EF65形 貨物列車 各号機撮影記録~鉄道関連趣味の部屋


EF65(スノープラウ装備車)+コキ 【参考側面図】

 このページでは、EF65形電気機関車の各号機の貨物列車を撮影(撮り鉄)した写真画像などを掲載しています♪

貨物列車『貨物列車』TOPへ♪  鉄道関連趣味の部屋♪『鉄道関連趣味の部屋』TOPへ♪  HOMEへ


 EF65 貨物列車~写真画像掲載状況  
  青色は当ページにて掲載中です♪ ※赤色は廃車または解体済(未撮影)
EF65-501 EF65-1001 EF65-1072 EF65-1078 EF65-1079 EF65-1082
EF65-1102 EF65-1103 EF65-1104 EF65-1105 EF65-1106 EF65-1107 EF65-1115 EF65-1118 EF65-1120 EF65-1122 EF65-1124 EF65-1126 EF65-1128 EF65-1130 EF65-1131
EF65-1132 EF65-1133 EF65-1134 EF65-1135
EF65-2036 EF65-2037 EF65-2040 EF65-2050 EF65-2057 EF65-2058 EF65-2060 EF65-2061 EF65-2063 EF65-2065 EF65-2066 EF65-2067 EF65-2068 EF65-2069 EF65-2070
EF65-2074 EF65-2075 EF65-2076 EF65-2077 EF65-2080 EF65-2081 EF65-2083 EF65-2084 EF65-2085 EF65-2086 EF65-2087 EF65-2088 EF65-2089 EF65-2090 EF65-2091
EF65-2092 EF65-2093 EF65-2094 EF65-2095 EF65-2096 EF65-2097
EF65-2101 EF65-2117 EF65-2119 EF65-2121 EF65-2127 EF65-2138 EF65-2139



EF65-501 EF65-1001
500番台(P形)1次車
高崎車両センター高崎支所所属(JR東日本)
製造…川崎車輛、川崎電機(1965年6月26日新造)
国鉄特急色/切抜文字
1000番台1次車
新鶴見機関区所属(JR貨物)
製造…汽車製造会社、東洋電機(1969年10月15日新造)
国鉄特急色/切抜文字

【unphotographed】


【unphotographed】



EF65-1102
1000番台7次車
田端運転所所属(JR東日本)
製造…川崎重工、東洋電機(1978年8月9日新造)
国鉄特急色/クリームプレート
EF65-1102+チキ(相模貨物工臨返空)

 大船駅と根岸線の本郷台駅間にある、東海道貨物線と根岸線をつなぐ連絡線の「大船通路線」を、本郷台駅方面(桜木町・東高島方面)へ行く、「EF65-1102」+チキ(相模貨物工臨・工9894レ・チキ4B返空・相模貨物→東高島)です。

 2014.11.27[12:56]現在




EF65-1103
1000番台7次車
田端運転所所属(JR東日本)
製造…川崎重工、東洋電機(1978年9月6日新造)
国鉄特急色/クリームプレート
EF65-1103+チキ
EF65-1103+チキ

 東海道貨物線(下り線)の大船~戸塚間を大船駅方面(小田原・熱海方面)へ行く「EF65-1103」+チキです。

 2013.06.22現在

EF65-1103+チキ EF65-1103+チキ
(←写真左)

 大船駅と根岸線の本郷台駅間にあって、東海道貨物線と根岸線をつなぐ連絡線の「大船通路線」(写真の高架線)を大船駅方面(小田原・熱海方面)へ行く、「EF65-1103」+チキです。

 なお、写真右下には、横須賀線を走行して始発の東京駅方面(写真右側)へ向かうE259系「マリンエクスプレス踊り子号」の回送列車が写っています。

 2013.12.08現在


EF65-1104
1000番台7次車
田端運転所所属(JR東日本)
製造…川崎重工、東洋電機(1978年9月13日新造)
国鉄特急色/クリームプレート
EF65-1104+ホキ(宇都宮配給・配8936レ)

 宇都宮線(東北本線)の赤羽駅方面(大宮・宇都宮方面)から尾久駅構内南側の発着線に到着する、「EF65-1104」+ホキ[5B](宇都宮配給・配8936レ・宇都宮貨物ターミナル→尾久)です。

 尾久駅の2番線ホームにて撮影。

 2015.07.15(Wed)[10:25]現在

EF65-1104+チキ(相模貨物工臨返空)

 大船駅と根岸線の本郷台駅間にある、東海道貨物線と根岸線をつなぐ連絡線の「大船通路線」を、本郷台駅方面(桜木町・東高島方面)へ行く、「EF65-1104」+チキ(相模貨物工臨・工9894レ・チキ2B返空・相模貨物→東高島)です。

