飯田線(JR東海) 各駅探訪~東栄駅(東栄-出馬) 
鉄道関連趣味の部屋

 このページでは特に「飯田線」の「東栄駅(東栄-出馬)」周辺の様子を撮影したり撮り鉄した写真画像などを掲載しています♪

鉄道関連趣味の部屋♪『鉄道関連趣味の部屋』TOPへ♪  鉄道関連趣味の部屋♪~飯田線(JR東海)『飯田線』TOPへ♪  HOMEへ

池場駅 鉄道関連趣味の部屋♪~飯田線(JR東海) 各駅探訪『飯田線 各駅探訪』TOPへ♪ 出馬駅



飯田線(JR東海)東栄駅 とうえい Iida Line
東栄駅 東栄駅
東栄駅

 愛知県北設楽郡東栄町大字三輪字平栗にある飯田線の東栄駅(とうえいえき)になります。

 東栄駅は、当時の三信鉄道(私鉄)により1933年(昭和8年)12月21日に開業され、当初の駅名は「三輪村駅(みわむらえき)」だったそうです。

 その後「三信三輪駅(さんしんみわえき)」と改称され、国有化後には「三河長岡駅(みかわながおかえき)」となり、さらに1956年(昭和31年)に「東栄駅(とうえいえき)」と改称されて、現在の駅名になった経緯があるそうです。

 東栄駅の現在の駅舎は非常に特徴的で、東栄町で行われる「花祭り」(重要無形民俗文化財)で使用される鬼の面をモチーフとしたデザインとなっていて、JR東海と東栄町が共同で1992年に建設したものだそうです。

 上の写真は、東栄駅を北側から撮影したもので、写真左側が出馬駅方面(中部天竜・飯田方面)、右側が池場駅方面(本長篠・豊橋方面)になります。

 2012.12.02現在

東栄駅

 東栄駅を西側から撮影したものです。

 写真中央の駅前を通る道路は、愛知県道440号川角東栄停車場線で、国道151号(別所街道)に通じています。

 写真左手前側の瓦屋根の建造物は、東栄駅の駅前に建てられている「東栄町観光案内」で、その隣の写真左奥側には駐輪場が設置されています。

 2012.12.02現在

東栄駅 駅前駐車場 東栄駅 駐輪場
東栄駅 駅前駐車場

 東栄駅の東側には、自動車が一時駐車できる駐車場が整備されています。

 写真左側が出馬駅方面(中部天竜・飯田方面)になります。

 2012.12.02現在

東栄駅 駐輪場

 写真右側に見える長屋のような建物が、東栄駅の駅前に設置されている駐輪場です。

 写真左側に駅舎があります。

 2012.09.16現在

東栄駅前 東栄町観光案内 東栄駅 駅舎
東栄駅前 東栄町観光案内

 東栄駅の駅前に建てられている「東栄町観光案内」です。

 とても立派な造りで、両脇には東栄町で行われる「花祭り」(重要無形民俗文化財)において使用される鬼の衣装を着た姿の立体物が展示されています。

 2012.12.02現在

東栄駅 駅舎

 東栄駅の駅舎を西側から撮影したもので、駅舎への入口はこちら側にあります。

 東栄駅の駅舎は、東栄町で行われる「花祭り」(重要無形民俗文化財)で使用される鬼の面をモチーフとしたデザインとなっていて、JR東海と東栄町が共同で1992年に建設したものだそうです。

 こちら側から見る駅舎よりも、ホーム側から見る駅舎のほうが、東栄駅を初めて訪れる方にとっては、デザイン的にインパクトがあるものになっていると思います。

 2012.08.26現在

東栄駅 東栄駅
東栄駅

 東栄駅の入口を入ったところを撮影したものです。

 東栄駅の駅舎には、喫茶店「ちゃちゃカフェ」(2011年5月1日開業)と「ふるさと文化交流館」が併設されていて、かつての三信鉄道の資料などが展示されているそうです。

