EF210形電気機関車 各号機撮影記録~鉄道関連趣味の部屋♪
このページでは、「EF210形電気機関車」の各号機を撮影(撮り鉄)した写真画像などを掲載しています♪
「EF210形電気機関車」は、JR貨物がEF65形の後継機として1996年(平成8年)から製造する平坦路線向け直流電気機関車で、
「ECO-POWER 桃太郎」の愛称を持ち、東海道本線・山陽本線を中心に広い範囲で運用されて活躍しています☆
『電気機関車』TOPへ♪ 『貨物列車』TOPへ♪ 『鉄道関連趣味の部屋』TOPへ♪
★EF210形電気機関車~写真画像掲載状況 ◎青色は当ページにて掲載中です♪ | ||||||||||||||
EF210-901(試作機) | ||||||||||||||
EF210-1 | EF210-2 | EF210-3 | EF210-4 | EF210-5 | EF210-6 | EF210-7 | EF210-8 | EF210-9 | EF210-10 | EF210-11 | EF210-12 | EF210-13 | EF210-14 | EF210-15 |
EF210-16 | EF210-17 | EF210-18 | ||||||||||||
EF210-101 | EF210-102 | EF210-103 | EF210-104 | EF210-105 | EF210-106 | EF210-107 | EF210-108 | EF210-109 | EF210-110 | EF210-111 | EF210-112 | EF210-113 | EF210-114 | EF210-115 |
EF210-116 | EF210-117 | EF210-118 | EF210-119 | EF210-120 | EF210-121 | EF210-122 | EF210-123 | EF210-124 | EF210-125 | EF210-126 | EF210-127 | EF210-128 | EF210-129 | EF210-130 |
EF210-131 | EF210-132 | EF210-133 | EF210-134 | EF210-135 | EF210-136 | EF210-137 | EF210-138 | EF210-139 | EF210-140 | EF210-141 | EF210-142 | EF210-143 | EF210-144 | EF210-145 |
EF210-146 | EF210-147 | EF210-148 | EF210-149 | EF210-150 | EF210-151 | EF210-152 | EF210-153 | EF210-154 | EF210-155 | EF210-156 | EF210-157 | EF210-158 | EF210-159 | EF210-160 |
EF210-161 | EF210-162 | EF210-163 | EF210-164 | EF210-165 | EF210-166 | EF210-167 | EF210-168 | EF210-169 | EF210-170 | EF210-171 | EF210-172 | EF210-173 | ||
EF210-301 | EF210-302 | EF210-303 | EF210-304 | EF210-305 | EF210-306 | EF210-307 | EF210-308 | EF210-309 | EF210-310 | EF210-311 |
試作機 | |
---|---|
EF210-901(試作機) | |
試作機 岡山機関区所属(JR貨物) 製造…川崎重工、三菱電機(1996年2月16日新造) |
|
EF210-901(試作機) 根岸線の根岸駅方面(磯子・大船方面)から、山手駅の南側にある「矢口台トンネル」を抜けて山手駅2番線に接近中(通過)の、「EF210-901(試作機)」単機(8571レ[EF210岡山 A10]・根岸→新鶴見信号場)です。 山手駅の1番ホーム南端側(根岸・大船寄り)にて撮影したもので、写真手前側が石川町駅方面(桜木町・鶴見方面)になります。 2015.02.15(Sun)[13:50]現在 |
EF210-901(試作機) 機回しのため根岸駅構内を東側(山手・桜木町方)へ移動する「EF210-901(試作機)」です。 写真左奥側が山手駅方面(桜木町・鶴見方面)で、後追い撮影の形となっています。 この「EF210-901(試作機)」の写真は、「1153レ[EF210吹田 A137]・東京貨物ターミナル→根岸」の運用に充当されて根岸駅に到着して、貨車解放(コキ)を終えた後に撮影したものです。 2014.09.04現在 |
基本番台【1~18号機】 | |
---|---|
EF210-1 | EF210-2 |
基本番台 岡山機関区所属(JR貨物) 製造…川崎重工、三菱電機(1998年11月16日新造) |
基本番台 岡山機関区所属(JR貨物) 製造…川崎重工、三菱電機(1998年7月13日新造) |
EF210-1 東海道貨物線(上り線)の戸塚~大船間を戸塚駅方面(横浜羽沢・鶴見方面)へ行く「EF210-1」単機(単1978レ[EF200吹田 A110]・相模貨物→新鶴見信号場)です。 2015.03.04現在 |
EF210-2 大府駅(JR東海)の構内西側に留置されていた「EF210-2」です。 2013.08.20現在 |
EF210-3 | EF210-4 |
基本番台 岡山機関区所属(JR貨物) 製造…川崎重工、三菱電機(1998年7月18日新造) |
基本番台 岡山機関区所属(JR貨物) 製造…川崎重工、三菱電機(1998年7月28日新造) |
EF210-3 新鶴見信号場の構内を移動中の「EF210-3」です。 新川崎駅の北方約1kmあたりのところにある「新川崎ふれあい公園」付近にて撮影。 2015.01.29現在 |
EF210-4 高島線(貨物線)の東高島~鶴見間を東高島駅方面(桜木町・根岸方面)へ行く、「EF210-4」単機(1153レ[EF210岡山 A13]・東京貨物ターミナル→根岸)です。 東神奈川駅の南東約700mあたりのところにある「千鳥橋踏切」にて撮影。 2016.11.03(Thu・祝日[文化の日])[10:26]現在 |
EF210-5 | EF210-6 |
