トミカ トヨタ パトカー |
---|
はたらく車シリーズ |
TOY展示室 TOMICA TOY Gallery |
広 告 |
|
|
パトカー・警察用車両 細分類 | ||||
トヨタ | 日産 | ホンダ | スバル | 三菱 |
マツダ | スズキ | 光岡 | いすゞ | ダイハツ |
海外(外国車) | 白バイ・黒バイ | 捜査用・覆面パトカー | 作業車両タイプ・その他 |
CONTENTS LINK | ★新着 ![]() |
広 告 | |||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() トミカ展示室TOPへ ![]() ホットウィール展示室へ ![]() HOMEへ ![]() 『鉄道関連趣味の部屋』TOPへ♪ ![]() 秋葉原 ホビー&カルチャー探訪記録 |
![]() |
|
|||||||||||||||||
トヨタ WiLL Vi パトロールカー 2003年6月7日にイトーヨーカドーから発売された「トヨタ WiLL Vi パトロールカー」のトミカ(中国製/No.27-6-12)です。 実車の「トヨタ WiLL Vi」(2000年1月~2001年12月)は、リアウインドウ部分がクリフカットと呼ばれる急角度の付いたデザインとなっているのが外観の最大の特徴となっています。
TOYOTA WiLL Vi TOMICA © 2000 TOMY NO.27 S=1/60 MADE IN CHINA 発売時価格 ¥500円(税別) 2021.02.21現在 |
はたらく車シリーズ |
---|
パトカー・警察用車両 |
---|
トヨタ TOYOTA | ||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||
クラウン パトロールカー 2010年4月に発売された「トミカ 40周年記念復刻トミカ Vol.1」(全6種)の「クラウン パトロールカー」のトミカ(ベトナム製)です。 トヨタ自動車が1967年9月から1971年2月まで販売した、3代目「クラウン」がベースとなっています。
ドア側面と車体後部のトランクリッドには、「警視庁」と書かれたシールが貼られています。
なお、このトミカは、本来は発売時に台座が付属していたようです。 CROWN PATROL CAR (※パッケージ表記) TOYOTA CROWN 2009 NO.3(4) S=1/65 MADE IN VIETNAM 発売時価格 ¥500円(税込) サスペンション/左右ドア開閉 2019.06.25現在 |
トヨタ クラウン パトロールカー イベント限定品(非売品)のものと思われる「トヨタ クラウン パトロールカー」のトミカ(中国製)です。 トヨタ自動車が1974年10月から1979年9月まで販売した、5代目「クラウン」がベースとなっています。
車体には「警視庁」と書かれています。
TOYOTA CROWN NO.4.27.32.110 S=1/65 MADE IN CHINA 2019.02.18現在 |
トヨタ ソアラ パトロールカー 1992年10月に新発売された「トヨタ ソアラ パトロールカー」(No.90)のトミカ(日本製)です。 トヨタ自動車が1991年5月から2001年まで販売した、3代目「ソアラ」(Z30型系)がベースとなっています。
車体には「警視庁」と書かれたステッカーが貼られ、角型ワイドパトランプとなっています。
TOYOTA SOARER 1992 NO.5 S=1/63 MADE IN JAPAN 発売時価格 ¥360円(税別) サスペンション/ドアー開閉 発売期間 1992年10月~2000年3月 (参考~トミカの定価推移・税別〉 1970年9月 ¥180円(発売開始) 1974年 ¥220円 1976年 ¥240円 1980年 ¥280円 1981年 ¥320円 1991年 ¥360円 2014年2月1日 ¥450円 (参考~消費税率の推移) 1989年(平成元年)4月1日 3.0% 1997年(平成9年)4月1日 5.0% 2014年(平成26年)4月1日 8.0% 2019年(令和元年)10月1日 10.0% 2019.02.12現在 |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
トヨタ スープラ パトロールカー 1996年に発売された「緊急車両セット」(4台セット)に入っていたものと思われる「トヨタ スープラ パトロールカー」のトミカです。 トヨタ自動車が1993年から2002年まで販売した、4代目「スープラ」(A80型)がベースとなっています。