 大船駅の北方約800m辺りのところを通る神奈川県道23号原宿六ツ浦線(環状4号)の「笠間大橋(かさまおおはし)」から撮影したもので、後追い撮影となっています。

 2015.02.01[12:57]現在



EF65-1105
1000番台7次車
田端運転所所属(JR東日本)
製造…川崎重工、富士電機(1978年4月20日新造)
国鉄特急色/クリームプレート
EF65-1105+チキ
EF65-1105+チキ

 大船~本郷台間にある、東海道貨物線と根岸線をつなぐ「大船通路線」(写真の高架線)を大船駅方面(小田原・熱海方面)へ行く、「EF65-1105」+チキです。

 2014.01.11現在



EF65-1106
1000番台7次車
田端運転所所属(JR東日本)
製造…川崎重工、富士電機(1978年6月3日新造)
国鉄特急色/クリームプレート
EF65-1106+チキ(八王子[岡谷]工臨返空)

 八王子駅構内の側線に停車して出発を待つ、「EF65-1106」+チキ[4B](八王子[岡谷]工臨返空・工9872レ・八王子→金町→新小岩信号場)です。

 八王子駅の横浜線5番線ホーム東端側(片倉・橋本寄り)から撮影。

 2015.05.18[09:35頃]現在



EF65-1107
1000番台7次車
田端運転所所属(JR東日本)
製造…川崎重工、富士電機(1978年5月25日新造)
国鉄特急色/クリームプレート

【unphotographed】



EF65-1115
1000番台7次車
田端運転所所属(JR東日本)
製造…川崎重工、富士電機(1978年8月23日新造)
国鉄特急色/クリームプレート
EF65-1115+ホキ4B(宇都宮配給)

 東十条駅の西側を通る宇都宮線を王子駅方面(尾久方面)へ行く、「EF65-1115」+ホキ4B(配8936レ[EF65田端 宇都宮配給]:宇都宮貨物ターミナル→尾久)です。

 東十条駅の4番線ホーム(京浜東北線[浦和・大宮方面])から撮影したもので、写真左奥に見えるのは東北貨物線を赤羽駅方面(大宮方面)へ行く東武鉄道100系「特急スペーシアきぬがわ3号」(108編成「粋」:新宿→鬼怒川温泉[1063M])です。

 2014.09.10[10:49]現在



EF65-1118
1000番台8次車
田端運転所所属(JR東日本)
製造…川崎重工、富士電機(1978年9月27日新造)
レインボー色/赤プレート
EF65-1118+チキ(相模貨物工臨返空)

 根岸線の山手駅2番線ホーム(上り)を通過して石川町駅方面(桜木町・鶴見方面)へ行く「EF65-1118」+チキ(相模貨物工臨・工9894レ・チキ2B返空・相模貨物→東高島)です。
 山手駅1番線ホーム(下り~根岸・大船方面行)の北端側(石川町・横浜寄り)にて撮影。

 この「EF65-1118」の最大の特徴は、車体が「チェリーレッド」で塗装されていて、車体側面に白色で大きく斜めに「EF65」と書かれたロゴが描かれていることです。

 1987年に運用を開始したジョイフルトレイン「スーパーエクスプレスレインボー」(2000年3月31日運用終了)の専用牽引機として、当初は「EF65-1019」と「EF81-95」が充当されて、このような「レインボー色」塗装が施されていたそうですが、1998年9月1日に「EF65-1019」が廃車となったため、EF65形の専用牽引機は、この「EF65-1118」に変更され、上の写真のような専用牽引機としての特徴ある「レインボー色」塗装が施されたそうです。

 それ以降、この「EF65-1118」は、当時とほぼ同じ塗色のまま、現在も臨時列車や工事臨時列車などに運用されているそうです。

  (※詳細「Wikipedia」など参照)


  2014.06.02[13:17]現在

EF65-1118+ロンチキB(新津工臨返空)

 高崎線の宮原駅方面(熊谷・高崎方面)から大宮駅(7番線)に接近中の、「EF65-1118」+ロンチキB(新津工臨返空・工9774レ・ロンチキB[13B]返空・高崎操車場→大宮操車場)です。

 大宮駅の4番線ホーム北端側(宮原・高崎寄り)にて撮影。

  2015.06.20(Sat)[10:31]現在



EF65-1120 EF65-1124
1000番台8次車
下関総合車両所所属(JR西日本)
製造…川崎重工、東洋電機(1979年4月18日新造)
国鉄特急色/クリームプレート
1000番台8次車
下関総合車両所所属(JR西日本)
製造…川崎重工、東洋電機(1979年6月20日新造)
国鉄特急色/クリームプレート

