EF210形 貨物列車 100番台2次車(131~150号機) 各号機撮影記録 鉄道関連趣味の部屋♪
このページでは、EF210形電気機関車100番台2次車(131~150号機)の各号機の貨物列車を撮影(撮り鉄)した写真画像などを掲載しています♪
『貨物列車』TOPへ♪ 『鉄道関連趣味の部屋』TOPへ♪ HOMEへ
EF210形 車両番号別 貨物列車 | |||||
---|---|---|---|---|---|
試作機 | 基本番台 | 100番台1次車 | 100番台2次車 | ||
901号機 | 1~18号機 | 101~108号機 | 109~130号機 | 131~150号機 | 151~173号機 |
EF210-131 | EF210-132 |
---|---|
100番台2次車 岡山機関区所属(JR貨物) 製造…川崎重工、三菱電機(2006年10月13日出場) |
100番台2次車 新鶴見機関区所属(JR貨物) 製造…川崎重工、三菱電機(2007年9月21日新造) |
EF210-131+コキ 東海道本線の熱田~金山間を熱田駅方面へ行く、「EF210-131」+コキです。 写真左側が熱田駅方面(豊橋・東京方面)で、写真奥のほうに見える寺院風の建物は「大乗教総本山」のものになります。 2012.06.05現在 |
EF210-132+コキ 東海道貨物線(下り線)の東戸塚~戸塚間を戸塚駅方面(相模貨物駅[小田原・熱海]方面)へ行く「EF210-132」+コキ(1155レ・東京貨物ターミナル→相模貨物)です。 なお、写真右奥の横須賀線の下り高架線に見えるのは、E231系の湘南新宿ライン「快速 逗子」行(4100Y)です。 2014.07.16現在 |
EF210-133 | EF210-134 |
100番台2次車 新鶴見機関区所属(JR貨物) 製造…川崎重工、三菱電機(2007年10月4日新造) |
100番台2次車 新鶴見機関区所属(JR貨物) 製造…川崎重工、三菱電機(2007年10月12日新造) |
EF210-133+チキ4B 東海道貨物線(下り線)の東戸塚~戸塚間を戸塚駅方面(相模貨物[小田原・熱海]方面)へ行く、「EF210-133」+チキ4B(1155レ[EF210新鶴見 A269]・東京貨物ターミナル→相模貨物)です。 この「1155レ」は、普段は「コキ」を牽引しているか、または単機なのですが、この日は珍しく、レールを積んだ「チキ」を牽引していきました。 戸塚駅の北側にある「戸塚大踏切デッキ」にて撮影したもので、写真左下のほうには線路脇に退避する保線作業員の方達の姿も見えています。 2014.06.19現在 |
EF210-134+コキ 東海道貨物線の東戸塚~戸塚間を戸塚駅方面へ行く「EF210-134」+コキ(1155レ・東京貨物ターミナル→相模貨物)です。 戸塚駅の北方約400mのところにある「矢部跨線人道橋」にて撮影。 2014.04.03現在 |
EF210-135 | EF210-136 |
100番台2次車 新鶴見機関区所属(JR貨物) 製造…川崎重工、三菱電機(2007年10月25日新造) |
100番台2次車 新鶴見機関区所属(JR貨物) 製造…川崎重工、三菱電機(2007年11月5日新造) |
EF210-135+コキ 東海道貨物線の東戸塚~戸塚間を戸塚駅方面へ行く「EF210-135」+コキ(1155レ・東京貨物ターミナル→相模貨物)です。 戸塚駅の北方約400mのところにある「矢部跨線人道橋」にて撮影。 2014.03.25現在 |
EF210-136+コキ 東海道貨物線(上り線)を走行して大磯駅方面(小田原・熱海方面)から平塚駅に接近中の「EF210-136」+コキ(60レ・吹田貨物ターミナル東→東京貨物ターミナル)です。 平塚駅の東海道線1番線ホーム(上り)西端(大磯・小田原寄り)にて撮影したもので、写真奥のほうには「高麗山」(こまやま:標高168m)が見えています。 また、写真左端のほうには、現在は平塚駅側とは線路がつながっておらず廃線となっていて雑草などに覆われつつある上り勾配の高架線が見えていますが、かつては相模貨物駅から平塚駅の東側にあった工場や油槽所などへ向かう貨物列車が走行したり、平塚駅~相模貨物駅間の貨物線から旅客線への渡り線として使用されてブルートレインなどが走行していたようです。 2014.06.13現在 |
