飯田線(JR東海) 各駅探訪~上市場駅(上市場-浦川) 
鉄道関連趣味の部屋

このページでは特に「飯田線」の「上市場駅(上市場-浦川)」周辺の様子を撮影したり撮り鉄した写真画像などを掲載しています♪

鉄道関連趣味の部屋♪『鉄道関連趣味の部屋』TOPへ♪  鉄道関連趣味の部屋♪~飯田線(JR東海)『飯田線』TOPへ♪  HOMEへ

出馬駅 鉄道関連趣味の部屋♪~飯田線(JR東海) 各駅探訪『飯田線 各駅探訪』TOPへ♪ 浦川駅



飯田線(JR東海)上市場駅 かみいちば Iida Line
上市場駅
上市場駅

 静岡県浜松市天竜区佐久間町浦川にある飯田線の上市場駅(かみいちばえき)で、上市場駅は単式ホーム1面1線となっています。

 上市場駅は、当時の三信鉄道(私鉄)により1935年(昭和10年)6月12日に開業され、その時の駅名は「三信上市場停留場」だったそうです。

 その後、1943年(昭和18年)8月1日に三信鉄道が飯田線の一部として国有化された時に駅は廃止されたそうですが、第二次世界大戦後の1946年(昭和21年)12月1日に、国鉄飯田線の「上市場駅」として再開業されたそうです。

 上の写真は、上市場駅を西側から撮影したもので、写真手前側が出馬駅方面(本長篠・豊橋方面)、奥側が浦川駅方面(中部天竜・飯田方面)になります。

 なお、写真手前の踏切は「欠(かけ)踏切」です。

 2012.09.02現在



上市場駅 上市場駅
上市場駅

 上の写真は、上市場駅への入口となる神社の参道入口の鳥居で、ここから写真奥側へ約50mほど行くと、右側に上市場駅があります。

 静岡県道1号飯田富山佐久間線を東栄町側から中部天竜方面へ進んでいって、飯田線のガード下をくぐってすぐ左折するとこの場所に出ます。

 写真左側が出馬駅方面(本長篠・豊橋方面)になります。

 2012.09.02現在

上市場駅

 上市場駅への入口となる神社の参道入口の鳥居をくぐって約50mほど進むと、上市場駅の入口に出ます。

 写真左側に見える踏切は、上市場駅の西側にある「欠(かけ)踏切」で、この踏切を渡ってさらに北のほうへ約150mほど行くと「熊野神社」があるようです。

 なお、写真左側が出馬駅方面(本長篠・豊橋方面)になります。

 2012.09.02現在

上市場駅 出入口(豊橋方) 上市場駅
上市場駅 出入口(豊橋方)

 上市場駅の豊橋方(西側)にある駅入口から、浦川駅方面(中部天竜・飯田方面)を撮影したものです。

 2012.09.02現在

上市場駅

 上市場駅の西側にある「欠(かけ)踏切」から、出馬駅方面(本長篠・豊橋方面)を撮影したものです。

 写真奥の線路が右にカーブしている箇所には、出馬~上市場間の相川に架かる第4相川橋梁が見えています。

 2012.09.16現在

上市場駅 上市場駅 待合所
上市場駅

 上市場駅の豊橋方(西側)の入口からホームに上がった場所から、出馬駅方面(本長篠・豊橋方面)を撮影したものです。

 駅西側には「欠(かけ)踏切」があって、ここから約0.6km先が出馬駅になります。

 数多くある飯田線の駅の中でも、この上市場駅と隣の出馬駅の駅間距離は0.6kmで、飯田線において最短となっているようです。

 2012.09.02現在

上市場駅 待合所

 ホームの中ほどには、開放式の待合所が設置されています。

 ベンチの横の傘立てには、傘が数本置いたままになっていました。

 写真奥側が浦川駅方面(中部天竜・飯田方面)になります。

 2012.09.02現在

上市場駅 上市場駅
上市場駅

 待合所の西側には、旧国鉄あるいはJR東海が整備したのか、はたまた地元住民の方達が整備されたのかはわかりませんが、ホームから民家方面へ通じていると思われる通路がありました。

 2012.12.29現在

上市場駅

 待合所の西側にある民家方面からホームへ通じている通路です。

 2012.09.16現在

上市場駅 上市場駅
上市場駅

 ホーム上の駅名標がある場所から、浦川駅方面(中部天竜・飯田方面)を撮影したものです。

 2012.09.02現在

上市場駅

 ホーム上の駅名標がある場所から、出馬駅方面(本長篠・豊橋方面)を撮影したものです。

 2012.12.29現在

上市場駅 上市場駅 出入口(飯田方)
上市場駅

 ホーム上の駅名標がある場所のやや東側から、出馬駅方面(本長篠・豊橋方面)を撮影したものです。

 2012.09.16現在

上市場駅 出入口(飯田方)