【unphotographed】


【unphotographed】


EF65-1126 EF65-1128
1000番台8次車
下関総合車両所所属(JR西日本)
製造…川崎重工、東洋電機(1979年7月13日新造)
国鉄特急色/クリームプレート
1000番台8次車
下関総合車両所所属(JR西日本)
製造…川崎重工、東洋電機(1979年8月8日新造)
国鉄特急色/クリームプレート

【unphotographed】


【unphotographed】


EF65-1130 EF65-1131
1000番台8次車
下関総合車両所所属(JR西日本)
製造…川崎重工、富士電機(1979年5月30日新造)
国鉄特急色/クリームプレート
1000番台8次車
下関総合車両所所属(JR西日本)
製造…川崎重工、富士電機(1979年6月5日新造)
国鉄特急色/クリームプレート

【unphotographed】


【unphotographed】


EF65-1132 EF65-1133
1000番台8次車
下関総合車両所所属(JR西日本)
製造…川崎重工、富士電機(1979年6月8日新造)
国鉄特急色/クリームプレート
1000番台8次車
下関総合車両所所属(JR西日本)
製造…川崎重工、富士電機(1979年6月13日新造)
国鉄特急色/クリームプレート

【unphotographed】


【unphotographed】


EF65-1134 EF65-1135
1000番台8次車
下関総合車両所所属(JR西日本)
製造…川崎重工、富士電機(1979年6月27日新造)
国鉄特急色/クリームプレート
1000番台8次車
下関総合車両所所属(JR西日本)
製造…川崎重工、富士電機(1979年7月4日新造)
国鉄特急色/クリームプレート

【unphotographed】


【unphotographed】



EF65-2036
1000番台3次車(元1036号機)
新鶴見機関区所属(JR貨物)
製造…川崎重工、富士電機(1970年8月26日新造)
JR貨物2色更新色/青プレート
EF65-2036+コキ
EF65-2036+コキ

 東海道貨物線の大船~戸塚間を大船駅方面(相模貨物駅[小田原・熱海]方面)へ行く「EF65-2036」+コキ4両(3072レ)です。

 「EF65-2036」は、車両前面に通気孔がある形状が特徴的です。

 2014.01.26現在



EF65-2037
1000番台3次車(元1037号機)
新鶴見機関区所属(JR貨物)
製造…川崎重工、富士電機(1970年9月4日新造)
JR貨物2色更新色/青プレート
EF65-2037+コキ
EF65-2037+コキ

 東海道貨物線の大船~戸塚間を大船駅方面(相模貨物駅[小田原・熱海]方面)へ行く「EF65-2037」+コキ4両(3072レ)です。

 「EF65-2037」は、車両前面に通気孔がある形状が特徴的です。

 2014.01.17現在



EF65-2040 EF65-2050
1000番台4次車(元1040号機)
新鶴見機関区所属(JR貨物)
製造…汽車製造会社、東洋電機(1972年1月14日新造)
JR貨物2色更新色/青プレート
1000番台5次車(元1050号機)
新鶴見機関区所属(JR貨物)
製造…川崎重工、東洋電機(1972年9月14日新造)
JR貨物2色更新色/青プレート
EF65-2040+コキ EF65-2050+コキ
EF65-2040+コキ

 東海道貨物線の戸塚~大船間を大船駅方面(相模貨物[小田原]方面)へ行く「EF65-2040」+コキ(3072レ)です。

 2013.12.12現在

EF65-2050+コキ

 大船駅の東海道貨物線を藤沢駅方面(相模貨物駅[小田原・熱海]方面)へ行く「EF65-2050」+コキ(5087レ)です。

 2014.02.01現在

 ★「EF65 2050号機 活躍の撮影記録」個別ページはこちら♪



EF65-2057 EF65-2058
1000番台6次車(元1057号機)
新鶴見機関区所属(JR貨物)
製造…川崎重工、東洋電機(1976年12月22日新造)
JR貨物2色更新色/赤プレート
1000番台6次車(元1058号機)
新鶴見機関区所属(JR貨物)
製造…川崎重工、東洋電機(1977年1月19日新造)
JR貨物2色更新色/赤プレート
EF65-2057+コキ
【unphotographed】

EF65-2057+コキ

 東海道貨物線の大船~戸塚間を大船駅方面(相模貨物駅[小田原・熱海]方面)へ行く「EF65-2057」+コキ4両(3072レ)です。

 2014.02.25現在



EF65-2060
1000番台6次車(元1060号機)
新鶴見機関区所属(JR貨物)
製造…川崎重工、東洋電機(1977年2月16日新造)
JR貨物2色更新色/赤プレート
EF65-2060+コキ
EF65-2060+コキ

