発売されているようです。

 写真のものは、2011年に発売された2種類のバージョンのうちの「Creature Cars 5-Pack」の車体色がクロム色(Chrome/銀メッキ色)のもののようです。


 Hammer Down
 Mattel. Inc.
 D07
 THAILAND

 2018.08.27現在


 
Vampyra
(ヴァンパイラ)

 中南米に分布・生息し、夜行性で、主に牛、馬、豚などの家畜や鳥類の血液を吸う「ナミチスイコウモリ」がベースとなっているとされる「Vampyra」(ヴァンパイラ)のホットウィールです。

 「ナミチスイコウモリ」(英名:Common vampire bat)は、チスイコウモリ属(本種のみ)に分類され、俗に「吸血コウモリ」と呼ばれるそうです。

 なお、民話や伝説に登場する、いわゆる「吸血鬼」の英語は「vampire」(ヴァンパイア)となっています。

  この「Vampyra」のホットウィールは、1986年に新発売(Speed Demons)され、その後さまざまなカラーリングのバリエーションが発売されているようです。(生産期間は1986〜2014、2016〜現在)

 写真のものは、2016年に発売されたバージョン「Street Beast 6/10」のもののようです。


 Vampyra
 1985, 2015 Mattel
 1186 MJ, 1, NL
 made in Malaysia


 2018.08.13現在


 


Spector
(スペクター)

 恐竜・怪獣のようなロボットのボディを持つ「Spector」(スペクター)のホットウィールです。

 このホットウィールは、車体中央部分が前後に伸びるように作られているのが大きな特徴です。
前後に伸ばすことができる車体

  この「Spector」のホットウィールは、2008年に新発売(2008 New Models 2/40)され、その後さまざまなカラーリングのバリエーションが発売されているようです。

 写真のものは、2008年に新発売されたバージョン「2008 New Models 2/40」の3種類のカラー(赤・緑・青)のうちの、車体の一部が緑色(Green)のもののようです。


 Spector
 MALAYSIA


 2018.06.06現在


 
Knight Draggin'
(ナイト・ドラッギン)

 ドラゴン(竜)のようなボディを持つ「Knight Draggin'」(ナイト・ドラッギン)のホットウィールです。

  この「Knight Draggin'」のホットウィールは、2014年に新発売(HW City: Medieval Rides 5/5)され、その後さまざまなカラーリングのバリエーションが発売されているようです。

 写真のものは、2016年に発売されたバージョン(Street Beasts 1/10)のうち、車体色が赤色(Red)のもののようです。


 Knight Draggin'
 2013 Mattel
 1186 MJ, 1, NL
 made in MALAYSIA


 2018.06.25現在


 
Tomb Up
(トゥーム・アップ)

 恐ろしい海坊主(海に住む妖怪)のような、あるいはモンスター風の頭部のようなボディがデザインされた「Tomb Up」(トゥーム・アップ)のホットウィールです。

 「tomb」とは、英語で「墓、墓石、墓標」などの意味があるようです。

  この「Tomb Up」のホットウィールは、2010年に新発売(Color Shifters Creatures)され、その後さまざまなカラーリングのバリエーションが発売されているようです。

 写真のものは、2017年に発売されたバージョン(Fright Cars 2/5)のもののようです。


 Tomb Up
 2009 Mattel
 1186 MJ, 1, NL
 R1192
 made in MALAYSIA


 2018.06.25現在


 


Eevil Weevil
(イービル・ウィービル)

 凶暴なハチ(蜂)のような昆虫に似たボディを持つ「Eevil Weevil」(イービル・ウィービル)のホットウィールです。

  この「Eevil Weevil」のホットウィールは、1986年に新発売(Speed Demons)され、その後さまざまなカラーリングのバリエーションが発売されているようです。

 写真のものは、いつ発売されたバージョンなのかわかりませんでした。(※パーケージは「HW CITY 33/250」)


 Eevil Weevil ※車体には記載が無さそう
 2010 Mattel
 H24
 2062
 1186 MJ, 1, NL
 made in Malaysia


 2018.06.25現在


 
Speed Spider
(スピード・スパイダー)