基本番台 岡山機関区所属(JR貨物) 製造…川崎重工、三菱電機(1998年8月4日新造) |
基本番台 岡山機関区所属(JR貨物) 製造…川崎重工、三菱電機(1998年8月20日新造) |
EF210-5 機回しのため根岸駅構内を東側(山手・桜木町方)へ移動する「EF210-5」です。 写真左奥側が山手駅方面(桜木町・鶴見方面)で、後追い撮影の形となっています。 この「EF210-5」の写真は、「1153レ(東京貨物ターミナル→根岸)」の運用に充当されて根岸駅に到着した後に撮影したものです。 2014.08.29現在 |
EF210-6 東海道本線の尾頭橋~名古屋間を尾頭橋駅方面(笠寺[岡崎・豊橋]方面)へ行く「EF210-6」(単機)です。 名鉄の山王駅(旧ナゴヤ球場前駅)のホームから撮影したもので、写真左側が尾頭橋駅方面、右側が名古屋駅方面で、後追い撮影となっています。 2012.06.18現在 |
EF210-7 | EF210-8 |
基本番台 岡山機関区所属(JR貨物) 製造…川崎重工、三菱電機(1998年8月24日新造) |
基本番台 岡山機関区所属(JR貨物) 製造…川崎重工、三菱電機(1998年8月31日新造) |
EF210-7 機回しのため根岸駅構内を東側(山手・桜木町方)へ移動する「EF210-7」です。 写真左奥側が山手駅方面(桜木町・鶴見方面)で、後追い撮影の形となっています。 この「EF210-7」の写真は、「1153レ」(EF210岡山 A10・東京貨物ターミナル→根岸)の運用に充当されて根岸駅に到着して貨車解放を行った後、根岸駅構内を機回しのために移動しているところを撮影したものです。 2015.10.20[10:51]現在 |
EF210-8 高崎車両センター高崎支所(旧高崎第一機関区)の構内に留置されていた「EF210-8」です。 写真左側には「EH200-2」が見えています。 2014.07.27現在 |
EF210-9 | EF210-10 |
基本番台 岡山機関区所属(JR貨物) 製造…川崎重工、三菱電機(1998年9月7日新造) |
基本番台 岡山機関区所属(JR貨物) 製造…川崎重工、三菱電機(1998年9月14日新造) |
EF210-9 新鶴見機関区の構内に留置されていた「EF210-9」です。 写真右上奥のほうには、新川崎駅のホームが見えています。 2015.08.10現在 |
EF210-10 機回しのため根岸駅構内を東側(山手・桜木町方)へ移動する「EF210-10」です。 写真左奥側が山手駅方面(桜木町・鶴見方面)で、後追い撮影の形となっています。 この「EF210-10」の写真は、「1153レ」(EF210岡山 A10・東京貨物ターミナル→根岸)の運用に充当されて根岸駅に到着して貨車解放を行った後、根岸駅構内を機回しのために移動しているところを撮影したものです。 2015.09.29[10:48]現在 |
EF210-11 | EF210-12 |
基本番台 岡山機関区所属(JR貨物) 製造…川崎重工、三菱電機(1998年9月21日新造) |
基本番台 岡山機関区所属(JR貨物) 製造…川崎重工、三菱電機(1998年9月28日新造) |
EF210-11 戸塚駅の東海道貨物線(上り線)を東戸塚駅方面(横浜羽沢・鶴見方面)へ行く「EF210-11」単機(単1978レ・相模貨物→新鶴見信号場)です。 戸塚駅の横須賀線・湘南新宿ライン1番ホーム(上り)南端(大船・小田原寄り)にて撮影。 2014.06.12現在 |
EF210-12 機回しのため根岸駅構内を東側(山手・桜木町方)へ移動する「EF210-12」です。 写真左奥側が山手駅方面(桜木町・鶴見方面)で、後追い撮影の形となっています。 この「EF210-12」の写真は、「1153レ」(EF210岡山 A10・東京貨物ターミナル→根岸)の運用に充当されて根岸駅に到着して貨車解放を行った後、根岸駅構内を機回しのために移動しているところを撮影したものです。 2015.09.30[10:49]現在 |
EF210-13 | EF210-14 |
基本番台 岡山機関区所属(JR貨物) 製造…川崎重工、三菱電機(1998年10月5日新造) |
基本番台 岡山機関区所属(JR貨物) 製造…川崎重工、三菱電機(1998年10月12日新造) |
EF210-13 新鶴見機関区の構内に留置されていた「EF210-13」です。 写真上方の奥のほうには、同じく新鶴見機関区に留置されていた「EF64」、「EH500」、「EF66(100番台)」、「EH200」などの電気機関車が見えています。 2014.11.03現在 |
EF210-14 大船駅の東海道貨物線(上り線)を戸塚駅方面(横浜羽沢・鶴見方面)へ行く「EF210-14」単機(単1978レ[EF200吹田 A110]・相模貨物→新鶴見信号場)です。 大船駅の東海道線1番ホーム南端(藤沢・小田原寄り)にて撮影。 2014.12.11(Thu)[10:51]現在 |
EF210-15 | EF210-16 |
基本番台 岡山機関区所属(JR貨物) 製造…川崎重工、三菱電機(1998年10月20日新造) |
基本番台 岡山機関区所属(JR貨物) 製造…川崎重工、三菱電機(1998年10月26日新造) |
EF210-15 機回しのため根岸駅構内を東側(山手・桜木町方)へ移動する「EF210-15」です。 写真左奥側が山手駅方面(桜木町・鶴見方面)で、後追い撮影の形となっています。 この「EF210-15」の写真は、「1153レ[EF210吹田 A137]・東京貨物ターミナル→根岸」の運用に充当されて根岸駅に到着して、貨車解放(コキ)を終えた後に撮影したものです。 なお、写真右側には「EF210-116」が見えています。 2014.10.31現在 |
EF210-16 機回しのため根岸駅構内を東側(山手・桜木町方)へ移動する「EF210-16」です。 写真左奥側が山手駅方面(桜木町・鶴見方面)で、後追い撮影の形となっています。 この「EF210-16」の写真は、「1153レ(東京貨物ターミナル→根岸)」の運用に充当されて根岸駅に到着した後、根岸駅構内を機回しのために移動しているところを撮影したもので、この後は「4091レ(根岸→宇都宮貨物ターミナル)」の運用に充当されたものと思われます。 なお、写真右側に見える貨物列車は、発車待ちの「94レ(根岸→新鶴見信号場)」、「EF210-164」+タキです。 2014.05.28現在 |