 東海道貨物線の大船~戸塚間を大船駅方面(相模貨物・小田原方面)へ行く「EF65-2060」+コキ4両(3072レ)です。

 環状3号線(横浜市)の「柏尾川大橋」から撮影。

 2013.11.30現在

 ★「EF65 2060号機 活躍の撮影記録」個別ページはこちら♪




EF65-2061
1000番台6次車(元1061号機)
新鶴見機関区所属(JR貨物)
製造…川崎重工、東洋電機(1977年2月25日新造)
JR貨物2色更新色/青プレート

【unphotographed】



EF65-2063 EF65-2065
1000番台6次車(元1063号機)
新鶴見機関区所属(JR貨物)
製造…川崎重工、富士電機(1976年12月9日新造)
JR貨物2色更新色/赤プレート
1000番台6次車(元1065号機)
新鶴見機関区所属(JR貨物)
製造…川崎重工、富士電機(1977年1月13日新造)
JR貨物2色更新色/赤プレート
EF65-2063+コキ EF65-2065
EF65-2063+コキ

 東海道貨物線の大船~戸塚間を大船駅方面(相模貨物・小田原方面)へ行く「EF65-2063」+コキ4両(3072レ)です。

 大船駅の北方約800mのところにある「笠間大橋」から撮影したものですが、この場所(アングル)から撮影すると架線類が思いっきり列車にかかってしまいます。

 2013.12.06現在

 ★「EF65 2063号機 活躍の撮影記録」個別ページはこちら♪


EF65-2065+コキ

 武蔵野線の南越谷駅方面から越谷レイクタウン駅に接近中の、「EF65-2065」+コキです。

 越谷レイクタウン駅の1番線ホーム西端(武蔵浦和寄り)にて撮影。

 2013.04.13現在

 ★「EF65 2065号機 活躍の撮影記録」個別ページはこちら♪



EF65-2066 EF65-2067
1000番台6次車(元1066号機)
新鶴見機関区所属(JR貨物)
製造…川崎重工、富士電機(1977年1月27日新造)
JR貨物2色更新色/赤プレート
1000番台6次車(元1067号機)
新鶴見機関区所属(JR貨物)
製造…川崎重工、富士電機(1977年2月4日新造)
JR貨物2色更新色/赤プレート
EF65-2066+DE11-2003(ムド)

 東海道貨物線(下り線)の東戸塚~戸塚間を戸塚駅方面(大船・小田原方面)へ行く「EF65-2066」+DE11-2003(無動力回送)です。

 戸塚駅の北方約1.5km辺りのところにある「上矢部人道橋」(写真奥上方)付近にて撮影したもので、写真右奥には「ブリヂストン横浜工場」が見えています。

 2014.06.24現在

 ★「EF65 2066号機 活躍の撮影記録」個別ページはこちら♪


EF65-2067+コキ

 東戸塚駅の東海道貨物線を戸塚駅方面(相模貨物[小田原]方面)へ行く「EF65-2067」+コキ(3072レ・黒磯→新座貨物ターミナル→相模貨物)です。

 東戸塚駅のホーム北端(横浜羽沢・東京寄り)にて撮影。

 2014.06.09現在

 ★「EF65 2067号機 活躍の撮影記録」個別ページはこちら♪



EF65-2068 EF65-2069
1000番台6次車(元1068号機)
新鶴見機関区所属(JR貨物)
製造…川崎重工、富士電機(1977年2月9日新造)
JR貨物2色更新色/赤プレート
1000番台6次車(元1069号機)
新鶴見機関区所属(JR貨物)
製造…川崎重工、東洋電機(1977年5月4日新造)
JR貨物2色更新色/赤プレート
EF65-2069
EF65-2068+コキ

 東海道貨物線の戸塚~大船間を大船駅方面(相模貨物[小田原]方面)へ行く「EF65-2068」+コキ(3072レ・黒磯→新座貨物ターミナル→相模貨物)です。

 2014.04.20現在

 ★「EF65 2068号機 活躍の撮影記録」個別ページはこちら♪


EF65-2069+コキ

 武蔵野貨物線(通過線)を通って府中本町駅に接近中の、「EF65-2069」+コキです。

 府中本町駅の3番線ホーム南端(登戸・川崎寄り)にて撮影。

 2013.02.11現在


EF65-2070 EF65-2074
1000番台6次車(元1070号機)
新鶴見機関区所属(JR貨物)
製造…川崎重工、東洋電機(1977年5月18日新造)
JR貨物2色更新色/赤プレート
1000番台6次車(元1074号機)
新鶴見機関区所属(JR貨物)
製造…川崎重工、東洋電機(1977年6月15日新造)
JR貨物2色更新色/赤プレート
EF65-2070+コキ EF65-2074+コキ
EF65-2070+コキ