 クモ(蜘蛛)のようなボディを持つ「Speed Spider」(スピード・スパイダー)のホットウィールです。

 この「Speed Spider」(スピード・スパイダー)と似たデザインのホットウィールに「Arachnorod」(アークノロッド)があり、デザイナーは両方とも「Phil Riehlman」氏となっているようです。
 フロントビュー

  この「Speed Spider」のホットウィールは、2010年に新発売(Color Shifters Creatures)され、その後さまざまなカラーリングのバリエーションが発売されているようです。

 写真のものは、2016年に発売されたバージョン(Street Beasts 5/10)のもののようです。


 Speed Spider
 2015 Mattel
 J26
 DHR98
 1186 MJ, 1, NL
 made in Malaysia


 2018.06.25現在


 
Purrfect Speed
(パーフェクト・スピード)

 ボディが猫(ネコ/cat)のような形をしていて、猫がご機嫌の時のように尻尾がピンと立ったようなデザインの「Purrfect Speed」(パーフェクト・スピード)のホットウィールです。

 車名の「Purrfect Speed」は、英語の「Perfect speed」(完璧な速さ)とかけた言葉遊びのようになっていて、車名に付いている「purr」の意味は、日本語で「猫が気持ちよさそうにゴロゴロとのどを鳴らす」という意味があり、また「自動車のエンジンなどがブーンと低い快音をたてる」という意味もあるそうです。

 ホットウィールらしい、とてもウィット(機知)に富んだ面白い車名のネーミングとなっています。

 この「Purrfect Speed」は、V8エンジンを搭載し、0-100km/h加速は3秒未満で走る(急に飛びつく)能力を有している設定になっているようです。
 フロントビュー
 フロントタイヤのフェンダー前部下側(銀色の部分)の造形は、猫の足の指のようなデザインになっています。

  この「Purrfect Speed」のホットウィールは、2016年に新発売(Street Beasts 10/10 2016 New Models)され、その後さまざまなカラーリングのバリエーションが発売されているようです。

 写真のものは、2016年に新発売されたバージョンのもののようです。


 Purrfect Speed
 2016 Mattel
 1186 MJ, 1, NL
 J27
 DHP32
 made in Malaysia


 2018.06.25現在


 


Double Demon
(ダブル・デーモン)

 恐竜か怪獣のような車体を持った「Double Demon」(ダブル・デーモン)のホットウィールです。

  この「Double Demon」のホットウィールは、1986年に新発売(1986 Hot Wheels Speed Demons)され、その後さまざまなカラーリングのバリエーションが発売されているようです。

 写真のものは、いつ発売されたバージョンなのか不明です。


 Double Demon
 1985 Mattel E49
 1186 MJ, 1, NL
 made in Malaysia


 2018.02.05現在


 
STEER CLEAR
(ステア・クリア)

 猛牛(bull)のような外観をした「STEER CLEAR」(ステア・クリア)のホットウィールです。

  この「STEER CLEAR」のホットウィールは、2015年に新発売(Street Beasts 2015 New Models 10/10)され、その後さまざまなカラーリングのバリエーションが発売されているようです。

 写真のものは、2016年の発売(Street Beasts 2016 7/10)のもののようです。


 STEER CLEAR
 2014 Mattel J27
 1186 MJ, 1, NL
 made in MALAYSIA


 2018.03.06現在


 
Draggin' Tail
(ドラッギン テイル)

 昆虫のような形をし、車体後部の上部に羽のような構造を持つ「Draggin' Tail」です。


 Draggin' Tail
 2009 Mattel 1186 MJ, 1, NL
 EC5
 made in Malaysia


 2017.10.11現在


 


Howlin' Heat
(ハウリン・ヒート)

 恐竜か怪獣の頭部が車体となったような、迫力あるデザインの「Howlin' Heat」(ハウリン・ヒート)のホットウィールです。

 車体最前部には、牙が剥き出しになったような造形が施されています。

 この「Howlin' Heat」のホットウィールは、2010年に新発売(2010 New Models 29/44)され、その後さまざまなカラーリングのバリエーションが発売されているようです。

 写真のものは、2012年に発売されたバージョン(Creature Cars 5 5-Pack)のようです。


 Howlin' Heat
 2010 Mattel
 R0949 E41
 1186 MJ, 1, NL
 made in THAILAND


 2018.01.11現在


 
Dragon Blaster
(ドラゴン ブラスター)