車体各部に貼られたステッカー(警察章、警視庁)は、本来あるべき場所に貼られていない状態と思われます。 なお、「緊急車両セット」(4台セット)に入っていた他の3台は、ホンダ 白バイ、日産ディーゼル はしご消防車、日産 ドクター救急車となっています。 TOYOTA SUPRA 1994 NO.33 S=1/60 MADE IN CHINA 「緊急車両セット」(4台セット) 発売時価格 約¥1,500円 左右ドア開閉 2019.03.20現在 |
トヨタ マジェスタ パトロールカー 2001年12月に発売された「トヨタ マジェスタ パトロールカー」(No.36)のトミカです。 「トヨタ クラウン マジェスタ」がベースとなっています。 車体各部には「警視庁」と書かれ、また、ステッカーが貼ってありますが、写真のトミカは、ドア側面部分に本来あるべき「警視庁」のステッカーが貼られていない状態です。 TOYOTA CROWN MAJESTA 1992 NO.55 S=1/64 MADE IN CHINA 発売時価格 ¥360円(税別) サスペンション/左右ドア開閉/警光灯上下 2019.01.07現在 |
トヨタ セルシオ パトロールカー 2002年5月に発売された「トミカタウン人形セット パトカーセット」に同梱されていた「トヨタ セルシオ パトロールカー」のトミカです。 車体側面のドア部分などには「警視庁」と書かれています。 TOYOTA CELSIOR 2000 NO.17 S=1/65 MADE IN CHINA 2018.09.03現在 |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||||
トヨタ クラウン ハイブリッド パトロールカー 2002年5月に発売された「緊急車両セット2」(4台セット)に入っていた「トヨタ クラウン ハイブリッド パトロールカー」のトミカ(中国製/No.92-4-2)です。 2002年3月に発売されたトミカの「トヨタ クラウン ハイブリッド」(No.92)がベースとなっていて、車体各部には「警視庁」と書かれています。
TOYOTA CROWN TOMICA © 2001 TOMY NO.92 S=1/62 MADE IN CHINA 「緊急車両セット2」(4台セット) 発売時価格 ¥1,440円(税別) (サスペンション/左右ドア開閉/警光灯上下) 2020.05.10現在 |
トヨタ クラウン パトカー 2006年6月22日に発売されたトミカセット「緊急車両!現場に急行せよ!」(5台セット)のうちの1台となっていた「トヨタ クラウン パトカー」のトミカです。 11代目「トヨタ クラウン」(S17#型/1999年~2007年)がベースとなっていて、車体には「大阪府警」と書かれ、屋根上には対空表示「南01」と書かれています。 なお、セットの他の4台は、白バイ(Honda VFR)、黒バイ(Honda VFR)、遊撃車(トヨタ ハイエース)、捜査用車(スバル レガシィ ツーリングワゴン)となっています。 TOYOTA CROWN 2001 NO.92 S=1/62 MADE IN CHINA 「緊急車両!現場に急行せよ!」(5台セット) メーカー希望小売価格 ¥1,800円(税別) 2018.09.03現在 |
トヨタ クラウン レーダーパトロールカー 2008年8月20日に発売された「緊急車両セット4」(4台セット)に入っていた「トヨタ クラウン レーダーパトロールカー」のトミカです。 12代目「トヨタ クラウン」(2003年12月~2008年2月)がベースとなっているようです。 警視庁仕様となっていて、車体各部には「警視庁」と書かれ、屋根部分(ルーフ上)にはレーダー装置が装備されていて、対空表示「303」と書かれています。
なお、「緊急車両セット4」(4台セット)の他の3台は、日産 スカイライン 覆面パトロールカー、タダノ ラフテレーン クレーン(赤色/消防庁仕様)、いすゞ エルフ 高所作業車(赤色/消防庁仕様)となっています。 TOYOTA CROWN 2004 NO.32 S=1/63 MADE IN VIETNAM 「緊急車両セット4」(4台セット) 発売価格 ¥1,800円(税別) 左右ドア開閉/サスペンション 2019.04.15現在 |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||||||
トヨタ クラウン パトロールカー 2008年11月に発売された「トヨタ クラウン パトロールカー」(No.110)のトミカです。 12代目「クラウン」(2003年~2008年)がベースとなっているようです。 警視庁仕様となっていて、車体各部には「警視庁」、「POLICE」と書かれ、屋根上には対空表示「110」と書かれています。
TOYOTA CROWN 2004 NO.32 S=1/63 MADE IN VIETNAM メーカー希望小売価格 ¥450円(税別) サスペンション/左右ドア開閉 2019.02.06現在 |