 東海道貨物線の大船~戸塚間を戸塚駅方面へ行く「EF65-2070」+コキ(5086レ)です。

 戸塚駅の南方約800m辺りのところにある「盛徳寺跨線人道橋」にて撮影。

 2013.11.02現在

 ★「EF65 2070号機 活躍の撮影記録」個別ページはこちら♪


EF65-2074+コキ

 東海道貨物線(上り線)の戸塚~大船間を戸塚駅方面(横浜羽沢・鶴見方面)へ行く「EF65-2074」+コキ(5086レ・百済貨物ターミナル→新鶴見信号場)です。

 戸塚駅の南方約800m辺りのところにある「盛徳寺跨線人道橋」にて撮影。

 2014.03.05現在

 ★「EF65 2074号機 活躍の撮影記録」個別ページはこちら♪



EF65-2075 EF65-2076
1000番台6次車(元1075号機)
新鶴見機関区所属(JR貨物)
製造…川崎重工、東洋電機(1977年7月13日新造)
JR貨物2色更新色/赤プレート
1000番台6次車(元1076号機)
新鶴見機関区所属(JR貨物)
製造…川崎重工、東洋電機(1977年10月4日新造)
JR貨物2色更新色/赤プレート
EF65-2075+コキ EF65-2076+コキ
EF65-2075+コキ

 東海道貨物線の大船~戸塚間を大船駅方面(相模貨物駅[小田原・熱海]方面)へ行く「EF65-2075」+コキ4両(3072レ・黒磯→新座貨物ターミナル→相模貨物)です。

 2014.01.10現在

EF65-2076+コキ

 東海道貨物線(上り線)の大船~戸塚間を戸塚駅方面へ行く「EF65-2076」+コキです。

 2013.06.22現在


EF65-2080 EF65-2081
1000番台6次車(元1080号機)
新鶴見機関区所属(JR貨物)
製造…川崎重工、富士電機(1977年5月25日新造)
JR貨物2色更新色/赤プレート
1000番台6次車(元1081号機)
新鶴見機関区所属(JR貨物)
製造…川崎重工、富士電機(1977年6月2日新造)
JR貨物2色更新色/赤プレート
EF65-2080+コキ+チキ

 与野駅方面(大宮操車場・大宮方面)から武蔵野線大宮支線を通って北朝霞駅方面(新座貨物ターミナル・府中本町方面)へ行く、「EF65-2080」+コキ2両+チキ6101+コキ1両(配6794レ[EF64愛知 A13]・熊谷貨物ターミナル→新鶴見信号場)です。

 武蔵野線の西浦和駅の2番線ホーム東端側(武蔵浦和・西船橋寄り)にて撮影。

 2015.03.07(Sat)[12:28]現在

 ★「EF65 2080号機 活躍の撮影記録」個別ページはこちら♪


EF65-2081+コキ

 茅ヶ崎駅の東海道貨物線(下り線)を平塚駅方面(相模貨物駅[小田原・熱海]方面)へ行く「EF65-2081」+コキ(3072レ・黒磯→新座貨物ターミナル→相模貨物)です。

 茅ヶ崎駅の東海道線5番線ホーム(上り)東端(辻堂・東京寄り)にて撮影したもので、写真左奥に見える茅ヶ崎運輸区には、215系と横浜線の205系0番台が見えています。

 2014.06.13現在

 ★「EF65 2081号機 活躍の撮影記録」個別ページはこちら♪



EF65-2083 EF65-2084
1000番台6次車(元1083号機)
新鶴見機関区所属(JR貨物)
製造…川崎重工、富士電機(1977年6月23日新造)
JR貨物2色更新色/赤プレート
1000番台6次車(元1084号機)
新鶴見機関区所属(JR貨物)
製造…川崎重工、富士電機(1977年6月29日新造)
JR貨物2色更新色/赤プレート
EF65-2083+コキ

 東海道貨物線(下り線)の大船~戸塚間を大船駅方面(相模貨物駅[小田原・熱海]方面)へ行く「EF65-2083」+コキ4両(3072レ・黒磯→新座貨物ターミナル→相模貨物)です。

 2014.07.08現在

 ★「EF65 2083号機 活躍の撮影記録」個別ページはこちら♪


EF65-2084+コキ

 東海道貨物線(下り線)の戸塚~東戸塚間を戸塚駅方面(相模貨物駅[小田原・熱海]方面)へ行く「EF65-2084」+コキ4両(3072レ・黒磯→新座貨物ターミナル→相模貨物)です。

 戸塚駅の北方約400mのところにある「矢部跨線人道橋」にて撮影したもので、写真に見える5本の線路は、左側から東海道貨物線の上下線、横須賀線(湘南新宿ライン)の上り線、東海道線の上下線となっています。