EF210-137 | EF210-138 |
100番台2次車 岡山機関区所属(JR貨物) 製造…川崎重工、三菱電機(2007年11月7日新造) |
100番台2次車 岡山機関区所属(JR貨物) 製造…川崎重工、三菱電機(2007年11月16日新造) |
EF210-137+コキ 西小坂井駅方面(岡崎・名古屋方面)から豊橋駅の東海道本線6番線に接近中(通過)の「EF210-137」+コキ(5072レ・東京貨物ターミナル方面行)です。 豊橋駅の7番線ホーム北端(西小坂井・名古屋寄り)にて撮影。 2013.08.11現在 |
EF210-138+コキ 東海道貨物線の戸塚~大船間を大船駅方面へ行く「EF210-138」+コキ(5093レ)です。 なお、写真右奥に見える列車は、東海道線を戸塚駅方面へ行くE231系です。 2013.12.12現在 |
EF210-139 | EF210-140 |
100番台2次車 吹田機関区所属(JR貨物) 製造…川崎重工、三菱電機(2007年11月29日新造) |
100番台2次車 吹田機関区所属(JR貨物) 製造…川崎重工、三菱電機(2007年12月7日新造) |
EF210-139+コキ 東海道貨物線の藤沢~大船間を大船駅方面へ行く「EF210-139」+コキです。 2013.10.12現在 |
EF210-140+コキ 名古屋臨海高速鉄道西名古屋港線(あおなみ線)の、ささしまライブ~小本間を「名古屋貨物ターミナル駅」がある南荒子駅方面(金城ふ頭方面)へ行く「EF210-140」+コキです。 あおなみ線「ささしまライブ駅」の南西約600mのところにある「向野橋(こうやばし)」から撮影したもので、写真左奥が「ささしまライブ駅」となります。 2013.04.25現在 |
EF210-141 | EF210-142 |
100番台2次車 吹田機関区所属(JR貨物) 製造…川崎重工、三菱電機(2007年12月18日新造) |
100番台2次車 新鶴見機関区所属(JR貨物) 製造…川崎重工、三菱電機(2008年6月10日新造) |
EF210-141+タキ 根岸線の山手駅1番線(下り)を通過して根岸駅方面(新杉田・大船方面)へ行く、「EF210-141」+タキ(5078レ・倉賀野→根岸)です。 山手駅2番線ホーム(上り~桜木町・横浜方面行)の南端側(根岸・大船寄り)にて撮影。 2014.06.02現在 |
EF210-142+タキ 武蔵野南線(貨物線)の新鶴見信号場~鶴見間を鶴見駅方面(高島線・桜木町方面)へ行く、「EF210-142」+タキ(95レ・新鶴見信号場→根岸)です。 新川崎駅の南方約1kmのところにある「小倉跨線橋」(小倉陸橋)にて撮影したもので、写真奥のほうには新川崎駅の南東地区の景色を象徴する「新川崎三井ビルディング」(31階建ての東棟「イーストタワー」と西棟「ウエストタワー」)、マンション群「パークシティ新川崎」が見えています。 2014.06.17現在 |
EF210-143 | EF210-144 |
100番台2次車 新鶴見機関区所属(JR貨物) 製造…川崎重工、三菱電機(2008年10月17日新造) |
100番台2次車 吹田機関区所属(JR貨物) 製造…川崎重工、三菱電機(2008年10月21日新造) |
EF210-143+コキ 東海道貨物線の大船~戸塚間を戸塚駅方面(横浜羽沢方面)へ行く「EF210-143」+コキ(5080レ・新南陽→新鶴見信号場)です。 2013.09.19現在 |
EF210-144+コキ 東海道貨物線(下り線)を通って、戸塚駅方面(横浜羽沢・鶴見方面)から大船駅に接近してくる「EF210-144」+コキ(1151レ・東京貨物ターミナル→相模貨物)です。 大船駅の東海道線1番線ホーム(上り)北端側(戸塚・東京寄り)にて撮影したもので、線路周辺には、東京において20年ぶりの積雪となった2月8日(土)~9日(日)にかけての大雪による積雪がまだ解け残っているのが見えています。 2014.02.10現在 |
EF210-145 | EF210-146 |
100番台2次車 吹田機関区所属(JR貨物) 製造…川崎重工、三菱電機(2008年10月23日新造) |
100番台2次車 吹田機関区所属(JR貨物) 製造…川崎重工、三菱電機(2008年10月27日新造) |