トヨタ クラウン パトロールカー 2012年3月17日(土)に発売された「トヨタ クラウン パトロールカー」(No.110)のトミカです。 13代目「クラウン」(2008年~2012年)がベースとなっているようです。 警視庁仕様となっていて、車体各部には「警視庁」、「POLICE」と書かれ、屋根上には対空表示「110」と書かれています。
TOYOTA CROWN 2011 NO.110 S=1/69 MADE IN VIETNAM メーカー希望小売価格 ¥450円(税別) 初回特別カラー 大阪府警仕様 サスペンション 2018.12.03現在 |
トヨタ クラウン パトロールカー 2014年3月15日に発売された「トミカ 警察車両セット」(4台セット)に入っていた「トヨタ クラウン パトロールカー」のトミカです。 13代目「トヨタ クラウン」(2008年2月~2012年12月)がベースとなっていて、車体側面と後部には「警視庁 POLICE」と書かれ、屋根上には対空表示「5交2」と書かれています。
なお、「トミカ 警察車両セット」(4台セット)に入っていた他の3台は、タンクローリー、救助工作車、Honda ステップワゴン 覆面パトロールカーとなっています。 TOYOTA CROWN 2011 NO.110 S=1/69 MADE IN VIETNAM 「トミカ 警察車両セット」(4台セット) 発売時価格 ¥1,800円(税別) 2019.07.09現在 |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
トミカ警察 パトロールカー (トヨタ クラウン) 2014年9月20日(土)に発売された「トミカ 交通安全セット」(トミカ警察/4台セット・A3版マップ付き)に入っている「トミカ警察 パトロールカー」(トヨタ クラウン)のトミカ(ベトナム製)です。 13代目「トヨタ クラウン」(2008年2月~2012年12月)がベースとなっていて、車体側面には「トミカ警察 POLICE」と書かれ、「POLICE TP」の文字が書かれた「トミカ警察」のロゴマークが描かれているのが最大の特徴です。
なお、「トミカ 交通安全セット」(トミカ警察/4台セット・A3版マップ付き)に入っている他の3台は、交通安全指導車(トヨタ アクア)、トミカシティバス(三菱ふそう エアロスター)、トミカ警察白バイ(ホンダVFR 白バイ)となっています。 TOYOTA CROWN TOMICA ©TOMY 2011 NO.110 S=1/69 MADE IN VIETNAM 「トミカ 交通安全セット」 (トミカ警察/4台セット・A3版マップ付き) 発売時価格 ¥2,000円(税別) 2020.12.07現在 |
トヨタ カローラ レビン パトロールカー 2006年1月20日に「イオングループ」特注にて発売された「トヨタ カローラ レビン パトロールカー」のトミカです。 2代目前期型「トヨタ カローラ レビン」(TE37型/1974年4月~1975年)がベースとなっていて、車体側面と後部には「警視庁」と書かれています。
TOYOTA COROLLA 30 LEVIN NO.108 S=1/59 MADE IN CHINA 発売時価格 ¥500円(税込) 2019.08.26現在 |
トヨタ カローラレビンTE71 パトロールカー 2005年4月頃に発売された「トイザらス」限定の「トミカパトロールボックス」にオリジナルトミカとして1台付属していた「トヨタ カローラレビンTE71 パトロールカー」のトミカ(中国製)です。 3代目「トヨタ カローラレビン」(TE71型/1979年3月~1983年)がベースとなっていて、車体側面と後部には「警視庁」と書かれています。
TOYOTA COROLLA LEVIN NO.78 S=1/61 MADE IN CHINA トイザらス限定「トミカパトロールボックス」 発売時価格 約¥3,000円 2019.07.23現在 |
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||