EF210-17 | EF210-18 |
---|---|
基本番台 岡山機関区所属(JR貨物) 製造…川崎重工、三菱電機(1998年11月2日新造) |
基本番台 岡山機関区所属(JR貨物) 製造…川崎重工、三菱電機(1998年11月9日新造) |
EF210-17 機回しのため根岸駅構内を東側(山手・桜木町方)へ移動する「EF210-17」です。 写真左奥側が山手駅方面(桜木町・鶴見方面)で、後追い撮影の形となっています。 この「EF210-17」の写真は、「1153レ」(EF210岡山 A10・東京貨物ターミナル→根岸)の運用に充当されて根岸駅に到着して貨車解放を行った後、根岸駅構内を機回しのために移動しているところを撮影したものです。 2015.11.06[10:49]現在 |
EF210-18 新鶴見機関区の構内に留置されていた「EF210-18」です。 写真右側には、同じく新鶴見機関区に留置されていた「EH200-22」が見えています。 2015.07.04現在 |
100番台【101~173号機】 | |
---|---|
EF210-101 | EF210-102 |
100番台1次車 岡山機関区所属(JR貨物) 製造…川崎重工、三菱電機(2000年3月18日新造) PS22D下枠交差式パンタグラフ |
100番台1次車 岡山機関区所属(JR貨物) 製造…川崎重工、三菱電機(2000年3月23日新造) PS22D下枠交差式パンタグラフ |
EF210-101 機回しのため根岸駅構内を東側(山手・桜木町方)へ移動する「EF210-101」です。 写真左奥側が山手駅方面(桜木町・鶴見方面)で、後追い撮影の形となっています。 この「EF210-101」の写真は、「1153レ(東京貨物ターミナル→根岸)」の運用に充当されて根岸駅に到着した後に撮影したものです。 2014.08.28現在 |
EF210-102 機回しのため根岸駅構内を東側(山手・桜木町方)へ移動する「EF210-102」です。 写真左奥側が山手駅方面(桜木町・鶴見方面)で、後追い撮影の形となっています。 この「EF210-102」の写真は、「1153レ」(EF210岡山 A10・東京貨物ターミナル→根岸)の運用に充当されて根岸駅に到着して貨車解放を行った後、根岸駅構内を機回しのために移動しているところを撮影したものです。 2015.10.01[10:49]現在 |
EF210-103 | EF210-104 |
100番台1次車 吹田機関区所属(JR貨物) 製造…川崎重工、三菱電機(2000年12月2日新造) PS22D下枠交差式パンタグラフ |
100番台1次車 吹田機関区所属(JR貨物) 製造…川崎重工、三菱電機(2000年12月11日新造) PS22D下枠交差式パンタグラフ |
EF210-103 東海道貨物線の東戸塚~戸塚間を戸塚駅方面(相模貨物[小田原・熱海]方面)へ行く「EF210-103」(単機)です。 戸塚駅の北方約400mのところにある「矢部跨線人道橋」にて撮影したもので、写真右側に見える列車は横須賀線のE217系です。 2013.11.25現在 |
EF210-104 東海道貨物線の大船~戸塚間を戸塚駅方面(横浜羽沢方面)へ行く「EF210-104」(単機)です。 2014.01.29現在 |
EF210-105 | EF210-106 |
100番台1次車 吹田機関区所属(JR貨物) 製造…川崎重工、三菱電機(2001年1月15日新造) PS22D下枠交差式パンタグラフ |
100番台1次車 吹田機関区所属(JR貨物) 製造…川崎重工、三菱電機(2002年2月12日新造) PS22D下枠交差式パンタグラフ |
EF210-105 東海道貨物線(上り線)の辻堂~藤沢間を藤沢駅方面(横浜羽沢・鶴見方面)へ行く「EF210-105」単機(単1978レ・相模貨物→新鶴見信号場)です。 藤沢駅の西方約1.4km辺りのところにある「鵠沼(くげぬま)第二踏切」にて撮影したもので、上の写真の右奥のほうには、ほぼ満開となっていた桜が見えています。 2014.04.05現在 |
EF210-106 大船駅の東海道貨物線(上り線)を戸塚駅方面(横浜羽沢・鶴見方面)へ行く「EF210-106」単機(単1978レ・相模貨物→新鶴見信号場)です。 大船駅の東海道線1番ホーム南端(藤沢・小田原寄り)にて撮影。 2014.06.20現在 |
EF210-107 | EF210-108 |
100番台1次車 吹田機関区所属(JR貨物) 製造…川崎重工、三菱電機(2002年2月21日新造) PS22D下枠交差式パンタグラフ |
100番台1次車 吹田機関区所属(JR貨物) 製造…川崎重工、三菱電機(2002年3月4日新造) PS22D下枠交差式パンタグラフ |
EF210-107 東海道貨物線(上り線)の戸塚~大船間を戸塚駅方面(横浜羽沢・鶴見方面)へ行く「EF210-107」単機(単1978レ・相模貨物→新鶴見信号場)です。 大船駅の北方約800mのところを通る神奈川県道23号原宿六ツ浦線(環状4号)の「笠間大橋」にて撮影したもので、「EF210-107」の奥側に見える高架線は、大船駅と根岸線の本郷台駅間にあって、東海道貨物線と根岸線をつなぐ連絡線の「大船通路線」です。 2014.07.17現在 |
EF210-108 東戸塚駅の東海道貨物線を横浜羽沢方面(鶴見方面)へ行く「EF210-108」単機(単1978レ・相模貨物→新鶴見信号場)です。 東戸塚駅の1番ホーム中ほどにて撮影。 2014.06.09現在 |
EF210-109 | EF210-110 |
100番台2次車 吹田機関区所属(JR貨物) 製造…川崎重工、三菱電機(2002年11月8日新造) |
100番台2次車 新鶴見機関区所属(JR貨物) 製造…川崎重工、三菱電機(2002年11月15日出場) |
EF210-109 大船駅構内の西側を通る東海道貨物線(上り線)を戸塚駅方面(横浜羽沢・鶴見方面)へ行く「EF210-109」単機(単1978レ[EF210吹田 A157]・相模貨物→東京貨物ターミナル)です。 大船駅の1番ホームの中ほどから撮影。 2015.04.10[11:11]現在 |
EF210-110 新鶴見機関区に留置されていた「EF210-110」です。 2014.08.23現在 |
EF210-111 | EF210-112 |