EF210-145+コキ 東海道貨物線の大船~戸塚間を大船駅方面(相模貨物駅[小田原・熱海]方面)へ行く「EF210-145」+コキ(1155レ)です。 なお、写真左奥に見える貨物列車は、東海道貨物線を戸塚駅方面(横浜羽沢方面)へ行く「EF66-130」+コキ(5052レ)です。 2014.01.17現在 |
EF210-146+コキ 東海道貨物線(上り線)の戸塚~大船間を戸塚駅方面(横浜羽沢・鶴見方面)へ行く、「EF210-146」+コキ(5060レ・下関貨物→東京貨物ターミナル)です。 大船駅の北方約800mのところを通る神奈川県道23号原宿六ツ浦線(環状4号)の「笠間大橋」にて撮影。 なお、貨物列車の左側に見える高架線は、大船駅と根岸線の本郷台駅間にあって、東海道貨物線と根岸線をつなぐ連絡線の「大船通路線」で、「大船通路線」の高架の左側に見える7本の地上の線路は、写真左端側から根岸線(上下線)、横須賀線(上下線)、東海道線(上下線)、東海道貨物線(下り)となっています。 2014.06.24現在 |
EF210-147 | EF210-148 |
100番台2次車 岡山機関区所属(JR貨物) 製造…川崎重工、三菱電機(2008年10月29日新造) |
100番台2次車 岡山機関区所属(JR貨物) 製造…川崎重工、三菱電機(2008年10月31日新造) |
EF210-147+コキ 小雨の降る中、戸塚駅の東海道貨物線(上り線)を東戸塚駅方面(横浜羽沢方面)へ行く「EF210-147」+コキ(5092レ[EF66吹田 A5]・稲沢→横浜羽沢)です。 戸塚駅の横須賀線・湘南新宿ライン1番線ホームの南端側(大船・小田原寄り)にて撮影。 2014.12.25[13:26]現在 |
EF210-148+コキ 東海道本線の二川~豊橋間を二川駅方面(浜松・静岡方面)へ行く「EF210-148」+コキです。 愛知県豊橋市東幸町の岩西跨線橋から撮影したもので、写真左側には東海道新幹線が写っています。 2012.05.27現在 |
EF210-149 | EF210-150 |
100番台2次車 吹田機関区所属(JR貨物) 製造…川崎重工、三菱電機(2008年11月11日新造) |
100番台2次車 新鶴見機関区所属(JR貨物) 製造…川崎重工、三菱電機(2008年11月28日新造) |
EF210-149+コキ 東海道本線の新蒲原駅方面(清水・静岡方面)から富士川駅に接近中の「EF210-149」+コキ(1050レ・幡生操車場→東京貨物ターミナル)です。 富士川駅の1番線ホーム南端(新蒲原・静岡寄り)にて撮影。 なお、写真右奥に見える高架橋は東海道新幹線のもので、写真左側が新富士駅方面(東京方面)、右側が静岡駅方面(名古屋・新大阪方面)になります。 2014.05.17現在 |
EF210-150+コキ 大船駅の東海道貨物線(上り線)を戸塚駅方面(横浜羽沢方面)へ行く「EF210-150」+コキ(5080レ・新南陽→新鶴見信号場)です。 大船駅の東海道線1番線ホーム南端(藤沢・小田原寄り)にて撮影。 2014.05.25現在 |
EF210形 車両番号別 貨物列車 | |||||
---|---|---|---|---|---|
試作機 | 基本番台 | 100番台1次車 | 100番台2次車 | ||
901号機 | 1~18号機 | 101~108号機 | 109~130号機 | 131~150号機 | 151~173号機 |
トヨタ・ロングパス・ エクスプレス TOYOTA LONGPASS EXPRESS |
福山レール エクスプレス号 FUKUYAMA RAIL EXPRESS |
西濃運輸 カンガルーライナー KANGAROO LINER |
---|---|---|
EF210-111牽引 笠寺~大高 |
EF66-128牽引 辻堂駅 |
EF210-112牽引 豊橋~西小坂井 |
電気機関車 Electric Locomotive |
ディーゼル機関車 Diesel locomotive |
ハイブリッド機関車 Hybrid locomotive |
---|---|---|
EF66-114 西小坂井~愛知御津 |
DE10-1160 八王子駅 |
HD300-9 新鶴見機関区 |