 ホーム上の駅名標がある場所のやや東側には、飯田方にある駅の出入口があります。

 2012.12.29現在

上市場駅 上市場駅
上市場駅

 ホームの東端部分から、浦川駅方面(中部天竜・飯田方面)を撮影したものです。

 写真手前側に見える踏切は、駅のすぐ東側にある「井戸掘(いどほり)踏切」です。

 2012.12.29現在

上市場駅

 ホームの東端から、浦川駅方面(中部天竜・飯田方面)を撮影したものです。

 ここから約1.3km先が浦川駅になります。

 2012.09.02現在

上市場駅 上市場駅
上市場駅

 ホームの東端から、出馬駅方面(本長篠・豊橋方面)を撮影したものです。

 写真中央やや左に見えるホームから下りる階段は、上市場駅の飯田方にある駅からの出入口になります。

 2012.09.02現在

上市場駅

 ホームの東端側から、出馬駅方面(本長篠・豊橋方面)を撮影したものです。

 写真手前側に見える踏切は、駅のすぐ東側にある「井戸掘(いどほり)踏切」です。

 2012.12.29現在

上市場駅 飯田線 313系 上市場駅 飯田線 313系
上市場駅 飯田線 313系

 浦川駅方面から上市場駅に接近中の、313系(R106編成・2両編成)「ワンマン 普通 豊橋」行です。

 上市場駅の西側にある「欠(かけ)踏切」から撮影。

 2012.09.16現在

上市場駅 飯田線 313系

 上市場駅を出発して、出馬駅方面(本長篠・豊橋方面)へ行く313系(R106編成・2両編成)「ワンマン 普通 豊橋」行です。

 写真右奥側が出馬駅方面(本長篠・豊橋方面)で、写真手前側が最後尾車両となる後追い撮影となっています。

 313系が渡っている橋が、出馬~上市場間の相川に架かる第4相川橋梁になります。

 上市場駅の西側にある「欠(かけ)踏切」から撮影。

 2012.09.16現在

上市場駅 飯田線 313系
上市場駅 飯田線 313系

 上市場駅に停車中の313系(R106編成・2両編成)「ワンマン 普通 豊橋」行です。

 写真手前側が出馬駅方面(本長篠・豊橋方面)になります。

 上市場駅の西側にある「欠(かけ)踏切」から撮影。

 2012.09.16現在




飯田線(JR東海)上市場~浦川 Iida Line
飯田線 373系 特急「(ワイドビュー)伊那路」
飯田線 373系 特急「(ワイドビュー)伊那路」

 静岡県浜松市天竜区佐久間町内の上市場~浦川間を浦川駅方面(中部天竜・飯田方面)へ行く、373系(F1編成・3両編成)「特急 伊那路」飯田行です。

 2013.01.06現在




飯田線(JR東海)上市場駅周辺 Iida Line
静岡県道1号飯田富山佐久間線から見る第4相川橋梁 静岡県道1号飯田富山佐久間線から見る第4相川橋梁
静岡県道1号飯田富山佐久間線から見る第4相川橋梁①

 上市場駅周辺の風景といったら、まずこの景色ではないでしょうか。

 出馬駅方面(愛知県北設楽郡東栄町方面)から、静岡県道1号飯田富山佐久間線を中部天竜方面へ行くと、視界が開けて飯田線の架道橋が見えてきます。

 ここは鉄道ファンの方なら嬉しい景色となっていて、山間部を流れる相川に架かる第4相川橋梁(写真右側)が、いかにも飯田線らしい風景を造りだしています。

 写真左側約100mのところに上市場駅があり、右側が出馬駅方面(本長篠・豊橋方面)になります。

 2013.01.06現在

静岡県道1号飯田富山佐久間線から見る第4相川橋梁②

 静岡県道1号飯田富山佐久間線から南方向に見える第4相川橋梁を撮影したものです。

 写真左側が上市場駅(中部天竜・飯田方面)、右側が出馬駅方面(本長篠・豊橋方面)になります。

 2013.01.06現在

静岡県道1号飯田富山佐久間線から見る第4相川橋梁 静岡県道1号飯田富山佐久間線から見る第4相川橋梁
静岡県道1号飯田富山佐久間線から見る第4相川橋梁③

 静岡県道1号飯田富山佐久間線の東側の斜面から第4相川橋梁のある西方向を撮影したものです。

 写真奥側が出馬駅方面(本長篠・豊橋方面)になります。

 2013.01.06現在

静岡県道1号飯田富山佐久間線から見る第4相川橋梁④

 静岡県道1号飯田富山佐久間線から北方向に見える第4相川橋梁を撮影したものです。

 写真左側が出馬駅方面(本長篠・豊橋方面)、右側約100mのところに上市場駅があります。

 なお、写真左端奥のほうに見える道路は、急坂で狭いですが、自動車で出馬駅前まで出ることができます。

 この道路に行くには、写真に見える横断歩道の左側にある道路のほうに左折して、相川に架かる橋を渡って、その先の交差点を右折すれば行くことができます。

 2013.01.06現在

静岡県道1号飯田富山佐久間線
静岡県道1号飯田富山佐久間線

 上市場駅の南東約200mのところを通る静岡県道1号飯田富山佐久間線から、浦川駅方面(北東方向・中部天竜方面)を撮影したものです。

 上市場~浦川間のこの辺りの静岡県道1号飯田富山佐久間線の約1kmの区間は、平地で道路の幅も広く、自動車やバイクなどでとても走りやすい区間となっています。

 ここは、写真左側の山の斜面の下のほうを飯田線が通り、道路の右側には相川が流れる風景となっています。

 2013.01.06現在





出馬駅 鉄道関連趣味の部屋♪~飯田線(JR東海) 各駅探訪『飯田線 各駅探訪』TOPへ♪ 浦川駅


鉄道関連趣味の部屋♪『鉄道関連趣味の部屋』TOPへ♪  鉄道関連趣味の部屋♪~飯田線(JR東海)『飯田線』TOPへ♪  HOMEへ