100番台2次車 新鶴見機関区所属(JR貨物) 製造…川崎重工、三菱電機(2002年11月29日出場) |
100番台2次車 新鶴見機関区所属(JR貨物) 製造…川崎重工、三菱電機(2003年9月17日出場) |
EF210-111 東海道本線の笠寺駅の構内西側に停車中の「EF210-111」です。 笠寺駅の東海道本線4番ホームから撮影。 2013.08.20現在 |
EF210-112 東海道貨物線の大船~戸塚間を戸塚駅方面(横浜羽沢方面)へ行く「EF210-112」単機(単1978レ・相模貨物→新鶴見信号場)です。 2014.05.02現在 |
EF210-113 | EF210-114 |
100番台2次車 新鶴見機関区所属(JR貨物) 製造…川崎重工、三菱電機(2003年10月3日出場) |
100番台2次車 吹田機関区所属(JR貨物) 製造…川崎重工、三菱電機(2004年8月25日新造) |
EF210-113 東海道貨物線(下り線)の東戸塚~戸塚間を戸塚駅方面(相模貨物[小田原・熱海]方面)へ行く、「EF210-113」(1155レ〈単機〉・東京貨物ターミナル→相模貨物)です。 2014.06.16現在 |
EF210-114 東海道貨物線(上り線)の戸塚~大船間を戸塚駅方面(横浜羽沢・鶴見方面)へ行く「EF210-114」単機(単1978レ・相模貨物→新鶴見信号場)です。 大船駅の北方約800mのところを通る神奈川県道23号原宿六ツ浦線(環状4号)の「笠間大橋」にて撮影。 2014.06.23現在 |
EF210-115 | EF210-116 |
100番台2次車 吹田機関区所属(JR貨物) 製造…川崎重工、三菱電機(2004年9月13日新造) |
100番台2次車 新鶴見機関区所属(JR貨物) 製造…川崎重工、三菱電機(2005年10月5日出場) |
EF210-115 東海道貨物線の戸塚~東戸塚間を東戸塚駅方面(横浜羽沢方面)へ行く、「EF210-115」単機(単1978レ・相模貨物→新鶴見信号場)です。 戸塚駅の北方約400mのところにある「矢部跨線人道橋」にて撮影。 2014.04.10現在 |
EF210-116 根岸線の山手駅方面(桜木町・高島線・鶴見方面)から根岸駅に到着する「EF210-116」(5681レ〈単機〉 川崎貨物→根岸)です。 2014.06.05現在 |
EF210-117 | EF210-118 |
100番台2次車 新鶴見機関区所属(JR貨物) 製造…川崎重工、三菱電機(2005年10月19日出場) |
100番台2次車 新鶴見機関区所属(JR貨物) 製造…川崎重工、三菱電機(2006年1月10日出場) |
EF210-117 新鶴見信号場~鶴見間(武蔵野南線)を鶴見駅方面へ行く「EF210-117」(単機)です。 2013.12.28現在 |
EF210-118 新鶴見機関区に留置されていた「EF210-118」です。 2014.06.17現在 |
EF210-119 | EF210-120 |
---|---|
100番台2次車 新鶴見機関区所属(JR貨物) 製造…川崎重工、三菱電機(2006年1月19日出場) |
100番台2次車 新鶴見機関区所属(JR貨物) 製造…川崎重工、三菱電機(2006年1月30日出場) |
EF210-119 東海道貨物線(上り線)の大船~戸塚間を戸塚駅方面(横浜羽沢・鶴見方面)へ行く「EF210-119」単機(単1978レ[EF200吹田 A110]・相模貨物→新鶴見信号場)です。 2014.10.20現在 |
EF210-120 JR東海の東海道本線「稲沢駅」の東側に隣接する愛知機関区構内を移動する「EF210-120」です。 稲沢駅の東西自由通路(跨線橋)から撮影したもので、写真奥のほう(写真上部)には、稲沢駅の1・2番線島式ホームが見えていて、1番線側には下り列車(岐阜・大垣方面行き)の311系が見えています。 2015.07.19現在 |
EF210-121 | EF210-122 |
100番台2次車 新鶴見機関区所属(JR貨物) 製造…川崎重工、三菱電機(2006年2月8日出場) |
100番台2次車 新鶴見機関区所属(JR貨物) 製造…川崎重工、三菱電機(2006年2月17日出場) |
EF210-121 機回しのため根岸駅構内を西側(磯子・大船方)に移動中の「EF210-121」です。 写真左側が山手駅方面(桜木町・高島線・鶴見方面)、右側が磯子駅方面(新杉田・大船方面)になります。 この「EF210-121」の写真は、「5681レ(EF210-121+タキ:川崎貨物→根岸)」の運用に充当されて根岸駅に到着した後に撮影したものです。 なお、写真奥のほうには、根岸駅の南側に隣接する「JX日鉱日石エネルギー㈱根岸製油所」の「タンク車積場」が見えています。(グレー色で屋根のようなものが連なっている場所) 「JX日鉱日石エネルギー」の公式サイトによると、22ヶ所の積口があり、同時に両側で44車両に、ガソリン・灯油・軽油などを積込む能力があり、出荷数量は国内最大で、主に関東甲信越にある内陸の出荷基地へ配送しているそうです。 2014.06.18現在 |
EF210-122 東海道貨物線(上り線)の東戸塚~戸塚間(横浜羽沢-相模貨物)を東戸塚駅方面(横浜羽沢・新鶴見信号場方面)へ行く「EF210-122」単機(単1782レ[EF210新鶴見 A258]・相模貨物→割畑[新鶴見信号場構内])です。 2015.04.01[16:56]現在 |
EF210-123 | EF210-124 |
100番台2次車 新鶴見機関区所属(JR貨物) 製造…川崎重工、三菱電機(2006年2月28日出場) |
100番台2次車 新鶴見機関区所属(JR貨物) 製造…川崎重工、三菱電機(2006年3月10日出場) |
EF210-123 八王子駅構内に留置されていた「EF210-123」です。 2014.04.05現在 |
EF210-124 東海道貨物線(下り線)の戸塚~大船間を大船駅方面(相模貨物[小田原・熱海]方面)へ行く、「EF210-124」(1155レ〈単機〉[EF210新鶴見 A269]・東京貨物ターミナル→相模貨物)です。 2014.11.10現在 |
EF210-125 | EF210-126 |
100番台2次車 新鶴見機関区所属(JR貨物) 製造…川崎重工、三菱電機(2006年3月24日出場) |