 2014.08.07現在

 ★「EF65 2084号機 活躍の撮影記録」個別ページはこちら♪



EF65-2085 EF65-2086
1000番台6次車(元1085号機)
新鶴見機関区所属(JR貨物)
製造…川崎重工、富士電機(1977年7月6日新造)
JR貨物2色更新色/赤プレート
1000番台6次車(元1086号機)
新鶴見機関区所属(JR貨物)
製造…川崎重工、富士電機(1977年7月20日新造)
JR貨物2色更新色/赤プレート
EF65-2085+コキ

 東海道貨物線(下り線)の大船~戸塚間を大船駅方面(相模貨物駅[小田原・熱海]方面)へ行く「EF65-2085」+コキ5両(3072レ・黒磯→新座貨物ターミナル→相模貨物)です。

 2014.03.28現在

 ★「EF65 2085号機 活躍の撮影記録」個別ページはこちら♪


EF65-2086+コキ

 東海道貨物線(下り線)の東戸塚~戸塚間を戸塚駅方面(相模貨物駅[小田原・熱海]方面)へ行く「EF65-2086」+コキ(3072レ・黒磯→新座貨物ターミナル→相模貨物)です。

 2014.06.24現在

 ★「EF65 2086号機 活躍の撮影記録」個別ページはこちら♪




EF65-2087
1000番台6次車(元1087号機)
新鶴見機関区所属(JR貨物)
製造…川崎重工、富士電機(1977年8月30日新造)
JR貨物2色更新色/赤プレート
EF65-2087+コキ
EF65-2087+コキ

 東海道貨物線の辻堂~藤沢間を藤沢駅方面(横浜・東京方面)へ行く「EF65-2087」+コキです。

 藤沢駅の西方約1kmのところにある「鵠沼第二踏切」にて撮影したもので、写真奥の遠方のほうには富士山がうっすらと見えています。

 2012.12.07現在

 ★「EF65 2087号機 活躍の撮影記録」個別ページはこちら♪




EF65-2088
1000番台6次車(元1088号機)
新鶴見機関区所属(JR貨物)
製造…川崎重工、富士電機(1977年9月14日新造)
JR貨物2色更新色/赤プレート
EF65-2088+コキ
EF65-2088+コキ

 東海道貨物線の戸塚~大船間を大船駅方面(相模貨物駅[小田原・熱海]方面)へ行く「EF65-2088」+コキ(3075レ)です。

 2014.01.31現在

 ★「EF65 2088号機 活躍の撮影記録」個別ページはこちら♪




EF65-2089 EF65-2090
1000番台6次車(元1089号機)
新鶴見機関区所属(JR貨物)
製造…川崎重工、富士電機(1977年11月30日新造)
JR貨物2色更新色/赤プレート
1000番台6次車(元1090号機)
新鶴見機関区所属(JR貨物)
製造…川崎重工、富士電機(1977年12月13日新造)
JR貨物2色更新色/赤プレート
EF65-2089+コキ
EF65-2089+コキ

 東海道貨物線(下り線)の大船~戸塚間を大船駅方面(相模貨物駅[小田原・熱海]方面)へ行く「EF65-2089」+コキ4両(3072レ)です。

 2014.01.25現在

 ★「EF65 2089号機 活躍の撮影記録」個別ページはこちら♪


EF65-2090+コキ+トラ

 武蔵野南線(貨物線)の梶ヶ谷貨物ターミナル駅方面(府中本町・大宮方面)から新鶴見信号場に到着する「EF65-2090」+コキ+トラ「146634」(配6794レ[EF64愛知 A13]・熊谷貨物ターミナル→新鶴見信号場)です。

 新川崎駅の北方約1kmあたりのところにある「新川崎ふれあい公園」付近にて撮影。

 2015.01.29[14:22]現在

 ★「EF65 2090号機 活躍の撮影記録」個別ページはこちら♪



EF65-2091 EF65-2092
1000番台6次車(元1091号機)
新鶴見機関区所属(JR貨物)
製造…川崎重工、富士電機(1977年12月20日新造)
JR貨物2色更新色/赤プレート
1000番台7次車(元1092号機)
新鶴見機関区所属(JR貨物)
製造…川崎重工、東洋電機(1978年4月8日新造)
JR貨物2色更新色/赤プレート
EF65-2092+コキ
EF65-2091+コキ

 戸塚駅の東海道貨物線(下り線)を大船駅方面(相模貨物[小田原]方面)へ行く「EF65-2091」+コキ(3072レ・黒磯→新座貨物ターミナル→相模貨物)です。

 戸塚駅の横須賀線・湘南新宿ライン1番線ホーム(上り)中ほどにて撮影したもので、写真左側奥には、戸塚駅西口に2010年(平成22年)4月2日に正式オープンした商業施設「トツカーナ(東急プラザ戸塚及びトツカーナモール)」が見えています。