 ドラゴン(龍)の形のボディと翼をもった「ドラゴン ブラスター」です。

 他に青色のバージョンなどもあるようです。


 Dragon Blaster
 F06 Mattel
 1186 MJ, 1, NL
 made in Malaysia


 2017.10.18現在


 
Shark Bite
(シャーク・バイト)

 「サメ」(shark/シャーク)がそのまま車体となったかのような「Shark Bite」(シャーク・バイト)のホットウィールです。

 この「Shark Bite」は、前輪部分と頭部の下顎(あご)が連動するようになっていて、車体を動かすと、顎も同時に上下にカクカクと噛みつくよう(bite)に動くギミック(仕掛け)が付いています。

  この「Shark Bite」のホットウィールは、2016年に新発売(Street Beasts 2016 New Models 8/10)され、その後さまざまなカラーリングのバリエーションが発売されているようです。

 写真のものは、2016年の発売当初のもののようです。


 Shark Bite(※車体には記載が無さそう)
 DHP30 J07
 made in Malaysia


 2018.02.05現在


 


Turboa
(ターボア)

 ボディの先端からテールまで大蛇が乗っかったような特徴的な形の「ターボア」です。

 名前の由来は「Turbo(ターボ)」と「boa(ボア)」が合体したものと思われ、「boa(ボア)」とは、主に熱帯地方に生息するアナコンダ、オウジャ(王蛇)、ニシキヘビなどの無毒大型のボア科のヘビの総称なのだそうです。


 1985
 M. I.
 MALAYSIA


 2017.10.11現在


 
Sharkcruiser
(シャーククルーザー)

 ボディがサメ(鮫)の形をした、ワイルドなデザインのホットウィールです。


 Sharkcruiser
 E42 3286
 1986 2011 Mattel
 1186 MJ, 1, NL
 made in Malaysia


 2017.10.31現在


 
ARACHNOROD
(アークノロッド)

 ボディの上からクモ(蜘蛛)にとりつかれてしまったかのような独特のデザインです。


 ARACHNOROD
 2000
 THAILAND


 2017.10.11現在


 


Ratmobile
(ラットモービル)

 「Rat(ねずみ)」の形のボディを持った「Ratmobile(ラットモービル)」です。

 はじめは恐竜か、とかげか、うさぎか何かのホットウィールだと思っていて、ねずみとは思っていませんでした。

 この「Ratmobile(ラットモービル)」は、1988年に新発売され、当時のカラーは白色だったようで、その後、現在に至るまでさまざまなカラーのバリエーションが発売されているようです。

 写真のものは、車体中央側面下部の排気管が金色に塗装されているのが特徴で、2013年発売のものと思われます。


 ※車名の記載なし
 F06
 1186 MJ, 1, NL
 R7816
 made in Malaysia


 2017.10.24現在


 
Croc Rod
(クロック・ロッド)

 ほとんど「ワニ」の外観をした「Croc Rod(クロック・ロッド)」です。

 「croc」は「crocodile」の「ワニ」の意味で、「rod」はアメリカで1930年代に誕生したという、クラシックカーをカスタマイズ(改造)して作り上げた特徴的で個性的なカスタムカーを指す「Hot rod」(ホットロッド)に由来しているものと思われます。

 目の部分がクリクリしていて多少可愛らしいかも。


 Croc Rod
 MALAYSIA


 2017.11.10現在


 




★下の各ジャンルをクリックでジャンル別個別ページに移動します♪
実車系・実在自動車メーカー オリジナルデザイン
スポーツカー・近未来タイプカー
動物・恐竜系
野獣・モンスター系
面白・独創的デザインカー
その他オリジナルタイプ
キャラウィール・アニメ
映画・特撮・版権モノ
Hot Wheels

『TOY展示室』(新着TOY)トップページはこちら♪
HOMEフィギュア展示館テレカ展示コーナーセル画展示研究室お宝グッズ倉庫ジャンクな部屋

鉄道関連趣味の部屋♪『鉄道関連趣味の部屋』TOPへ♪  トミカレビュー展示室へ   HOMEへ