100番台2次車 岡山機関区所属(JR貨物) 製造…川崎重工、三菱電機(2006年8月2日出場) |
EF210-125 東海道本線(JR東海)の笠寺駅の構内西側に留置されていた「EF210-125」です。 2014.07.20現在 |
EF210-126 機回しのため根岸駅構内を東側(山手・桜木町方)へ移動する「EF210-126」です。 写真左奥側が山手駅方面(桜木町・鶴見方面)で、後追い撮影の形となっています。 この「EF210-126」の写真は、「1153レ」(EF210岡山 A10・東京貨物ターミナル→根岸)の運用に充当されて根岸駅に到着した後、根岸駅構内を機回しのために移動しているところを撮影したものです。 2015.09.11[10:49]現在 |
EF210-127 | EF210-128 |
100番台2次車 岡山機関区所属(JR貨物) 製造…川崎重工、三菱電機(2006年8月22日出場) |
100番台2次車 岡山機関区所属(JR貨物) 製造…川崎重工、三菱電機(2006年9月5日出場) |
EF210-127 雨模様の中、根岸線の根岸駅構内を機回しのため西側(磯子・大船方)へ移動中の「EF210-127」です。 この「EF210-127」の写真は、「5078レ」(EF210岡山 A10・倉賀野→根岸)の運用に充当されて根岸駅に到着して貨車入換・解放(タキ)を終えた後に撮影したものです。 根岸駅のホーム西端側(磯子・大船方)にて撮影したもので、後追い撮影の形となっています。 この日はとても寒い日となり、朝方は横浜周辺も雪が積もっていました。 2015.01.30[13:04]現在 |
EF210-128 雨模様の中、根岸線の根岸駅構内を機回しのため西側(磯子・大船方)へ移動中の「EF210-128」です。 この「EF210-128」の写真は、「5078レ」(EF210岡山 A10・倉賀野→根岸)の運用に充当されて根岸駅に到着して貨車入換・解放(タキ)を終えた後に撮影したものです。 根岸駅のホーム西端側(磯子・大船方)にて撮影したもので、後追い撮影の形となっています。 なお、写真右奥のほうには根岸線のE233系1000番台が見えています。 2015.01.22[13:06]現在 |
EF210-129 | EF210-130 |
100番台2次車 岡山機関区所属(JR貨物) 製造…川崎重工、三菱電機(2006年9月15日出場) |
100番台2次車 岡山機関区所属(JR貨物) 製造…川崎重工、三菱電機(2006年9月29日出場) |
EF210-129 新鶴見機関区の構内に留置されていた「EF210-129」です。 2014.11.03現在 |
EF210-130 機回しのため根岸駅構内を東側(山手・桜木町方)へ移動する「EF210-130」です。 写真左奥側が山手駅方面(桜木町・鶴見方面)で、後追い撮影の形となっています。 この「EF210-130」の写真は、「1153レ」(EF210岡山 A10・東京貨物ターミナル→根岸)の運用に充当されて根岸駅に到着した後、根岸駅構内を機回しのために移動しているところを撮影したものです。 2015.07.01[10:49]現在 |
EF210-131 | EF210-132 |
100番台2次車 岡山機関区所属(JR貨物) 製造…川崎重工、三菱電機(2006年10月13日出場) |
100番台2次車 新鶴見機関区所属(JR貨物) 製造…川崎重工、三菱電機(2007年9月21日新造) |
EF210-131 新鶴見機関区の構内を移動中の「EF210-131」です。 2014.08.23現在 |
EF210-132 この「EF210-132」の写真は、「5681レ」(EF210新鶴見 A278・川崎貨物→根岸)の運用に充当されて、根岸駅に到着して貨車解放(コキ2両)を終えた後に撮影したものです。 根岸駅のホームから撮影したもので、写真手前側が山手駅方面(桜木町・高島線・鶴見方面)、奥側が磯子駅方面(新杉田・大船方面)になります。 2015.01.23[10:02]現在 |
EF210-133 | EF210-134 |
100番台2次車 新鶴見機関区所属(JR貨物) 製造…川崎重工、三菱電機(2007年10月4日新造) |
100番台2次車 新鶴見機関区所属(JR貨物) 製造…川崎重工、三菱電機(2007年10月12日新造) |
EF210-133 機回しのため根岸駅構内を西側(磯子・大船方)に移動中の「EF210-133」です。 写真奥側が磯子駅方面(新杉田・大船方面)になります。 この「EF210-133」の写真は、「5681レ(EF210-133+タキ:川崎貨物→根岸)」の運用に充当されて根岸駅に到着した後に撮影したものです。 2014.06.19現在 |
EF210-134 東海道貨物線(下り線)の戸塚~大船間を大船駅方面(相模貨物[小田原・熱海]方面)へ行く「EF210-134」(1155レ〈単機〉・東京貨物ターミナル→相模貨物)です。 2014.07.14現在 |
EF210-135 | EF210-136 |
---|---|
100番台2次車 新鶴見機関区所属(JR貨物) 製造…川崎重工、三菱電機(2007年10月25日新造) |
100番台2次車 新鶴見機関区所属(JR貨物) 製造…川崎重工、三菱電機(2007年11月5日新造) |
EF210-135 藤沢駅の東海道貨物線(下り線)を辻堂駅方面(相模貨物[小田原・熱海]方面)へ行く「EF210-135」(1155レ〈単機〉・東京貨物ターミナル→相模貨物)です。 藤沢駅の東海道線3番ホーム東端(大船・東京寄り)にて撮影。 2014.08.25現在 |
EF210-136 新鶴見信号場構内に停車中の「EF210-136」です。 湘南新宿ライン(北行)の車内から撮影。 2014.05.16現在 |
EF210-137 | EF210-138 |
100番台2次車 岡山機関区所属(JR貨物) 製造…川崎重工、三菱電機(2007年11月7日新造) |
100番台2次車 岡山機関区所属(JR貨物) 製造…川崎重工、三菱電機(2007年11月16日新造) |
EF210-137 東海道本線(JR東海)の新居町駅2番線を通過して鷲津駅方面(豊橋・名古屋方面)へ行く、「EF210-137」単機(5073レ[EF66吹田 A36B]・静岡貨物→幡生操車場※日曜稲沢止単機)です。 新居町駅の1番ホーム中ほどにて撮影。 2015.09.06(Sun)[12:53]現在 備考…雨天 |