トヨタ カローラ レビン AE86 パトロールカー(1.5SR/初版) 2005年4月2日に「イトーヨーカドー」特注にて発売された「80年代のパトカーシリーズ」とされる「トヨタ カローラ レビン AE86 パトロールカー」(1.5SR/初版)のトミカです。 ボディには「警視庁」と、リア側には「1.5 SR LEVIN」と書かれ、リアガーニッシュ部分は白色となっているのが特徴です。 このトミカは、パッケージの表記が「カローラレビン AE86」であるにもかかわらず、トミカ本体のリア側に「カローラレビン AE85」(AE86の廉価版モデル。頭文字DではイツキがAE86と間違って購入してしまったことで有名)のグレード名「1.5 SR」と書かれてしまっていることで知られているトミカです。 後日、発売元のトミーにより、2005年8月6日から本ページ右側に掲載した、リア側の表記が「APEX TWINCAM16 COROLLA LEVIN」に修正されたトミカへの交換が始まり、2005年8月31日まで交換期間が設定されていたようです。(トミー本社送料着払いで、後日正しく修正された「APEX」バージョンのトミカを発送) また、交換期間終了後は、2005年9月3日から正しい「APEX」表記のトミカ(本ページ右側に掲載)が、無くなり次第終了というかたちで追加販売されたようです。
TOYOTA COROLLA LEVIN tomica ©TOMY S=1/61 MADE IN CHINA 発売時価格 ¥500円(税別) 2019.11.06現在 |
トヨタ カローラ レビン AE86 パトロールカー(APEX/再販) 2005年4月2日に「イトーヨーカドー」特注にて発売された「トヨタ カローラ レビン AE86 パトロールカー」のトミカ(1.5SR/初版。本ページ左側に掲載)が、トミカ本体リア側にパッケージの車種名「AE86」と異なる表記(1.5SR)がされているとして、発売元のトミーが正しい商品として2005年8月6日から初版との交換を開始した「APEXバージョン」の交換品および再販分にあたるトミカです。 初版のリア側に誤った「1.5 SR」と表記されているトミカの交換期間は2005年8月6日から8月31日までとされていたようですが、「APEX」表記の正しいトミカの販売希望も多かったようで、2005年9月3日から無くなり次第終了というかたちで追加販売も行われたようです。
TOYOTA COROLLA LEVIN tomica ©TOMY S=1/61 MADE IN CHINA 発売時価格 ¥500円(税別) 2019.11.06現在 |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||
トヨタ カローラ フィールダー パトロールカー 2015年1月1日に「トミカショップ」にて発売された「トミカショップオリジナル」の「トヨタ カローラ フィールダー パトロールカー」のトミカです。 車体側面と後部には「警視庁」と書かれています。
TOYOTA COROLLA FIELDER 2012 NO.60 S=1/61 MADE IN VIETNAM 発売価格 ¥600円(税別) サスペンション/後部ドア開閉 2019.08.27現在 |
プリウス パトカー (コンテナトミカ 緊急車両シリーズ) 「ユーメイト」(当時「トミー」の子会社)から2004年7月に発売された「トミカメイト コンテナトミカ 緊急車両シリーズ」の「プリウス パトカー」のトミカ(中国製/No.86-3)です。 このシリーズは、トミカが入る、ジオラマ風のコンテナボックスが付属していたようで、同時に他に3種類(エスティマ救急車、日野はしご消防車、三菱パジェロ 道路公団)が発売されたようです。 初代「プリウス」(1997年12月~2000年5月/トミカは1999年10月発売のNo.86)がベースとなっていて、ボンネット部分には警察章のシールが、車体側面と後部トランクリッド上には「警視庁」と書かれたシールが貼られています。 また、屋根上には対空表示「1031」と書かれています。 なお、この「プリウス パトカー」のトミカは、屋根上の警光灯の厚みが薄いものと厚いものがあるようで、写真のトミカは2004年7月発売当初の厚いほうのもので、2007年頃に生産されたものは警光灯の厚さが薄くなっているものがあるそうです。
TOYOTA PRIUS TOMICA ©1998 TOMY NO.86 S=1/58 MADE IN CHINA 「コンテナトミカ 緊急車両シリーズ」 発売時価格 ¥480円(税別) (サスペンション/ボンネット開閉) 2020.05.14現在 |
トヨタ プリウス 沖縄県警察パトロールカー 2005年11月に「ユーメイト」から発売されたとされる「トヨタ プリウス 沖縄県警察パトロールカー」のトミカです。 車体には「沖縄県警察」と書かれています。 TOYOTA PRIUS 1998 NO.86 S=1/58 MADE IN CHINA 2019.01.18現在 |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
トヨタ プリウス パトロールカー (テコロジートミカ) 2010年10月16日に発売された「トミカ40周年記念 手ころがしで発電!テコロジートミカ」(TECOLOGY TOMICA)の「トヨタ プリウス パトロールカー」(タイ製)です。 このテコロジートミカには、新設計の超小型発電ユニットが内蔵されていて、手転がしで遊ぶと、電池不要で屋根上の警光灯(LED)が光るようになっています。