 2012.09.16現在

東栄駅

 東栄駅の駅舎内の喫茶店「ちゃちゃカフェ」と「ふるさと文化交流館」の入口側を、駅舎南側(ホーム側)から撮影したものです。

 2012.09.16現在

東栄駅 東栄駅
東栄駅

 東栄駅の駅舎内への入口側を、駅舎南側(ホーム側)から撮影したものです。

 2012.09.16現在

東栄駅

 東栄駅の駅舎からホームへの出入口側を、駅舎南側(ホーム側)から撮影したものです。

 2012.09.16現在

東栄駅 東栄駅
東栄駅

 駅舎を通り抜けて、ホーム側に出た場所から東栄駅のホームを撮影したものです。

 駅舎側とホームは豊橋方の構内踏切でつながっています。

 写真左側にはホームに接していない線路がありますが、構内踏切の舗装面などから推測すると、かつては写真手前側のほうへ線路が延びていたのではないでしょうか。

 写真奥側が出馬駅方面(中部天竜・飯田方面)になります。

 2012.12.02現在

東栄駅

 東栄駅の構内踏切から池場駅方面(本長篠・豊橋方面)を撮影したものです。

 ここから1.1km先が池場駅になります。

 2012.09.16現在

東栄駅 駅舎 東栄駅 駅舎と公衆トイレ
東栄駅 駅舎

 東栄駅の構内踏切をホーム側に渡った場所から駅舎を撮影したものです。

 東栄駅の最大の特徴は、ホーム側から見たこの駅舎のデザインではないでしょうか。

 東栄町で行われる「花祭り」の鬼の顔をイメージさせるデザインで、とてもインパクトがある駅舎となっています。

 写真左側が池場駅方面(本長篠・豊橋方面)で、写真左奥には東栄駅の駅前に建てられている「東栄町観光案内」が見えます。

 2012.09.16現在

東栄駅 駅舎と公衆トイレ

 東栄駅の構内踏切をホーム側に渡った場所から駅舎と公衆トイレを撮影したものです。

 駅舎の右側に見える小さな建物が公衆トイレになります。

 2012.09.16現在

東栄駅 公衆トイレ 東栄駅
東栄駅 公衆トイレ

 東栄駅の公衆トイレになります。

 この公衆トイレの入口は、駅舎を通り抜けた駅構内側にあります。

 2012.12.02現在

東栄駅

 東栄駅のホームへ出るには、スロープを上がって行きます。

 東栄駅のホームは島式ホーム1面2線となっていて、写真左側が1番線「中部天竜・飯田方面」、右側が2番線「豊橋方面」となっています。

 2012.09.16現在

東栄駅 東栄駅
東栄駅

 ホームに少し上がった場所から、池場駅方面(本長篠・豊橋方面)を撮影したものです。

 2012.09.16現在

東栄駅

 ホームに上がって少し進んだ場所から、池場駅方面(本長篠・豊橋方面)を撮影したものです。

 写真左側のホーム上には、屋根付きの建造物が見えます。

 2012.12.02現在

東栄駅 東栄駅 待合室
東栄駅

 ホームに上がって少し進んだ場所から、出馬駅方面(中部天竜・飯田方面)を撮影したものです。

 写真奥のほうのホーム上には、待合室が見えます。

 2012.09.16現在

東栄駅 ホーム上の待合室

 ホーム上の駅名標がある場所から、出馬駅方面(中部天竜・飯田方面)を撮影したものです。

 すぐそばには待合室が設置されています。

 写真左側が1番線「中部天竜・飯田方面」、右側が2番線「豊橋方面」となっています。

 2012.09.16現在

東栄駅 待合室 東栄駅
東栄駅 ホーム上の待合室

 東栄駅のホーム上にある待合室の中の様子です。

 横長のベンチが設置されています。

 2012.09.16現在

東栄駅

 ホーム上の駅名標がある場所から、池場駅方面(本長篠・豊橋方面)を撮影したものです。

 2012.09.16現在

東栄駅 東栄駅
東栄駅

 ホーム上の待合室がある場所から、池場駅方面(本長篠・豊橋方面)を撮影したものです。

 写真右側に駅舎と公衆トイレが見えます。

 2012.09.16現在

東栄駅

 1番線ホームから、駅舎と公衆トイレを撮影したものです。

 2012.09.16現在

東栄駅 東栄駅
東栄駅

 ホーム上の待合室がある場所辺りから、出馬駅方面(中部天竜・飯田方面)を撮影したものです。

 2012.09.16現在

東栄駅

 東栄駅のホーム東端から、出馬駅方面(中部天竜・飯田方面)を撮影したものです。

 写真左奥に見える建物は「愛知県設楽警察署 三輪駐在所」です。

 2012.09.16現在

東栄駅 東栄駅
東栄駅

 東栄駅のホーム東端から、池場駅方面(本長篠・豊橋方面)を撮影したものです。

 2012.09.16現在

東栄駅

 ホームの待合室がある場所からやや出馬駅寄り(東寄り)のところから、池場駅方面(本長篠・豊橋方面)を撮影したものです。

 写真中央奥のほうに駅舎が見えます。

 2012.12.02現在

東栄駅 東栄駅
東栄駅

 東栄駅の西方約200mほどの場所から、東栄駅を撮影したものです。

 写真左奥に見える黒っぽい建物が東栄駅の駅舎で、手前に見える踏切は「寺前(てらまえ)踏切」です。

 2013.01.06現在

東栄駅

 東栄駅の西方約150mほどの地点にある「寺前(てらまえ)踏切」から、東栄駅方面(中部天竜・飯田方面)を撮影したものです。

 写真中央奥のほうに、かすかに小さく東栄駅のホームと待合室が見えます。

 2013.01.06現在

東栄駅 飯田線 313系
東栄駅 飯田線 313系

 東栄駅の1番線に停車中の、313系(2両編成)「ワンマン 普通 岡谷」行です。

 写真手前側が出馬駅方面(中部天竜・飯田方面)になります。

 2012.12.29現在

東栄駅 飯田線 213系

 池場駅方面(本長篠・豊橋方面)から東栄駅の1番線に進入中の、213系(H13編成・2両編成)「普通 天竜峡」行(527M・豊橋始発)です。

 2017.11.24(Fri)[15:10]現在




飯田線(JR東海)東栄~出馬 Iida Line
飯田線 373系 特急「(ワイドビュー)伊那路」
飯田線 373系 特急「(ワイドビュー)伊那路」

 静岡県浜松市天竜区の出馬~東栄間を東栄駅方面(新城・豊橋方面)へ行く、373系(F10編成・3両編成)「特急 伊那路」豊橋行です。

 写真奥に見える踏切は「第一下島(だいいちしもじま)踏切」です。

 2012.12.29現在

飯田線 373系 特急「(ワイドビュー)伊那路」
飯田線 373系 特急「(ワイドビュー)伊那路」

 静岡県浜松市天竜区の出馬~東栄間を東栄駅方面(本長篠・豊橋方面)へ行く、373系(3両編成)「特急 伊那路」豊橋行です。

 写真奥側が出馬駅方面(中部天竜・飯田方面)、右側が東栄駅方面になります。

 2012.10.21現在





池場駅 鉄道関連趣味の部屋♪~飯田線(JR東海) 各駅探訪『飯田線 各駅探訪』TOPへ♪ 出馬駅


鉄道関連趣味の部屋♪『鉄道関連趣味の部屋』TOPへ♪  鉄道関連趣味の部屋♪~飯田線(JR東海)『飯田線』TOPへ♪  HOMEへ