EF210-138 機回しのため根岸駅構内を東側(山手・桜木町方)へ移動する「EF210-138」です。 写真左奥側が山手駅方面(桜木町・鶴見方面)で後追い撮影の形となっていて、写真右側には「EH200-8」が見えています。 この「EF210-138」の写真は、「1153レ」(EF210岡山 A10・東京貨物ターミナル→根岸)の運用に充当されて根岸駅に到着して貨車解放を行った後、根岸駅構内を機回しのために移動しているところを撮影したものです。 2015.10.14[10:49]現在 |
EF210-139 | EF210-140 |
100番台2次車 吹田機関区所属(JR貨物) 製造…川崎重工、三菱電機(2007年11月29日新造) |
100番台2次車 吹田機関区所属(JR貨物) 製造…川崎重工、三菱電機(2007年12月7日新造) |
EF210-139 根岸線の根岸駅構内を移動する「EF210-139」です。 根岸駅の1番ホーム(下り:磯子・大船方面)から撮影したもので、写真左奥側が山手駅方面(桜木町・高島線・鶴見方面)、手前側が磯子駅方面(新杉田・大船方面)になります。 なお、写真奥上方に見える高架の道路は、根岸駅の南側を通っている「首都高速湾岸線」です。 2014.05.25現在 |
EF210-140 名古屋臨海高速鉄道西名古屋港線(あおなみ線)のJR貨物「名古屋貨物ターミナル駅」構内を移動する「EF210-140」です。 上の写真の「EF210-140」は移動中の時に撮影したものですが、屋上右側のパンタグラフは折りたたまれたままになっています。 あおなみ線の南荒子駅の1番ホームから撮影したもので、写真左側が荒子駅方面(名古屋方面)、右側が中島駅方面(金城ふ頭方面)になります。 2013.04.23現在 |
EF210-141 | EF210-142 |
100番台2次車 吹田機関区所属(JR貨物) 製造…川崎重工、三菱電機(2007年12月18日新造) |
100番台2次車 新鶴見機関区所属(JR貨物) 製造…川崎重工、三菱電機(2008年6月10日新造) |
EF210-141 相模貨物駅(JR貨物)構内に留置されていた「EF210-141」です。 2013.10.30現在 |
EF210-142 高島線(貨物線)の東高島駅方面(鶴見方面)から桜木町駅に接近中の「EF210-142」(単機)です。 桜木町駅の3番ホーム北端側(横浜寄り)にて撮影。 2012.10.15現在 |
EF210-143 | EF210-144 |
100番台2次車 新鶴見機関区所属(JR貨物) 製造…川崎重工、三菱電機(2008年10月17日新造) |
100番台2次車 吹田機関区所属(JR貨物) 製造…川崎重工、三菱電機(2008年10月21日新造) |
EF210-143 東海道貨物線(下り線)の戸塚~大船間を大船駅方面(相模貨物[小田原・熱海]方面)へ行く、「EF210-143」(1155レ〈単機〉[EF210新鶴見 A269]・東京貨物ターミナル→相模貨物)です。 2014.09.22現在 |
EF210-144 東海道貨物線の大船~戸塚間を戸塚駅方面(横浜羽沢方面)へ行く「EF210-144」単機(単1978レ・相模貨物→東京貨物ターミナル)です。 2014.03.05現在 |
EF210-145 | EF210-146 |
100番台2次車 吹田機関区所属(JR貨物) 製造…川崎重工、三菱電機(2008年10月23日新造) |
100番台2次車 吹田機関区所属(JR貨物) 製造…川崎重工、三菱電機(2008年10月27日新造) |
EF210-145 東海道貨物線(上り線)の大船~戸塚間を戸塚駅方面(横浜羽沢方面)へ行く「EF210-145」(単機)です。 2014.01.27現在 |
EF210-146 機回しのため根岸駅構内を東側(山手・桜木町方)へ移動する「EF210-146」です。 写真左奥側が山手駅方面(桜木町・鶴見方面)で、後追い撮影の形となっています。 この「EF210-146」の写真は、「1153レ」(東京貨物ターミナル→根岸)の運用に充当されて根岸駅に到着した後、根岸駅構内を機回しのために移動しているところを撮影したものです。 2014.05.29現在 |
EF210-147 | EF210-148 |
100番台2次車 岡山機関区所属(JR貨物) 製造…川崎重工、三菱電機(2008年10月29日新造) |
100番台2次車 岡山機関区所属(JR貨物) 製造…川崎重工、三菱電機(2008年10月31日新造) |
EF210-147 機回しのため根岸駅構内を東側(山手・桜木町方)へ移動する「EF210-147」です。 写真左奥側が山手駅方面(桜木町・鶴見方面)で、後追い撮影の形となっています。 また、写真右側に見える電気機関車は「EH200-901(試作機)」です。 この「EF210-147」の写真は、「1153レ」(EF210岡山 A10・東京貨物ターミナル→根岸)の運用に充当されて根岸駅に到着した後、根岸駅構内を機回しのために移動しているところを撮影したものです。 2015.07.02[10:48]現在 |
EF210-148 機回しのため根岸駅構内を東側(山手・桜木町方)へ移動する「EF210-148」です。 写真左奥側が山手駅方面(桜木町・鶴見方面)で、後追い撮影の形となっています。 この「EF210-148」の写真は、「1153レ」(EF210岡山 A10・東京貨物ターミナル→根岸)の運用に充当されて根岸駅に到着した後、根岸駅構内を機回しのために移動しているところを撮影したものです。 2015.12.05(Sat)[10:47]現在 |
EF210-149 | EF210-150 |
100番台2次車 吹田機関区所属(JR貨物) 製造…川崎重工、三菱電機(2008年11月11日新造) |
100番台2次車 新鶴見機関区所属(JR貨物) 製造…川崎重工、三菱電機(2008年11月28日新造) |
EF210-149 機回しのため根岸駅構内を東側(山手・桜木町方)へ移動する「EF210-149」です。 写真左奥側が山手駅方面(桜木町・高島線・鶴見方面)で、後追い撮影の形となっています。 この「EF210-149」の写真は、「1153レ(EF210-149+コキ:東京貨物ターミナル→根岸)」の運用に充当されて根岸駅に到着した後に撮影したものです。 2014.06.18現在 |