3代目「プリウス」(ZVW30型・2009年~2016年)がベースとなっていて、車体には「警視庁」、「POLICE」と書かれています。
TOYOTA PRIUS ©TOMY 2010 TECOLOGY TOMICA S=1/60 MADE IN THAILAND メーカー希望小売価格 ¥980円(税別) 2019.02.06現在 |
トヨタ プリウス パトロールカー (テコロジートミカ/TT-01) 2011年4月に発売された「テコロジートミカ TT-01 トヨタ プリウス パトロールカー」(タイ製)です。 このテコロジートミカには、新設計の超小型発電ユニットが内蔵されていて、手転がしで遊ぶと、電池不要で屋根上の警光灯(LED)が光るようになっています。 3代目「プリウス」(ZVW30型・2009年~2016年)がベースとなっていて、車体に「長野県警察」と書かれているのが特徴です。
TOYOTA PRIUS TOMICA ©TOMY TECOLOGY TOMICA 2010 S=1/60 MADE IN THAILAND メーカー希望小売価格 ¥980円(税別) (後部ドア開閉) 2020.01.29現在 |
トヨタ bB パトロールカー (トミカ組み立て工場) 2008年4月に「トミカショップ」の「トミカ組み立て工場」にて販売が開始され、その後のトミカ博の「トミカ組み立て工場」などにおいても販売されたと思われる「トヨタ bB パトロールカー」のトミカです。 初代「トヨタ bB」(2000年2月~2005年12月)がベースとなっていて、ボディには「TOMICA FACTORY」、「警視庁」、「POLICE」と書かれています。
TOYOTA bB TOMICA ©2000 TOMY NO.5 S=1/60 MADE IN CHINA 発売時価格 ¥500円(税別) 2019.11.14現在 |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||||||
トヨタ ヴィッツ パトロールカー 2003年8月2日に「イトーヨーカドー パトロールカーシリーズ(第1弾/2003年4月~9月)」として発売された「トヨタ ヴィッツ パトロールカー」です。 初代「トヨタ ヴィッツ」(1999年~2005年)がベースとなっていて、車体側面には「警視庁」と書かれています。
TOYOTA VITZ 1999 NO.110 S=1/57 MADE IN CHINA 販売価格 ¥500円(税別) 2019.02.04現在 |
トヨタ WiLL サイファ パトロールカー 2004年2月に「イトーヨーカドー」(特注)にて発売された「トヨタ WiLL(ウィル) サイファ パトロールカー」のトミカです。 このトミカは、「イトーヨーカドー限定パトロールカー第2弾シリーズ」(2003年10月~2004年3月)のうちの1台となっていたようです。 車体側面のドア部分には「神奈川県警」と書かれています。 TOYOTA WILL CYPHA 2003 NO.88 S=1/59 MADE IN CHINA 定価 ¥500円(税別) 2018.10.09現在 |
トヨタ パッソ パトロールカー 2005年4月に発売されたギフトセット「はたらくくるまコレクション」(4台セット)に入っていた「トヨタ パッソ パトロールカー」のトミカです。 初代「トヨタ パッソ」(2004年6月~2010年)がベースとなっていて、車体側面には「警視庁」と書かれています。
なお、「はたらくくるまコレクション」(4台セット)に入っていた他の3台は、ガラス屋(スズキ キャリイ)、ダンボール回収車(三菱ふそう キャンター)、活魚運搬トラック(三菱ふそう トラック)となっています。 TOYOTA PASSO 2004 NO.82 S=1/57 MADE IN CHINA 「はたらくくるまコレクション」 (4台セット) 発売時価格 ¥1,500円(税別) 2019.07.23現在 |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||
トヨタ FJクルーザー パトロールカー 2015年11月に発売された「トヨタ FJクルーザー パトロールカー」(No.31)のトミカです。 山岳救助隊で配備されたモデルをイメージしているそうで、車体側面には「警視庁」と書かれています。 TOYOTA FJ CRUISER 2011 NO.85 S=1/66 MADE IN VIETNAM メーカー希望小売価格 ¥450円(税別) サスペンション 2018.10.04現在 |