 2014.06.12現在

 ★「EF65 2091号機 活躍の撮影記録」個別ページはこちら♪


EF65-2092+コキ

 東海道貨物線の戸塚~大船間を大船駅方面(相模貨物[小田原]方面)へ行く「EF65-2092」+コキ(3072レ)です。

 2014.03.12現在

 ★「EF65 2092号機 活躍の撮影記録」個別ページはこちら♪



EF65-2093 EF65-2094
1000番台7次車(元1093号機)
新鶴見機関区所属(JR貨物)
製造…川崎重工、東洋電機(1978年4月13日新造)
JR貨物2色更新色/青プレート
1000番台7次車(元1094号機)
新鶴見機関区所属(JR貨物)
製造…川崎重工、東洋電機(1978年5月9日新造)
JR貨物2色更新色/青プレート
EF65-2093+コキ EF65-2094+コキ
EF65-2093+コキ

 新川崎駅の1番線ホームにて撮影した、「EF65-2093」+コキ(3072レ・黒磯→新座貨物ターミナル→相模貨物)です。

 写真左側が鶴見・横浜羽沢方面(小田原方面)、右奥側が梶ヶ谷貨物ターミナル・府中本町方面(東京・新宿方面)になります。

 2014.01.12現在

EF65-2094+コキ

 東海道貨物線(下り線)を走行して、藤沢駅方面から辻堂駅に接近中の「EF65-2094」+コキ(3072レ)です。

 辻堂駅のホーム東端(藤沢・大船寄り)にて撮影したもので、写真手前側が茅ヶ崎駅方面(相模貨物駅[小田原・熱海]方面)になります。

 2014.02.01現在


EF65-2095 EF65-2096
1000番台7次車(元1095号機)
新鶴見機関区所属(JR貨物)
製造…川崎重工、東洋電機(1978年5月12日新造)
JR貨物2色更新色/青プレート
1000番台7次車(元1096号機)
新鶴見機関区所属(JR貨物)
製造…川崎重工、東洋電機(1978年5月18日新造)
JR貨物2色更新色/赤プレート
EF65-2096+コキ
EF65-2095+コキ

 東海道貨物線の戸塚~大船間を大船駅方面(相模貨物[小田原]方面)へ行く「EF65-2095」+コキ(3072レ・黒磯→新座貨物ターミナル→相模貨物)です。

 2014.04.23現在

EF65-2096+コキ

 東海道貨物線の戸塚~大船間を大船駅方面(相模貨物[小田原]方面)へ行く「EF65-2096」+コキ(3072レ)です。

 2013.12.04現在

 ★「EF65 2096号機 活躍の撮影記録」個別ページはこちら♪



EF65-2097
1000番台7次車(元1097号機)
新鶴見機関区所属(JR貨物)
製造…川崎重工、東洋電機(1978年6月13日新造)
JR貨物2色更新色/赤プレート
EF65-2097+コキ
EF65-2097+コキ

 東海道貨物線の戸塚~大船間を大船駅方面(相模貨物[小田原]方面)へ行く「EF65-2097」+コキ(3072レ)です。

 2014.01.24現在

 ★「EF65 2097号機 活躍の撮影記録」個別ページはこちら♪




EF65-2101
1000番台7次車(元1101号機)
新鶴見機関区所属(JR貨物)
製造…川崎重工、東洋電機(1978年7月26日新造)
JR貨物2色更新色/青プレート
EF65-2101+コキ
EF65-2101+コキ

 東海道貨物線の大船~戸塚間を大船駅方面(相模貨物・小田原方面)へ行く「EF65-2101」+コキ4両(3072レ)です。

 2013.12.07現在

 ★「EF65 2101号機 活躍の撮影記録」個別ページはこちら♪




EF65-2117
1000番台7次車(元1117号機)
新鶴見機関区所属(JR貨物)
製造…川崎重工、富士電機(1978年9月20日新造)
JR貨物2色更新色/赤プレート
EF65-2117+コキ

 新鶴見信号場を出発して鶴見駅方面(横浜羽沢・相模貨物方面)へ行く、「EF65-2117」+コキ(3072レ・黒磯→新座貨物ターミナル→相模貨物)です。

 新川崎駅の1番線ホームにて撮影。

 2014.08.23現在



EF65-2119
1000番台8次車(元1119号機)
新鶴見機関区所属(JR貨物)
製造…川崎重工、東洋電機(1979年4月11日新造)
国鉄特急色/青プレート
EF65-2119+コキ

 東海道貨物線の大船~戸塚間を大船駅方面(相模貨物駅[小田原・熱海]方面)へ行く「EF65-2119」+コキ5両(3072レ・黒磯→新座貨物ターミナル→相模貨物)です。

 2014.04.04現在

EF65-2119+コキ EF65-2119+コキ
(←写真左)