EF210-150 東海道貨物線(下り線)の東戸塚~戸塚間を戸塚駅方面(相模貨物[小田原・熱海]方面)へ行く、「EF210-150」(1155レ〈単機〉・東京貨物ターミナル→相模貨物)です。 戸塚駅の北側にある「戸塚大踏切デッキ」から撮影 2014.07.07現在 |
EF210-151 | EF210-152 |
100番台2次車 新鶴見機関区所属(JR貨物) 製造…川崎重工、三菱電機(2008年12月9日新造) |
100番台2次車 新鶴見機関区所属(JR貨物) 製造…川崎重工、三菱電機(2008年12月18日新造) |
EF210-151 根岸線の根岸駅構内を機回しのため西側(磯子・大船方)へ移動中の「EF210-151」です。 この「EF210-151」の写真は、「5078レ」(倉賀野→根岸)の運用に充当されて根岸駅に到着して貨車入換・解放(タキ)を終えた後に撮影したものです。 根岸駅のホーム西端側(磯子・大船方)にて撮影したもので、後追い撮影の形となっています。 2014.08.30現在 |
EF210-152 東海道貨物線(下り線)の東戸塚~戸塚間を戸塚駅方面(相模貨物[小田原・熱海]方面)へ行く、「EF210-152」(1155レ〈単機〉・東京貨物ターミナル→相模貨物)です。 戸塚駅の北側にある「戸塚大踏切デッキ」から撮影したもので、写真奥に見える列車は、横須賀線のE217系「普通 エアポート成田」成田空港行(逗子始発)です。 2014.06.23現在 |
EF210-153 | EF210-154 |
100番台2次車 岡山機関区所属(JR貨物) 製造…川崎重工、三菱電機(2008年12月23日新造) |
100番台2次車 吹田機関区所属(JR貨物) 製造…川崎重工、三菱電機(2009年1月9日新造) |
EF210-153 東海道本線の金山~熱田間を熱田駅方面(笠寺[岡崎・豊橋]方面)へ行く「EF210-153」(単機)です。 写真左側が金山駅方面(名古屋方面)で、金山総合駅南方を通る八熊通の陸橋「沢上跨線橋」から撮影。 2012.06.07現在 |
EF210-154 東海道貨物線の大船~戸塚間を戸塚駅方面(横浜羽沢方面)へ行く「EF210-154」単機(単1978レ・相模貨物→新鶴見信号場)です。 2014.05.09現在 |
EF210-155 | EF210-156 |
---|---|
100番台2次車 新鶴見機関区所属(JR貨物) 製造…川崎重工、三菱電機(2009年1月23日新造) |
100番台2次車 吹田機関区所属(JR貨物) 製造…川崎重工、三菱電機(2009年10月20日新造) |
EF210-155 相模貨物駅(JR貨物)構内に停車中の「EF210-155」です。 2014.03.30現在 |
EF210-156 戸塚駅の東海道貨物線を大船駅方面(相模貨物[小田原・熱海]方面)へ行く「EF210-156」(単機)です。 「戸塚駅西口歩道橋」から撮影したもので、写真右上には戸塚駅のホームが見えています。 2013.12.09現在 |
EF210-157 | EF210-158 |
100番台2次車 吹田機関区所属(JR貨物) 製造…川崎重工、三菱電機(2009年10月26日新造) |
100番台2次車 吹田機関区所属(JR貨物) 製造…川崎重工、三菱電機(2009年10月30日新造) |
EF210-157 機回しのため根岸駅構内を東側(山手・桜木町方)へ移動する「EF210-157」です。 写真左奥側が山手駅方面(桜木町・高島線・鶴見方面)で、後追い撮影の形となっています。 この「EF210-157」の写真は、「1153レ(東京貨物ターミナル→根岸)」の運用に充当されて根岸駅に到着した後、約7分後に撮影したものです。 2014.06.05現在 |
EF210-158 東海道貨物線の戸塚~大船間を戸塚駅方面(横浜羽沢方面)へ行く「EF210-158」(単機)です。 2013.12.12現在 |
EF210-159 | EF210-160 |
100番台2次車 吹田機関区所属(JR貨物) 製造…川崎重工、三菱電機(2009年11月9日新造) |
100番台2次車 吹田機関区所属(JR貨物) 製造…川崎重工、三菱電機(2009年11月13日新造) |
EF210-159 東海道貨物線の大船~戸塚間を戸塚駅方面(横浜羽沢方面)へ行く「EF210-159」単機(単1978レ・相模貨物→東京貨物ターミナル)です。 2014.03.12現在 |
EF210-160 東海道貨物線の戸塚~大船間を戸塚駅方面(横浜羽沢方面)へ行く「EF210-160」単機(単1978レ・相模貨物→新鶴見信号場)です。 2014.06.02現在 |
EF210-161 | EF210-162 |
100番台2次車 新鶴見機関区所属(JR貨物) 製造…川崎重工、三菱電機(2009年11月16日出場) |
100番台2次車 新鶴見機関区所属(JR貨物) 製造…川崎重工、三菱電機(2009年12月1日出場) |
EF210-161 東海道貨物線(上り線)の東戸塚~戸塚間を東戸塚駅方面(横浜羽沢・鶴見方面)へ行く、「EF210-161」単機(単1782レ[EF65新鶴見 A54]・相模貨物→東京貨物ターミナル)です。 戸塚駅の北方約1.5km辺りのところにある「上矢部人道橋」にて撮影。 2014.10.08現在 |
EF210-162 東海道貨物線(上り線)の戸塚~大船間(横浜羽沢-相模貨物)を戸塚駅方面(横浜羽沢・新鶴見信号場方面)へ行く「EF210-162」単機(単1782レ[EF210新鶴見 A258]・相模貨物→割畑[新鶴見信号場構内])です。 2015.05.16[16:55]現在 |
EF210-163 | EF210-164 |
100番台2次車 新鶴見機関区所属(JR貨物) 製造…川崎重工、三菱電機(2009年12月11日出場) |
100番台2次車 新鶴見機関区所属(JR貨物) 製造…川崎重工、三菱電機(2010年1月5日出場) |
EF210-163 新鶴見機関区に留置されていた「EF210-163」です。 2013.12.28現在 |
EF210-164 東海道貨物線の大船~戸塚間を戸塚駅方面(横浜羽沢方面)へ行く「EF210-164」単機(単1978レ・相模貨物→東京貨物ターミナル)です。 2014.02.20現在 |
EF210-165 | EF210-166 |