トヨタ エスティマ ハイブリットパトロールカー 2004年10月に「アピタ オリジナル」として発売された「トヨタ エスティマ ハイブリットパトロールカー」のトミカです。 2代目「トヨタ エスティマ」(2000年1月~2006年1月)がベースとなっていて、車体側面と後部には「警視庁」と書かれています。
TOYOTA ESTIMA 2000 NO.99 S=1/65 MADE IN CHINA 販売価格 ¥500円(税別) 2019.05.07現在 |
トヨタ ハイエース 事故処理車 (音が出るトミカ) 1992年に発売された「音が出るトミカ S-06」の「トヨタ ハイエース 事故処理車」のトミカ(日本製)です。 このトミカは、内部に電池が入っていて、トミカを上から押さえると、サイレン音が鳴り警光灯が点滅するというギミックが搭載されたトミカとなっているそうです。 なお、トミカ内部の電池は交換できる仕様にはなっていなくて、トミカ本体を分解しないと電池は交換できないようです。
TOYOTA HIACE TOMICA © 1991 TOMY NO.S2・S4 .S6 MADE IN JAPAN 発売時価格 ¥1,200円(税別) (警告板可動/後部ドア開閉) 2020.03.05現在 |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||
トヨタ ハイエース 多目的車 2005年7月に発売された「トヨタ ハイエース 多目的車」(No.48)のトミカです。 車体側面と後部には「警視庁」と書かれています。
TOYOTA HIACE MULTI PURPOSE CAR (※パッケージ表記) TOYOTA HIACE 2005 NO.48 S=1/64 MADE IN CHINA 発売時価格 ¥360円(税別) サスペンション/後部ドア開閉 2019.05.16現在 |
遊撃車(トヨタ ハイエース) 2006年6月22日に発売されたトミカセット「緊急車両!現場に急行せよ!」(5台セット)に入っていた「遊撃車」(トヨタ ハイエース)のトミカです。 パッケージの説明文によると、「遊撃車」(ゆうげきしゃ)は、隊員や機材の運搬などに使用されるようです。 「遊撃車」は一般的には、主に機動隊に配備され、重要防護施設や雑踏などにおける警備や、テロおよびゲリラに対する警戒に使用する車両で、護送車とは異なるそうです。 遊撃車の窓や灯火器類は脱着可能な金網で覆われ、バリエーションとしては、Ⅰ型、Ⅱ型、Ⅲ型、Ⅳ型があるようです。
遊撃車のⅠ型とⅡ型は機動隊カラーでマイクロバスがベース、Ⅲ型はワンボックス車がベース、Ⅳ型はワンボックス車やミニバンがベースで、エリア対策車とも呼ばれ、金網は無く、外観は一般車と同じで覆面パトカー扱いとなっているそうです。
このトミカの遊撃車は「Ⅲ型」にあたるようで、ゲリラ対策車とも呼ばれ、ボディカラーは紺色で、警光灯は固定式のものと脱着可能なものがあるそうです。
なお、「緊急車両!現場に急行せよ!」(5台セット)に入っていた他の4台は、白バイ(Honda VFR)、黒バイ(Honda VFR)、パトカー(トヨタ クラウン)、捜査用車(スバル レガシィ ツーリングワゴン)となっています。 TOYOTA HIACE TOMICA ©2005 TOMY NO.48 S=1/64 MADE IN VIETNAM 「緊急車両!現場に急行せよ!」(5台セット) メーカー希望小売価格 ¥1,800円(税別) 2019.08.29現在 |
トヨタ コースター 機動救助車 2011年2月に発売された「トヨタ コースター 機動救助車」のトミカ(No.38)です。 車体側面の白帯部分には「警視庁」と書かれていて、サイドドアはスライド開閉できるようになっています。 ![]() TOYOTA COASTER 2004 NO.92 S=1/89 MADE IN VIETNAM 2018.01.15現在 |
パトカー・警察用車両 細分類 | ||||
トヨタ | 日産 | ホンダ | スバル | 三菱 |
マツダ | スズキ | 光岡 | いすゞ | ダイハツ |
海外(外国車) | 白バイ・黒バイ | 捜査用・覆面パトカー | 作業車両タイプ・その他 |
★下の各ジャンルをクリックでジャンル別個別ページに移動します♪ | ||
スポーツカータイプ | 普通自動車・軽自動車 ジープタイプ・オートバイ |
はたらく車シリーズ 船・飛行機・電車など |
アニメ・映画 キャラクターなど |
オリジナル・特殊車両 | ハイパーシリーズ トミカヒーローシリーズ |
建設機械・重機 | 作業用車両 荷役運搬機械類 |
トラック・トレーラー | バス |
タクシー | パトカー・警察用車両 | 消防車・救急車 | 商用車・移動販売車 |
軽トラック | ライトバン ワンボックスカー |
航空機・船・電車関連 | 自衛隊・公共福祉 その他 |
ホットウィール展示室へ
HOMEへ
『鉄道関連趣味の部屋』TOPへ♪