 東海道貨物線の戸塚~大船間を大船駅方面(相模貨物[小田原]方面)へ行く「EF65-2119」+コキ(3072レ・黒磯→新座貨物ターミナル→相模貨物)です。

 貨物列車の右側に見える地上の2本の線路は、東海道線の上下線で、写真右端に見える高架の線路は横須賀線の上り線です。

 2014.01.22現在

EF65-2119+「シキ801B1」 EF65-2119+「シキ801B1」
(←写真左)

 東海道本線の西小坂井~豊橋間の豊川に架かる「豊川橋梁」を渡って西小坂井駅方面(岡崎・名古屋方面)へ行く「EF65-2119」+「シキ801B1」です。

 写真左側が西小坂井駅方面、右側が豊橋駅方面になります。

 2013.03.31現在



EF65-2121
1000番台8次車(元1121号機)
新鶴見機関区所属(JR貨物)
製造…川崎重工、東洋電機(1979年4月25日新造)
国鉄特急色/青プレート
EF65-2121+コキ

 東海道貨物線の大船~戸塚間を大船駅方面(相模貨物駅[小田原・熱海]方面)へ行く「EF65-2121」+コキ5両(3072レ・黒磯→新座貨物ターミナル→相模貨物)です。

 2014.03.25現在



EF65-2127
1000番台8次車(元1127号機)
新鶴見機関区所属(JR貨物)
製造…川崎重工、東洋電機(1979年8月1日新造)
広島更新色/青プレート
EF65-2127+コキ

 大船駅の東海道貨物線を戸塚駅方面(横浜羽沢方面)へ行く「EF65-2127」+コキ(5086レ・百済貨物ターミナル→新鶴見信号場)です。

 大船駅の東海道線1番ホーム南端(藤沢・小田原寄り)にて撮影。

 「EF65-2127」(JR貨物)は、現在「新鶴見機関区」に所属する元1127号機(川崎重工・東洋電機 1979年8月1日新造)で、広島車両所にて更新工事が施工された「広島更新色」といわれる塗装色となっていて、車両正面の貫通扉が「からし色」なのが最大の特徴です。

 2014.05.25現在

 ★「EF65 2127号機 活躍の撮影記録」個別ページはこちら♪


EF65-2127+コキ
(←写真左)

 武蔵野線の吉川駅方面(南浦和・府中本町方面)から吉川美南駅に接近中(1番線通過)の、「EF65-2127」+コキ(75レ[EF65新鶴見 A73]・東京貨物ターミナル→隅田川)です。

 吉川美南駅の2番ホーム北西端側(吉川・南越谷寄り)にて撮影。


 2017.03.11(Sat)[13:08]現在


EF65-2138 EF65-2139
1000番台8次車(元1138号機)
新鶴見機関区所属(JR貨物)
製造…川崎重工、富士電機(1979年8月22日新造)
JR貨物2色更新色/赤プレート
1000番台8次車(元1139号機)
新鶴見機関区所属(JR貨物)
製造…川崎重工、富士電機(1979年8月29日新造)
JR貨物2色更新色/赤プレート
EF65-2139+コキ
EF65-2138+コキ

 東戸塚駅の東海道貨物線を戸塚駅方面(相模貨物[小田原]方面)へ行く「EF65-2138」+コキ(3072レ・黒磯→新座貨物ターミナル→相模貨物)です。

 東戸塚駅のホーム北端(横浜羽沢・東京寄り)にて撮影したもので、写真奥のほうの上方には、桜が咲いていて綺麗でした。

 2014.04.08現在

EF65-2139+コキ

 東海道貨物線の大船~戸塚間を大船駅方面(相模貨物駅[小田原・熱海]方面)へ行く「EF65-2139」+コキ4両(3072レ)です。

 2014.03.11現在

 ★「EF65 2139号機 活躍の撮影記録」個別ページはこちら♪





貨物列車『貨物列車』TOPへ♪  鉄道関連趣味の部屋♪『鉄道関連趣味の部屋』TOPへ♪  HOMEへ


トヨタ・ロングパス・
エクスプレス
TOYOTA LONGPASS EXPRESS
福山レール
エクスプレス号
FUKUYAMA
RAIL EXPRESS
西濃運輸
カンガルーライナー
KANGAROO
LINER
トヨタ・ロングパス・エクスプレス
EF210-111牽引
笠寺~大高
EF66-128牽引
辻堂駅
EF210-112牽引
豊橋~西小坂井


電気機関車
Electric Locomotive
ディーゼル機関車
Diesel locomotive
ハイブリッド機関車
Hybrid locomotive
電気機関車 ディーゼル機関車 ハイブリッド機関車
EF66-114
西小坂井~愛知御津
DE10-1160
八王子駅
HD300-9
新鶴見機関区