100番台2次車 吹田機関区所属(JR貨物) 製造…川崎重工、三菱電機(2010年10月21日出場) |
100番台2次車 吹田機関区所属(JR貨物) 製造…川崎重工、三菱電機(2010年10月28日出場) |
EF210-165 東海道貨物線の戸塚~大船間を戸塚駅方面(横浜羽沢方面)へ行く「EF210-165」単機(単1978レ・相模貨物→新鶴見信号場)です。 2014.03.31現在 |
EF210-166 平塚駅の北側を通る東海道貨物線(上り線)を走行して相模貨物駅方面から平塚駅に接近中(貨物線通過)の、「EF210-166」単機(単1978レ[EF210吹田 A157]・相模貨物→東京貨物ターミナル)です。 平塚駅の1番ホーム西端側(大磯・小田原寄り)にて撮影したもので、この「単1978レ」は、撮影時において約5分程度遅れて平塚駅を通過していったようです。 2015.10.15[11:00]現在 備考…望遠 |
EF210-167 | EF210-168 |
100番台2次車 吹田機関区所属(JR貨物) 製造…川崎重工、三菱電機(2010年11月5日出場) |
100番台2次車 吹田機関区所属(JR貨物) 製造…川崎重工、三菱電機(2010年11月15日出場) |
EF210-167 東海道貨物線の大船~戸塚間を戸塚駅方面(横浜羽沢方面)へ行く、「EF210-167」単機(単1978レ・相模貨物→新鶴見信号場)です。 2014.04.11現在 |
EF210-168 東海道貨物線(上り線)の大船~戸塚間を戸塚駅方面(横浜羽沢方面)へ行く、「EF210-168」単機(単1978レ・相模貨物→新鶴見信号場)です。 2014.05.22現在 |
EF210-169 | EF210-170 |
100番台2次車 吹田機関区所属(JR貨物) 製造…川崎重工、三菱電機(2010年11月19日出場) |
100番台2次車 新鶴見機関区所属(JR貨物) 製造…川崎重工、三菱電機(2010年11月25日出場) |
EF210-169 東海道貨物線(下り線)の大船~戸塚間を大船駅方面(相模貨物[小田原・熱海]方面)へ行く「EF210-169」(単機)です。 2014.01.27現在 |
EF210-170 根岸線の根岸駅構内を機回しのため西側(磯子・大船方)へ移動中の「EF210-170」です。 この「EF210-170」の写真は、「5681レ」(EF210新鶴見 A278・川崎貨物→根岸)の運用に充当されて根岸駅に到着して貨車入換・解放(タキ+コキ2両)を終えた後に撮影したものです。 根岸駅のホーム西端側(磯子・大船方)にて撮影したもので、後追い撮影の形となっています。 2015.01.15[9:55]現在 |
EF210-171 | EF210-172 |
100番台2次車 新鶴見機関区所属(JR貨物) 製造…川崎重工、三菱電機(2010年12月6日出場) |
100番台2次車 新鶴見機関区所属(JR貨物) 製造…川崎重工、三菱電機(2010年12月16日出場) |
EF210-171 機回しのため根岸駅構内の西側(磯子・大船方)へ移動を開始する「EF210-171」です。 写真左側が山手駅方面(桜木町・高島線・鶴見方面)、右側が磯子駅方面(新杉田・大船方面)になります。 この「EF210-171」の写真は、「5681レ(EF210-171+タキ:川崎貨物→根岸)」の運用に充当されて根岸駅に到着した後に、貨車入換を終えて「タキ」(ガソリン専用タンク車)が解放された直後に撮影したものです。 2014.06.06現在 |
EF210-172 新鶴見機関区に留置されていた「EF210-172」です。 2014.08.23現在 |
EF210-173 | |
---|---|
100番台2次車 新鶴見機関区所属(JR貨物) 製造…川崎重工、三菱電機(2011年1月12日出場) |
|
EF210-173 東海道貨物線の大船~戸塚間を戸塚駅方面(横浜羽沢方面)へ行く「EF210-173」(単機)です。 環状3号線(横浜市)の柏尾川大橋付近にて撮影したもので、写真右側が戸塚駅方面になります。 2013.06.22現在 |
300番台【301~307号機】 | |
---|---|
EF210-301 | EF210-302 |
300番台1次車 吹田機関区所属(JR貨物) 製造…川崎重工、三菱電機(2012年9月3日新造) |
300番台1次車 吹田機関区所属(JR貨物) 製造…川崎重工、三菱電機(2013年4月23日新造) |
【unphotographed】 |
【unphotographed】 |
EF210-303 | EF210-304 |
---|---|
300番台1次車 吹田機関区所属(JR貨物) 製造…川崎重工、三菱電機(2013年5月22日新造) |
300番台1次車 吹田機関区所属(JR貨物) 製造…川崎重工、三菱電機(2015年7月27日出場) |
【unphotographed】 |
【unphotographed】 |
EF210-305 | EF210-306 |
---|---|
300番台1次車 吹田機関区所属(JR貨物) 製造…川崎重工、三菱電機(2015年8月18日出場) |
300番台1次車 吹田機関区所属(JR貨物) 製造…川崎重工、三菱電機(2015年9月1日出場) |
【unphotographed】 |
【unphotographed】 |
EF210-307 | EF210-308 |
---|---|
300番台1次車 吹田機関区所属(JR貨物) 製造…川崎重工、三菱電機(2015年9月16日出場) |
300番台1次車 吹田機関区所属(JR貨物) 製造…川崎重工、三菱電機(2015年10月2日出場) |
【unphotographed】 |
【unphotographed】 |
EF210-309 | EF210-310 |
---|---|
300番台1次車 吹田機関区所属(JR貨物) 製造…川崎重工、三菱電機(2015年10月15日出場) |
300番台1次車 吹田機関区所属(JR貨物) 製造…川崎重工、三菱電機(2017年8月3日出場) |
【unphotographed】 |
【unphotographed】 |
EF210-311 |
---|
300番台1次車 吹田機関区所属(JR貨物) 製造…川崎重工、三菱電機(2017年8月25日出場) |
【unphotographed】 |